AVerMedia Live Gamer Portable 2 PLUS (AVT-C878 PLUS) を家電量販店のWebショップにて購入。税込み2万円弱。中古品を買うかどうか迷って新品を買った。この製品が日本で発売されたのが2018年4月なのでけっこう古い。もう新品の在庫も少なさそう。型番みたいなシールが貼ってあってそこには202309と書かれているのでこの手元にある個体の製造販売は2023年製なのかも。
AVerMedia Live Gamer Portable 2 PLUS (AVT-C878 PLUS) + MacBook Air (Apple M3) + RECentral Express で Nintendo Switch のゲームプレイ動画を録画できた。ゲーム音声とマイク音声の設定がわかりにくかったけどこれで良さそう。HDMIパススルー側の画面ではゲーム音声が鳴るようにして、MacBook Air + RECentral Express 側ではゲーム音声が鳴らないけど録画した動画にはちゃんとゲーム音声が入っている、という設定。
Amazon にて税込み1690円で購入した Transcend microSDカード 128GB UHS-I U1 Class10 TS128GUSD300S-AE。5年保証らしい。exFAT でフォーマット済みだったけど念の為 MacBook Air 上で exFAT フォーマットしてから AVerMedia Live Gamer Portable 2 PLUS (AVT-C878 PLUS) にセット。AVT-C878 PLUS のスイッチを単体録画モードにして、無事に Nintendo Switch のゲームプレイ動画を録画できた。AVT-C878 PLUS のスイッチをカードリーダーモードにすると MacBook Air 側でディスクとして認識して動画ファイルを取り出せた。
AVerMedia Live Gamer Portable 2 PLUS (AVT-C878 PLUS) を家電量販店のWebショップにて購入。税込み2万円弱。中古品を買うかどうか迷って新品を買った。この製品が日本で発売されたのが2018年4月なのでけっこう古い。もう新品の在庫も少なさそう。型番みたいなシールが貼ってあってそこには202309と書かれているのでこの手元にある個体の製造販売は2023年製なのかも。
AVerMedia Live Gamer Portable 2 PLUS (AVT-C878 PLUS) + MacBook Air (Apple M3) + RECentral Express で Nintendo Switch のゲームプレイ動画を録画できた。ゲーム音声とマイク音声の設定がわかりにくかったけどこれで良さそう。HDMIパススルー側の画面ではゲーム音声が鳴るようにして、MacBook Air + RECentral Express 側ではゲーム音声が鳴らないけど録画した動画にはちゃんとゲーム音声が入っている、という設定。
Amazon にて税込み1690円で購入した Transcend microSDカード 128GB UHS-I U1 Class10 TS128GUSD300S-AE。5年保証らしい。exFAT でフォーマット済みだったけど念の為 MacBook Air 上で exFAT フォーマットしてから AVerMedia Live Gamer Portable 2 PLUS (AVT-C878 PLUS) にセット。AVT-C878 PLUS のスイッチを単体録画モードにして、無事に Nintendo Switch のゲームプレイ動画を録画できた。AVT-C878 PLUS のスイッチをカードリーダーモードにすると MacBook Air 側でディスクとして認識して動画ファイルを取り出せた。