NI-Lab.

nilog: 2024-03-10

← 前の日 2024-03-10 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Today's Information
Mastodon 24件
Twitter 10件
Timelog 0件
Hatena::Bookmark 19件
Today's Highlight (2024-03-10)

サーモス FHT-800F/1000F パッキンセット S 。シリコーン製。ステンレス製携帯用まほうびん THERMOS FHT-1001F BKOR のパッキン交換用に購入。パッキンは食洗機OK。



元の画像を見る
[Mastodon] 2024-03-10 08:41:43

Raymay LACÉE レイメイ藤井 ラセ ミニ6穴サイズのシステム手帳。おそらく自分がはじめて使ったシステム手帳。1996年に買ったものだと思う。



元の画像を見る
[Mastodon] 2024-03-10 11:23:01

無印良品のシステム手帳。いつ購入したかはわからず。



元の画像を見る
[Mastodon] 2024-03-10 11:40:57

We Got the Moves - Eskimo Callboy (We Got the Moves - Single) ♪



元の画像を見る
[Mastodon] 2024-03-10 11:41:45

夢クリエイト とりかわフライ ふ〜塩味



元の画像を見る
[Mastodon] 2024-03-10 15:28:50

三色マッシュポテト団子 (゚д゚)ウマー



元の画像を見る
[Mastodon] 2024-03-10 16:25:08

『入門 監視』をざっと読了。特に監視の基本原則的なところが参考になった。そのアラートは誰かを叩き起こしてアクションさせる必要があるかどうか。

「本書は、システムのどの部分をどのように監視すべきか、また監視をどのように改善していくべきかについて解説する書籍です。前半で監視のベストプラクティス、デザインパターン/アンチパターンを示して、監視の基本原則を詳しく説明し、後半でフロントエンド、アプリケーション、サーバ、ネットワーク、セキュリティの各テーマで強力な監視の基盤を設計して実装するための方法を示します。監視対象が変化し、システムアーキテクチャが進化する中で、従来から変わらない監視の基本を示しながら、時代に合った監視の実践を解説する本書は、監視についての理解を深めたいエンジニア必携の一冊です」

入門 監視 ―モダンなモニタリングのためのデザインパターン | Mike Julian, 松浦 隼人 amazon.co.jp/dp/4873118646?tag



元の画像を見る
[Mastodon] 2024-03-10 22:03:21

『Gitが、おもしろいほどわかる基本の使い方33 改訂新版』をざっと読了。イラストわかりやすくてありがたい。rebaseについては踏み込んでいない。

「バージョン管理システム「Git」の初心者向け入門書の改訂版。コマンド操作が不要なGUIツール「Sourcetree」と、Gitのホスティングサービス「Bitbucket」を使った活用方法を解説」「本書の特長は、Gitの広範な機能のうち「これだけは押さえておきたい基本」に絞り込んで解説している点。前半では、GitおよびSourcetreeのインストールから、リポジトリの作成方法、コミット、プッシュとプルといった基本的な使い方をマスターします。後半では、Gitを活用すると便利な状況にフォーカスしながら、GitとSourcetreeの実践的な活用法を紹介しています。初心者の方がGitやSourcetreeの活用シーンをイメージしやすいよう、イラストや図、実際の操作画面を豊富に掲載」

Gitが、おもしろいほどわかる基本の使い方33 改訂新版 | 大串 肇, 久保 靖資, 豊沢 泰尚 amazon.co.jp/dp/B07T5995HK?tag



元の画像を見る
[Mastodon] 2024-03-10 23:07:34
← 前の日 2024-03-10 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Ad
Mastodon (2024-03-10)

「温水プールは平成3年の建設から約30年が経過し、建物の老朽化が見られることから、温水プールの安心・安全な管理運営を目的として、建物の劣化調査を行ってきました。これまでも、適切に保守管理、定期点検などを行ってきましたが、令和3年度に実施した劣化調査において、E判定(早急に対応が必要で修繕しなければ営業再開が難しい場所)が複数報告され、当面の間休館としております」

「その後、令和3年度の劣化調査を受け、令和4年から令和5年にかけて改修方針検討業務を実施したところ、改修して施設を使い続ける場合、25.5億円の費用を要するとの試算結果でした」

小牧市温水プールの休館について(令和5年12月28日更新)/小牧市 city.komaki.aichi.jp/admin/sos


[Mastodon] 2024-03-10 07:22:47

「建物の劣化により2021年夏から休館している小牧市温水プール(同市野口)について、市は費用対効果が見込めないとして、解体すると明らかにした。安価に整備、運営が可能な夏季限定の屋外プールへの建て替えや、廃止も視野に入れて検討する」

小牧市温水プール、取り壊しへ 「費用対効果、著しく低い」:中日新聞Web chunichi.co.jp/article/864703


[Mastodon] 2024-03-10 07:23:47

サーモス FHT-800F/1000F パッキンセット S 。シリコーン製。ステンレス製携帯用まほうびん THERMOS FHT-1001F BKOR のパッキン交換用に購入。パッキンは食洗機OK。



元の画像を見る
[Mastodon] 2024-03-10 08:41:43

「運営会社のスペースワンは会見で延期の原因について、海上の警戒区域に船舶が残っていて、エリア外に出す見通しが立たなかったためと明らかにしました」

「ロケットには政府の小型衛星が搭載され、高度500キロの軌道への投入に成功すれば民間では国内初となる予定でしたが、今回で5度目の延期となります」

民間ロケット「カイロス」発射延期 原因は警戒区域に船舶残留 news.tv-asahi.co.jp/news_socie


[Mastodon] 2024-03-10 08:43:22

キャバリエ BIBLE 19mm belt[7281] システム手帳商品一覧 ASHFORD
ashford-style.com/fs/ashford/7

> 三位一体の美学
> 7281 キャバリエ BIBLE 19mm
> 今や幻となったASHFORDのキャバリア。
> 新たなるブラッシュアップを経た刷新モデルが登場した。

> ASHFORDのダイヤモンド
> これは、こだわって、こだわって作り上げたASHFORDのコードバンだ。
> Cavalie=「騎士」の称号を持つ、革のダイアモンドと呼ばれるコードバン。馬の臀部の緻密な繊維層を磨くことにより、もたらされる極上の光沢感と滑らかな肌触りが堪らない。
> 透明感のある風合いは、下地を銀面(革の表)の表情を生かすアニリン染料で染め上げ、仕上げの刷毛染めでアンティークな雰囲気を醸し出している。


[Mastodon] 2024-03-10 10:38:30

キャバリエ BIBLE 19mm belt[7281] システム手帳商品一覧 ASHFORD
ashford-style.com/fs/ashford/7

> 機能美の象徴
> スムーズな手帳の開閉は、実際の使用に重要なミッション。究極のハンドメイド手帳にふさわしい、開閉しやすさの追求から、これまでにない美しいベルトが誕生。ベルトループにはまる部分に流線形を施し、先端に向かうシェイプは丸みを帯びたクラシカルな雰囲気仕上がり。 さしずめ、小悪魔の尻尾といったところか。

> 手抜かりない内装
> 手帳を開くと現れる、ブラックとゴールドの饗宴。
> 初代キャバリアの内装で使用した牛革に代わり、今回は馬革型押しレザーを使用。薄作りに仕上げ、総馬革ながら重さを感じさせない。
> また、ポケットにも注目。
> 飛ぶ鳥の頭をイメージした 「フライングバード」と呼ばれる斜めカットの美しく、出し入れしやすいデザインが心地良い。


[Mastodon] 2024-03-10 10:38:48

キャバリエ BIBLE 19mm belt[7281] システム手帳商品一覧 ASHFORD
ashford-style.com/fs/ashford/7

> 2000年代の初代コードバン手帳「キャバリア」は、 世界でおそらく初めてコードバンに刷毛染をした国内生産のコードバンだった。 今回も国内でタンニン鞣しから刷毛染まで丁寧に時間をかけて行い、さらに内側もかつてのヌメ革仕様から馬革に変わり、総馬革を実現。
> コードバン×馬革による見た目の重厚感、かつその軽量さに驚かれるだろう。 さらにASHFORDらしい開きやすさ、気品あるベルトデザイン、美しく機能性の高いポケット群と 今持てる全ての手帳作りの知識と経験を昇華させて機能美を追求した。


