NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2023-08-10 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Mastodon (2023-08-10)

「二重経路モデル(Dual-route Model)は、人がどのように文字を読むのかを示した認知モデルです。このモデルに基づくと、人が文字を読む時には、無意識のうちに2種類の読み方を用いて効率的な読みを実現すると想定されています。その2種類の読み方とは、「音韻ルート」(非語彙ルートと呼ばれることもあります)と「語彙ルート」(意味ルートとも呼ばれます)です」

「人は文字を読む時には、音韻ルート(文字を1文字ずつ読むルート)と語彙ルート(単語をまとまりで捉えて読むルート)の両方を活用する」
「音韻ルートも語彙ルートもどちらも大事である」
「知らない言葉を読む時には音韻ルートを活用する(語彙ルートでは読めない)」
「発達的には音韻ルート→語彙ルートの順に発達する可能性が示唆されている」

人はどうやって文字を「読む」のか - 教育つれづれ日誌 | 学びの場.com manabinoba.com/tsurezure/01862


[Mastodon] 2023-08-10 23:17:58
関連するかも情報

わりと飛ばし読みで読んだ。概要を説明した入門書っぽい感じ。トレーニング方法についてもうちょっと詳しく書いてほしかった。

「ここ10年で「発達障害」という言葉が広く知られるようになりました。ですが、その中に分類される「学習障害」の認知はまだまだ低いのが実情なのです。学習障害とは、知的な能力に劣りはないのに、一般的な読み書きや算数の能力に劣りがある障害のことを言います」「学習障害の専門家として活動する著者が、その定義、症状から、当事者を取り巻く教育の現状、サポート方法、練習方法までを1冊に凝縮しました。学習障害を見分けるためのチェックリストもお付けしました。ぜひご参考ください」

Amazon.co.jp: 専門家がゼロからやさしく解説する「学習障害(LD)の教科書」 eBook : 新井清義: 本 amazon.co.jp/dp/B09HPDY2CX?tag



元の画像を見る
[Mastodon] 2023-08-10 22:59:47

「二重経路モデル(Dual-route Model)は、人がどのように文字を読むのかを示した認知モデルです。このモデルに基づくと、人が文字を読む時には、無意識のうちに2種類の読み方を用いて効率的な読みを実現すると想定されています。その2種類の読み方とは、「音韻ルート」(非語彙ルートと呼ばれることもあります)と「語彙ルート」(意味ルートとも呼ばれます)です」

「人は文字を読む時には、音韻ルート(文字を1文字ずつ読むルート)と語彙ルート(単語をまとまりで捉えて読むルート)の両方を活用する」
「音韻ルートも語彙ルートもどちらも大事である」
「知らない言葉を読む時には音韻ルートを活用する(語彙ルートでは読めない)」
「発達的には音韻ルート→語彙ルートの順に発達する可能性が示唆されている」

人はどうやって文字を「読む」のか - 教育つれづれ日誌 | 学びの場.com manabinoba.com/tsurezure/01862


[Mastodon] 2023-08-10 23:17:58

「障害の社会モデルは、障害を個人の特性ではなく、おもに社会によって作られたものとみなす考え方」
「障害の社会モデルが出てくる以前は、障害の医学モデルという見方が主流であった。医学モデルでは障害を個人の問題としてとらえ、心身の機能を「正常」に近づけることで回復を目指すべきと考える」
「たとえば階段を上ることができない人に対し、医学モデルではその人の身体機能を修正して階段を上れるようにしようと考えるが、社会モデルでは階段のかわりに車椅子で上りやすいスロープをつけるなどして、階段を上らなくていい環境を整備しようと考える」

障害の社会モデル - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9A%9


[Mastodon] 2023-08-10 23:34:23

"The social model of disability identifies systemic barriers, derogatory attitudes, and social exclusion (intentional or inadvertent), which make it difficult or impossible for disabled people to attain their valued functionings."

Social model of disability - Wikipedia en.wikipedia.org/wiki/Social_m


[Mastodon] 2023-08-10 23:34:59

はてなブックマーク(はてブ)、「現在このURLは登録できません」エラーが頻繁に発生するなぁ・・・


[Mastodon] 2023-08-10 23:40:53
2023年08年10日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN