「基準価額が公表されるのは、投資信託の取引の申込を締め切った後で、投資家は当日の基準価額が分からない状況で投資信託の取引を行います。このことを「ブラインド方式」といいます。 基準価額が確定し、公表された後に投資信託の取引ができると、すでに投資信託を保有している投資家の利益が阻害されるため、このようなブラインド方式を採用しています」 投資信託の基礎知識 - 投資信託協会 https://www.toushin.or.jp/investmenttrust/about/basic/index.html
[Mastodon] 2024-04-09 13:57:13
|