[Mastodon] 2024-03-10 10:38:56

Raymay LACÉE レイメイ藤井 ラセ ミニ6穴サイズのシステム手帳。おそらく自分がはじめて使ったシステム手帳。1996年に買ったものだと思う。



元の画像を見る
[Mastodon] 2024-03-10 11:23:01

無印良品のシステム手帳。いつ購入したかはわからず。



元の画像を見る
[Mastodon] 2024-03-10 11:40:57

We Got the Moves - Eskimo Callboy (We Got the Moves - Single) ♪



元の画像を見る
[Mastodon] 2024-03-10 11:41:45

「エレクトリック・コールボーイの "We Got the Moves" は、若さ、自由、そして今を生きることを祝福する曲です。歌詞は、楽しさいっぱいの夏の一日を描写しており、人々が集まって砂浜や冷たい飲み物を楽しみ、音楽に合わせて動いている。前日に何があったとしても、重要なのは、この夜が彼らの夜であり、自由に過ごすということだ。サビでは、夏の美しさを満喫し、決して色褪せることのない思い出を胸に刻むよう、リスナーに呼びかけています。この曲は、手放しで楽しい時間を過ごし、人生で得られるすべての瞬間を大切にすることを歌っています」

「この意味の解釈はAIによって書かれました。あなたのフィードバックで改善にご協力ください」

Electric Callboy の「We Got the Moves」の意味 songtell.com/ja/electric-callb


[Mastodon] 2024-03-10 11:42:35

「(配信時に)「We Got The Moves」の終わりを「Pump It」に繋げるとか、そういうのは少ししたけど。MVでも「We Got The Moves」のビデオの最後にムキムキの男が出てきて、そいつが「Pump It」にも登場するんだ。曲順は、曲が全部揃ったところでパズルみたいにして決めるんだよ。いろんな曲順を試してね」

ELECTRIC CALLBOY | 激ロック インタビュー gekirock.com/interview/2022/09


[Mastodon] 2024-03-10 11:47:56

全面的に頼る、と回答した人はよほど年金額が多いんだろうか。。。

「内閣府の世論調査によりますと、老後の生活設計での公的年金の位置づけについていずれの世代でも「公的年金を中心に個人年金などを組み合わせる」が最も多くなりました。2番目は世代で異なり、40代以上では「全面的に頼る」30代以下では「なるべく頼らず、できるだけ個人年金などを中心に考える」でした」

老後の公的年金の位置づけ「個人年金など組み合わせる」が最多 | NHK | 年金 www3.nhk.or.jp/news/html/20240


[Mastodon] 2024-03-10 12:17:19

焼肉 - YouTube youtube.com/shorts/0Dp-CyHJ5aA


[Mastodon] 2024-03-10 13:00:16

田舎の家電量販店にもM3なMacBook Air が入荷されてた


[Mastodon] 2024-03-10 15:11:01

夢クリエイト とりかわフライ ふ〜塩味



元の画像を見る
[Mastodon] 2024-03-10 15:28:50

インバウンド特需もずっとは続かない思うけどどうかな。

「ナビタイムジャパン(東京都港区)が2022年12月~23年1月と比較した今冬(23年12月~24年1月)におけるインバウンド観光客の滞在数増加率を発表し、1位は「愛知県犬山市」だった。2位は「北海道赤井川村」、3位は「長野県小谷村」が続いた」

今冬、インバウンド観光客が「増えた」エリアは?  1位は前期比で4倍増 - ITmedia ビジネスオンライン itmedia.co.jp/business/article


[Mastodon] 2024-03-10 15:37:10

三色マッシュポテト団子 (゚д゚)ウマー



元の画像を見る
[Mastodon] 2024-03-10 16:25:08

「OSCHINA の方針で 1 月 31 日の閉鎖を予告していたスラドと OSDN だが、一転方針が変更されサーバーを停止せずに受け入れ先を募集することとなった。これにより、両サイトとも当面はこれまで通りアクセス可能だ。ただし、スラド編集部はアピリッツとの契約で更新作業を続けてきたが、契約は 1 月 31 日で終了となるため、更新に関して本日をもって停止する。なお、保守や管理のために何らかの案内等が更新される可能性はある」

