これけっこう美味しかった。先日イオンの caférrant で買ったのだけど、よく見たら先日出雲旅行のときに行った店だった。
「島根県出雲市多伎町産蓬莱柿いちじくのペーストともち米粉、葛粉、寒天などを炊き合わせ、ぷるりとした食感に仕上げました。」
ぷるり・出雲いちじく(140g) - ぷるり・シリーズ - 商品案内 - 津山屋製菓 https://www.tsuyamaya.co.jp/product/entry/22012jan4904537001621.html
「写真の手前側に大きく、目を閉じた女子中学生が映っている。おそらく自転車に乗っているようで、反射ベルトを胴にかけており、右手を顔と同じ高さに挙げている。さらに、薬指と小指を軽く曲げており、漫画『DRAGON QUEST -ダイの大冒険-』に登場する「天地魔闘の構え」と似たポーズをしている。その後ろでPUMAの服を着た人が転んでいる。その奥に後ろを向いた犬がいるが、ロープがPUMAの人の手から外れており、今にも逃げ出しそうな状態になっている。それ以外にはのどかな日本の農村風景が広がっており、後ろには農業機械や政党のポスター、マンホール、かやぶき屋根の家等が見られる。」
天地魔闘の構えで目を閉じた女子中学生の後ろで犬が逃げてる写真とは (テンチマトウノカマエデメヲトジタジョシチュウガクセイノウシロデイヌガニゲテルシャシンとは) [単語記事] - ニコニコ大百科 https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E5%A4%A9%E5%9C%B0%E9%AD%94%E9%97%98%E3%81%AE%E6%A7%8B%E3%81%88%E3%81%A7%E7%9B%AE%E3%82%92%E9%96%89%E3%81%98%E3%81%9F%E5%A5%B3%E5%AD%90%E4%B8%AD%E5%AD%A6%E7%94%9F%E3%81%AE%E5%BE%8C%E3%82%8D%E3%81%A7%E7%8A%AC%E3%81%8C%E9%80%83%E3%81%92%E3%81%A6%E3%82%8B%E5%86%99%E7%9C%9F
「この画像の出所は不明であり、撮影された状況などの情報もほぼ見られない。ただ、Twitter検索をたどると2010年には既に存在したと思われ、「ビニ本のバカ画像シリーズ」には掲載されていたとする情報も見られる」
「撮影地点は上記ツイートの地点であり、京都府にある。また、当時の写真の背景には、日本共産党の吉田幸一議員が映ったポスターがある。撮影時期の特定につながるかは不明だが、吉田議員は2009年から京都4区で衆院選に出馬している。ただし、当時女子中学生だった人物などの個人の特定につながってしまうため、本人から申し出ない限りは、これ以上の詮索はしない方がよいかと思われる。」
「時給1080円」
マクドナルド│ショップガイド│イオン春日井ショッピングセンター 公式ホームページ https://www.aeon.jp/sc/kasugai/shop/store/food-142.html#recruitAnchor
さいきんのバイトは時給1000円超えが当たりまえになってきた。30年前に時給600円の襖工場でバイトしたことと、25年前に時給1000円のペット用品倉庫でバイトしたことを思い出す。夏場で屋外だったこともあって、時給600円のほうがきつかったな。ペット用品倉庫は同じ仕事なのにおばちゃんパートたちの時給が学生バイトより安くてやりにくい空気だったなとか、同じような作業ですぐ退屈しちゃうのに正社員の人たちよくこの仕事続けられるなとか、正社員の事務女子も倉庫軽作業をやらなきゃいけないんだなとか思い出す。
caférrant は KALDI みたいなイオン系列のお店。KALDI の代替になるのを目指しているのかな。
「日本を含め約60か国から約3000種類の商品を仕入れて、その中から厳選した商品を各店で販売しております(21年7月時点)。」「© 2019 AEON RETAIL Co.,Ltd.」
About | カフェランテ https://caferrant.jp/pages/about
- NI-Lab. - Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net) - Twitter (@nilab) - Timelog (@nilab) - はてなブックマーク (id:nilab)