スラドとOSDN、閉鎖せず受け入れ先募集へ | スラド srad.jp/story/24/01/31/1253207


[Mastodon] 2024-03-10 18:01:35

Google Play Books の表示がおかしくてつらい(ノД`) ウェーン 読みたい本がまともに読めない


[Mastodon] 2024-03-10 20:54:33

『入門 監視』をざっと読了。特に監視の基本原則的なところが参考になった。そのアラートは誰かを叩き起こしてアクションさせる必要があるかどうか。

「本書は、システムのどの部分をどのように監視すべきか、また監視をどのように改善していくべきかについて解説する書籍です。前半で監視のベストプラクティス、デザインパターン/アンチパターンを示して、監視の基本原則を詳しく説明し、後半でフロントエンド、アプリケーション、サーバ、ネットワーク、セキュリティの各テーマで強力な監視の基盤を設計して実装するための方法を示します。監視対象が変化し、システムアーキテクチャが進化する中で、従来から変わらない監視の基本を示しながら、時代に合った監視の実践を解説する本書は、監視についての理解を深めたいエンジニア必携の一冊です」

入門 監視 ―モダンなモニタリングのためのデザインパターン | Mike Julian, 松浦 隼人 amazon.co.jp/dp/4873118646?tag



元の画像を見る
[Mastodon] 2024-03-10 22:03:21

読書メモまとめ。

「できるだけユーザに近いところから監視を始める」
「ユーザが気にするのは、アプリケーションが動いているかどうか」
「Apacheのノードが何台動いているかなどの実装の詳細をユーザは気にしない」
「OSのメトリクスは診断やパフォーマンス分析にとって重要です。しかし99%の場合、これらのメトリクスは誰かを叩き起こすには値しません」
「手順書(runbook)を書く」
「監視は全員がやるべき仕事」

入門 監視 ―モダンなモニタリングのためのデザインパターン (Book4873118646 - MemoWiki v5) nilab.info/wiki/Book4873118646


[Mastodon] 2024-03-10 22:05:27

『Gitが、おもしろいほどわかる基本の使い方33 改訂新版』をざっと読了。イラストわかりやすくてありがたい。rebaseについては踏み込んでいない。

「バージョン管理システム「Git」の初心者向け入門書の改訂版。コマンド操作が不要なGUIツール「Sourcetree」と、Gitのホスティングサービス「Bitbucket」を使った活用方法を解説」「本書の特長は、Gitの広範な機能のうち「これだけは押さえておきたい基本」に絞り込んで解説している点。前半では、GitおよびSourcetreeのインストールから、リポジトリの作成方法、コミット、プッシュとプルといった基本的な使い方をマスターします。後半では、Gitを活用すると便利な状況にフォーカスしながら、GitとSourcetreeの実践的な活用法を紹介しています。初心者の方がGitやSourcetreeの活用シーンをイメージしやすいよう、イラストや図、実際の操作画面を豊富に掲載」

Gitが、おもしろいほどわかる基本の使い方33 改訂新版 | 大串 肇, 久保 靖資, 豊沢 泰尚 amazon.co.jp/dp/B07T5995HK?tag



元の画像を見る
[Mastodon] 2024-03-10 23:07:34

「お文具といっしょ OBLINE STORE 2024年4月START! お楽しみに!」

お知らせ詳細 | お文具といっしょ OBLINE STORE obline-store.jp/view/news/2024


[Mastodon] 2024-03-10 23:12:38
Twitter (2024-03-10)
サーモス FHT-800F/1000F パッキンセット S 。シリコーン製。ステンレス製携帯用まほうびん THERMOS FHT-1001F BKOR のパッキン交換用に購入。パッキンは食洗機OK。 https://mastodon-japan.net/@nilab/112068375525822854
[t] 2024-03-10 08:42:10
RT @Yahoo_weather:
【スギ・ヒノキ花粉のピークはいつまで?】
ヒノキ花粉の飛散は来週以降にピークを迎える所が多そうです。高松・大阪・名古屋、金沢は来週にかけて、東京や仙台は3月下旬ごろまでピークとなる見込み。
来週は春本番の陽気の日が多いため、万全な花粉対策でお過ごしください。
https://news.yahoo.co.jp/articles/81f154412ce074860d6a83b17400f8cf574138cf
[t] 2024-03-10 08:45:37
焼肉 - YouTube https://www.youtube.com/shorts/0Dp-CyHJ5aA
[t] 2024-03-10 13:00:22
RT @Aikan0131:
【ジブリパーク】愛知環状鉄道ではジブリパーク第2期開園にあわせ、「魔女の谷開園記念 1日フリーきっぷ」を期間限定で発売します。先着1,000枚には専用台紙が付くほか、クリアファイルの特典もあります😁ぜひジブリパークへは愛環でお越しください‼️
詳しくはこちら⏬
https://www.aikanrailway.co.jp/information/info_data_6_31.html https://twitter.com/Aikan0131/status/1765972335520301065/photo/1
[t] 2024-03-10 20:27:22
『入門 監視』をざっと読了。特に監視の基本原則的なところが参考になった。そのアラートは誰かを叩き起こしてアクションさせる必要があるかどうか。

https://mastodon-japan.net/@nilab/112071527676540059
[t] 2024-03-10 22:06:14
『Gitが、おもしろいほどわかる基本の使い方33 改訂新版』をざっと読了。イラストわかりやすくてありがたい。rebaseについては踏み込んでいない。

https://mastodon-japan.net/@nilab/112071780179357574
[t] 2024-03-10 23:08:07
RT @obline_store:
\ お文具といっしょ公式オンラインストア📦公開! /

作者さまが誕のソレな本日🎂
『OBLINE STORE』大公開です!

https://www.obline-store.jp/

描き下ろしイラストを使用したアイテムも販売予定!
開始までもう少しおまちください……(̨̡ ¨̮ )̧̢

※販売は4月からを予定しております
#OBLINESTORE https://twitter.com/obline_store/status/1766750853799538919/photo/1
[t] 2024-03-10 23:08:57
RT @JRC_Shinkan_jp:
【03/10,18:17現在】
終日遅れ見込みについて
姫路~相生間、沿線からの飛来物取り除き作業の影響により、現在も遅れが発生しています。最新の運行状況をご確認いただき、早めの列車にご乗車いただく等、最終目的地までの旅行予定にご留意ください。
#新幹線 #運行情報
https://traininfo.jr-central.co.jp/shinkansen/sp/ja/index.html
[t] 2024-03-10 23:09:11
RT @year_progress:
2024 is 19% complete. [296 days remaining] https://twitter.com/year_progress/status/1766741783059243174/photo/1
[t] 2024-03-10 23:10:05
RT @oreilly_japan:
【3月5日発売】最新刊プレゼントキャンペーン
➡下記書籍を抽選で3名様に\プレゼント/
✅応募方法
❶当アカウントをフォロー❷このポストをリポスト
応募締切3/11まで/当選連絡はDM

『組織を変える5つの対話』
https://www.oreilly.co.jp/books/9784814400645/
#アジャイル #コミュニケーション #AgileConversations https://twitter.com/oreilly_japan/status/1764847079057449184/photo/1
[t] 2024-03-10 23:10:54
Hatena::Bookmark (2024-03-10)
“串本町の発射場では、9日午前11時すぎに小型ロケット「カイロス」が打ち上げられる予定でしたが、直前に日程を延期することが決まりました”

民間ロケット「カイロス」発射延期 原因は警戒区域に船舶残留
[B!] 2024-03-10 08:43:33
「キャッシュレス化が進み、今の財布が自分の使い方に合わなくなってきたのが悩みでした」「いま常に持ち歩いてるシステム手帳を財布化できないか」

無印良品のイタリア産ヌメ革 パスポートケースを買いました|negitoro
[B!] 2024-03-10 11:39:51
「あなたのお気に入りの曲をSongtellで新たな目で探求し、AIの力を利用して歌詞の背後にある魅力的な物語と意味を明らかにしてください」

Songtell
[B!] 2024-03-10 11:42:57
「エレクトリック・コールボーイの "We Got the Moves" は、若さ、自由、そして今を生きることを祝福する曲です」「この意味の解釈はAIによって書かれました。あなたのフィードバックで改善にご協力ください」

Meaning of "We Got the Moves" by Electric Callboy
[B!] 2024-03-10 11:43:43
「「公的年金を中心に個人年金などを組み合わせる」が最も多くなりました。2番目は世代で異なり、40代以上では「全面的に頼る」30代以下では「なるべく頼らず、できるだけ個人年金などを中心に考える」」

老後の公的年金の位置づけ「個人年金など組み合わせる」が最多 | NHK
[B!] 2024-03-10 12:17:46
「調べた結果、▼体の大きさや▼はく製のラベルに基づく過去の記録などから100年以上前に現在の上野動物園で飼育されていたニホンオオカミの可能性が高いことがわかり、2年がかりで論文にまとめて今月(2月)発表」

国立科学博物館のはく製「ニホンオオカミ」では?“東京都内の中学生が最初に気づく『ピピッときました』” | NHK
[B!] 2024-03-10 12:27:48
“小学4年生だった4年前、茨城県つくば市にある国立科学博物館の収蔵庫の特別公開イベントを訪れたときに保管されている動物のはく製標本1点が図鑑などで見たニホンオオカミと似ていることに気がつきました”

はく製は絶滅したニホンオオカミか 気づいたのは都内の中学生 | NHK
[B!] 2024-03-10 12:29:06
「スウェーデン製の「Pod」と呼ばれる自動運転トラック」「Podは貨物の輸送に使われるが、ドライバーは乗車せず、遠方にいるリモート・ポッド・オペレーターと呼ばれる担当者が車両の操作を行う」

スウェーデンの「無人EVトラック」Einrideが米国で物流事業を拡大 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
[B!] 2024-03-10 20:10:44
“Einrideは2016年に設立された。同社は、コカ・コーラや機械メーカーのSKF、スーパーマーケットチェーンのLidlなどの企業と提携し、設立から3年後に世界で初めて自動運転の電動トラックを初めて公道で走行させた”

スウェーデンの「無人EVトラック」Einrideが米国で物流事業を拡大 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
[B!] 2024-03-10 20:15:29
「車体を取り囲むように最先端の光センサー技術・LiDAR(ライダー)を用いたセンサーや高精度カメラ、電波を用いるレーダーが合計20以上搭載」「位置情報にGPSやAIをかけ合わせ」

世界初の実用化。運転席のない近未来型「電気輸送トラック」 スウェーデン発「Einride」の狙い - TOMORUBA (トモルバ) - 事業を活性化するメディア
[B!] 2024-03-10 20:17:58
「完全無人EVトラックを手掛けるベンチャー「アインライド」が売るのはクルマではなく「キャパシティ」」「ドライバーは「オペレーター」に変わり、人手不足に苦しむ日本市場をも飲み込む勢い」

【急成長】日本市場を狙う、物流ユニコーン が凄い
[B!] 2024-03-10 20:19:23
【OpenAI本出版記念】npakaによるOpenAI最新技術情報と技術情報キャッチアップ術 - Speaker Deck

【OpenAI本出版記念】npakaによるOpenAI最新技術情報と技術情報キャッチアップ術
[B!] 2024-03-10 21:15:14
「JAWS DAYS 2024 - LEAP BEYOND - でお話しした内容です。 https://jawsdays2024.jaws-ug.jp/sessions/timetable/A-1/」

なぜAWS向けのFrameworkに携わり続けるのか? ~クラウド時代のOSS活動~
[B!] 2024-03-10 21:15:34
「「携帯電話ショップでないと契約できない」という人もいます。その多くは「店員から説明を受けながらでないと不安」あるいは「自分で端末(スマホ)の設定ができない」という理由だったり」

携帯電話ショップの閉店が増える それで困る人がいることを忘れてはいけない
[B!] 2024-03-10 21:19:25
「店舗やコーナーを維持することに対する経済的な負担が重くなっているという理由に行き着くのだが、そもそも、なぜ店舗/コーナーの維持が難しいほどに追い込まれてしまったのだろうか」

増える携帯電話ショップの「閉店」 その理由は?
[B!] 2024-03-10 21:20:22
「キャリアや上位の販売代理店から課せられるノルマに以前のような“むちゃ”はないものの、その設定方法の都合で「部分的に達成できても全体としては未達成」となることが多いという」

増える携帯電話ショップの「閉店」 その理由は?
[B!] 2024-03-10 21:21:57
「デモ活動を行っている女性が交際相手の実家に結婚のあいさつに訪ねるネタを披露し、500点満点中470点の高得点を獲得」「小道具として「絶対に許さない」と書いたプラカードや拡声器を用いたり」

R-1決勝の「デモ活動」ネタが物議に 「完全に無理だった」「テレビ消した」「ブラックジョーク」など賛否両論殺到/デイリースポーツ online
[B!] 2024-03-10 21:23:56
テックリードによる社内キャリアイベントを開催しました - Sansan Tech Blog

テックリードによる社内キャリアイベントを開催しました - Sansan Tech Blog
[B!] 2024-03-10 21:26:25
お文具といっしょ OBLINE STORE

お文具といっしょ OBLINE STORE
[B!] 2024-03-10 23:11:45
← 前の日 2024-03-10 次の日 →
← 一年前 一年後 →

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN