NI-Lab.

nilog: 2010-03-31

← 前の日 2010-03-31 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Today's Information
Mastodon 0件
Twitter 97件
Timelog 6件
Hatena::Bookmark 17件
Today's Highlight (2010-03-31)
お好み焼き屋さん。 (@ キクヤ) http://4sq.com/aWq17Z
愛知県名古屋市西区名駅 付近 : 35176276,136884111
愛知県名古屋市西区名駅 付近
Google Mapsで見る Yahoo!地図で見る
[t] 2010-03-31 12:53:06
I'm at 黒川駅 (名古屋市北区). http://4sq.com/cPFZTg
愛知県名古屋市北区田幡 付近 : 35197007,136911644
愛知県名古屋市北区田幡 付近
Google Mapsで見る Yahoo!地図で見る
[t] 2010-03-31 20:02:22
ざっくり経路地図表示
おおざっぱ地図
経路地図
こまかい地図
経路地図
こまかい地図を大きい画像で見る
← 前の日 2010-03-31 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Ad
Twitter (2010-03-31)
ねむいのぅ
[t] 2010-03-31 00:09:50
さいきん妻が早起きだと思ったら朝からネトゲしてた。
[t] 2010-03-31 07:15:33
RT @mapion_news:
ステレオタイプなIT開発者像 http://bit.ly/a94NuW
[t] 2010-03-31 07:17:20
なぜか腐女子を連想してしまう。。。 RT @flyeagle .@iPhone なぜ君は聖闘士が変換できるのかね…
[t] 2010-03-31 07:26:51
RT @tommy_nezy GeoName ID なんてものがあるのか。ここをみんなでメンテナンスすればいいのねー http://bit.ly/3WuxS #where20
[t] 2010-03-31 08:15:53
RT @nearsoft:
@gowalla + @Foursquare + @Brightkite @Yelp + @googlemaps = @checkinmania http://bit.ly/dwLFl0 - #Integration an issue #Where20
[t] 2010-03-31 08:17:48
RT @tommy_nezy Twitter の Location 情報は東京の場合だと "Tokyo" 10 に対して "東京" が 7. GeoAPI ではこの「揺れ」も吸収するって今朝のセッションで言ってたけどはてさて #where20
[t] 2010-03-31 08:18:07
RT @naotori この資料この前のDevFestと同じやつだw RT @ManoMarks:
Slides from my mobile talk: http://bit.ly/dgOTWs #where20
[t] 2010-03-31 08:18:39
RT @ninochi:
1番前の席の人だw RT @tommy_nezy: はやすぎだろうwww RT @bartaro: もう、@raffi 氏のプレゼンをまとめている人がいるのか…速すぎw http://bit.ly/aMWQHX #where20
[t] 2010-03-31 08:19:03
RT @ManoMarks:
Slides from my Maps Data API talk: http://docs.google.com/present/view?id=df795pd2_18129cfn7cr #where20
[t] 2010-03-31 08:20:21
RT @ManoMarks Slides from my Maps Data API talk:
http://docs.google.com/present/view?id=df795pd2_18129cfn7cr #where20
[t] 2010-03-31 08:21:43
RT @ManoMarks And the Maps Data API codelab I helped people with:
bit.ly/MapsDataAPILab
#where20
[t] 2010-03-31 08:22:01
RT @ManoMarks Slides from my mobile talk:
http://docs.google.com/present/view?id=df795pd2_180gmw3gxcd #where20
[t] 2010-03-31 08:22:25
RT @tommy_nezy だんだんと Information Visualization カンファレンスっぽくなってきてるな #where20
[t] 2010-03-31 08:23:37
RT @joefrancica Sitting in on Paul Ramsey's OpenGeoStack workshop at #Where20; 75% of audience has used a GIS before; 25% have not?
[t] 2010-03-31 08:24:26
RT @inuro Twitterの"geo-hose" はつまり範囲検索APIか。 #where20
[t] 2010-03-31 08:25:20
RT @AL_Laframboise Google Geo APIs session:
Mixed browser and native API strategy recommended for mobile map dev. Interesting. #where20
[t] 2010-03-31 08:25:49
RT @finitor #where20 intergenerational war:
Old GIS farts w their relational stores vs web kiddies w their NoSQL. @mjmalone handles smackdow
[t] 2010-03-31 08:26:31
RT @qmnonic It's amazing how many people show up for presentations then don't pay ANY attention to them #where20 #irony
[t] 2010-03-31 08:27:25
穴あきポリゴンって今まで描けなかったんだっけ? RT @mattseward Woot! Polygons can have holes in Google Maps API v3 #where20
[t] 2010-03-31 08:30:41
RT @landmarcs:
limit connectivity to the internet using my IBM Thinkpad running vista. same at #devsummit as at #where20
[t] 2010-03-31 08:36:16
100メガショックか。 RT @finitor: #where20 intergen war: Old #GIS farts w their #relational stories vs web kiddies w their NoSQL #mapping #neogeo
[t] 2010-03-31 08:38:07
RT @GEBatWhere The Maps KML/CSV uploading feature that @ManoMarks mentioned this morning is now available:
http://bit.ly/9VWOeM #where20
[t] 2010-03-31 08:38:20
RT @USGSTNMRes Philosophy of ethics plays heavily in Open Source software and Open Data:
Is your open license compatible with mine? #where20
[t] 2010-03-31 08:39:34
がんがれ! :-) RT @mykoan Great presentations so far, and lots of cool people met. Bit nervous about my talk tonight. No notes. Yikes.
[t] 2010-03-31 08:43:06
RT @tommy_nezy:
PhoneGap おもしろすぎるだろ、これと qtj で相当いけるな http://bit.ly/kcfSW http://bit.ly/11yj5p #where20
[t] 2010-03-31 09:25:48
where 2.0 楽しげ
[t] 2010-03-31 09:26:13
キャー><イケメンが乗ってきたわ、という反応だったりして。 RT @hanimarudo: もう女性専用車両の時間隊は終ってるのに、地下鉄の3号車は女性が多くて、おれが乗り込むと怪訝そうな顔を向けるのやめろ。
[t] 2010-03-31 09:28:39
jquery for mobile RT @tommy_nezy: jQTouch すごすぎるだろ、、、CSS3 でここまでアニメーションできるのか。て、もはや Where20 と関係ないセッションだなコレ(笑) http://bit.ly/11yj5p #where20
[t] 2010-03-31 09:34:15
WOEIDみたいなもんかな。 RT @tommy_nezy GeoName ID なんてものがあるのか。ここをみんなでメンテナンスすればいいのねー http://bit.ly/3WuxS #where20
[t] 2010-03-31 09:36:08
Raffi Krikorian explains Twitter's geo infrastructure RT @CameronC_Wilson Twitter and geolocation explained at #where20 http://bit.ly/bdFcjp
[t] 2010-03-31 09:44:54
RT @barbarahui:
Now checking out OpenGeo Suite (middleware). Bundled software, 1-step install: http://opengeo.org/products/suite/ #where20
[t] 2010-03-31 09:46:33
やるやる。もうちょっと何とかしてほしい仕様。 RT @slywalker: iPhoneは通話履歴にちょっとさわると電話がかかってしまう。今日久々にやらかした。朝っぱらからごめんなさい。
[t] 2010-03-31 09:49:42
おやつタイムまだなの?みたいなツイート楽しげ。 in where 2.0
[t] 2010-03-31 09:55:45
『ネトゲ彼氏』とか『ネトゲ夫』とかいたらどうしようw RT @kokodakecom: 悲しいとき~(笑) RT @nilab: さいきん妻が早起きだと思ったら朝からネトゲしてた。
[t] 2010-03-31 09:56:53
RT @strussell:
2nd chance for free TShirt from @Veriplace RT & post a comment why u should win on Veriplace’s Fan page http://bit.ly/aajtgt
[t] 2010-03-31 09:59:29
RT @USGSTNMRes:
"Meaningfulish" location - free form text that can be geocoded. Meaning == Lat/Long?
[t] 2010-03-31 10:02:12
RT @USGSTNMRes:
Non-relational database prezi is somewhat lower-level than I would like... but that's better than being too high-level!
[t] 2010-03-31 10:04:36
RT @USGSTNMRes:
Non-relational databases for spatial data - another interesting SimpleGeo workshop. #Where20
[t] 2010-03-31 10:04:59
シンプルなゲオ・・・レンタルショップとは関係なし。 SimpleGeo: Ready-to-Use Location Infrastructure http://simplegeo.com/
[t] 2010-03-31 10:07:04
RT @Yakinik:
ソフトバンクは社運をかけて iPhoneを獲得し、docomoはそれを追いかけた。一方、auはメガネケースを出した。
[t] 2010-03-31 10:09:04
Twitterは出会い系。 RT @wooser: カワイイ女の子からリプライもらったら表向き無視しつつ裏でDMとか送るに決まってんだろうが。twitterとかボランティアじゃねーんだよ。
[t] 2010-03-31 10:09:56
RT @senakick:
5年ほど前にバイト先で一緒だった人妻が発した「結婚したって他の男に目移りすることはある。でもそういう時は左手の薬指をじっと見て気持ちを静めるの。つまり、この結婚指輪が私のメスの本能を封印してるってこと」というセリフが思いのほか中二病っぽいことに気づいて5年越しにカフェオレふいた。
[t] 2010-03-31 10:10:03
いろいろデカい。はらへ。 RT @tommy_nezy: 今日のランチはサンドウィッチだぜ。Where20 のご飯はいつも美味しいんだぜ #where20 http://twitpic.com/1c0icm
いろいろデカい。はらへ。 RT @tommy_nezy: 今日のランチはサンドウィッチだぜ。Where20 のご飯はいつも美味しいんだぜ #where20
元の画像を見る
[t] 2010-03-31 10:13:18
RT @landmarcs:
PhoneGap: the reason our framework [XUI] is only 2-3kb (vs. typically 30-40kb) is because we don't have to support IE.
[t] 2010-03-31 10:20:04
RT @ninochi:
PhoneGapおもしれー。Webアプリをクロスプラットフォームでネイティブアプリに変換、必要なネイティブコードを追加して、はい完成。
[t] 2010-03-31 10:20:21
RT @ninochi:
ユニークビジターでも68か RT @inuro: 30もなのか、Where2.0なのに30しかなのか RT @ninochi I'm at Where 2.0 (301 South Market Street, San Jose) 30 others.
[t] 2010-03-31 10:21:10
いまなら UNIQUE VISITORS 81 : foursquare :: Where 2.0 :: 301 South Market Street : San Jose, CA 95113 http://foursquare.com/venue/2048132
[t] 2010-03-31 10:22:26
RT @jbgreer:
#where20 GeoRSS examples : adoption by Reuters for news stories to provide place, USGS, http://oakland.crimespotting.org
[t] 2010-03-31 10:23:05
現地に行かないとわからない貴重な体験と事実。 RT @naotori: そういえば、iPhoneのGoogle Map、アメリカの地図表示するとほぼ全ての地名がカタカナ表記になるのが困る。読みにくいw どうやったら英語に切り替えられるんだ?
[t] 2010-03-31 10:23:45
RT @tommy_nezy:
CSS3 の表現力すごい。セッションの趣旨としてはネイティブアプリ作るのもいいけど Cross platform 考えたら HTML+JS+CSS で作ってアプリ化もいいぜ、みたいな感じです
[t] 2010-03-31 10:26:40
あちらの国でも「ランチタイムなう」って言うのか。やっぱ「なう」って言うのよ。 RT @where20: Day 1 at Where 2.0 - Lunch time now - location: Willow Glen Rooms #where20
[t] 2010-03-31 10:27:45
Cartagen uses OpenStreetMap's data. GSS(geo style sheets) is alike CSS(Cascading Style Sheets) for designing maps.http://cartagen.org/
[t] 2010-03-31 10:59:29
Cartagen's Stylesheet Gallery is alike ALPSLAB design. http://cartagen.org/ http://bit.ly/buonRR
[t] 2010-03-31 11:00:20
RT @aassouad:
#lf #yam #where20 Wikitude is working on the ARML, an open standard for dealing with AR data
[t] 2010-03-31 11:01:32
#where20 RT @ninochi: http://twitpic.com/1c2vtt - OpenStreetMapのブース
#where20 RT @ninochi:   - OpenStreetMapのブース
元の画像を見る
[t] 2010-03-31 11:30:30
RT @ninochi:
http://twitpic.com/1c2x7s - Ignite直前 #Where20
RT @ninochi:   - Ignite直前 #Where20
元の画像を見る
[t] 2010-03-31 11:30:45
お好み焼き屋さん。 (@ キクヤ) http://4sq.com/aWq17Z
愛知県名古屋市西区名駅 付近 : 35176276,136884111
愛知県名古屋市西区名駅 付近
Google Mapsで見る Yahoo!地図で見る
[t] 2010-03-31 12:53:06
ほんやくコンニャクを実現するセカイフォン。 日本語 -> Google音声検索(音声認識) -> Google翻訳 -> Google TTS -> 英語しゃべる http://www.ideal-comp.jp/content/report_04.html
[t] 2010-03-31 14:46:16
RT @joefrancica:
"Google says, 'Do no evil but Google tends to kill business plans once a week.'" Sophia Parafina #Where20 @ignite
[t] 2010-03-31 14:47:07
RT @yahoo_shopping:
作品はこちら RT @azumiman 結婚して3年経ちますが、まだ指輪の交換をしてません・・・これで完璧な夫婦になれます http://store.shopping.yahoo.co.jp/forsea/fu-001m.html
[t] 2010-03-31 15:24:07
美女地図と書いてビジョマップと読む「看板美女が働くお店をGoogleマップで検索&閲覧できるアプリ。地図上の女のコをクリックすると、彼女たちの写真、Q&A、お店情報を見ることができます」 http://bit.ly/c1s1g6 Twitterアカウントも ⇒ @bijomap
[t] 2010-03-31 16:46:44
Twitter's Geotagging API RT @ineation: Handling Real-time Geostreams slides from #where20 conference #rtgeo http://oreil.ly/awrWgx
[t] 2010-03-31 16:53:36
「Android 名古屋 つくる部」略して「つ部」は、名古屋周辺でAndroidアプリをつくる人達のグループです http://bit.ly/aKR2VW
[t] 2010-03-31 16:59:40
Geo-hose: location filtering http://bit.ly/cqYWMI locations is a bounding box
[t] 2010-03-31 17:11:09
上下左右の緯度経度を指定したバウンディングボックス範囲検索しかもリアルタイムストリーミング ttp://stream.twitter.com/1/statuses/filter.xml?locations=-74.5129,40.2759,-73.5019,41.2759
[t] 2010-03-31 17:12:29
Yahoo!辞書で「hose」の意味を調べたらこんな・・・ http://bit.ly/bBiMXG
[t] 2010-03-31 17:25:09
ソファが届くまえに部屋を片付けて置くスペース作らなきゃ。置けなかったらリビングに取られてしまう。
[t] 2010-03-31 20:00:22
RT @mash_lol:
祝! 5000ツィート♪ 近くにいる方に 桃ラープレゼント! 限定 1個! @名古屋 栄 播磨屋ステーション #twinagoya
[t] 2010-03-31 20:02:02
I'm at 黒川駅 (名古屋市北区). http://4sq.com/cPFZTg
愛知県名古屋市北区田幡 付近 : 35197007,136911644
愛知県名古屋市北区田幡 付近
Google Mapsで見る Yahoo!地図で見る
[t] 2010-03-31 20:02:22
メールがとどいて女の子ってかわいいなあ(にやにや)な気分。
[t] 2010-03-31 20:10:48
RT @nagahito:
電話に理系も文系もあるかよ 【理系に電話を取らせる会社は潰れる:アルファルファモザイク】 http://alfalfalfa.com/archives/390560.html
[t] 2010-03-31 20:11:31
RT @sezu:
なにこれ誰か見た人いますか! RT @NHK_PR: 18:55~教育で「デジスタ・ティーンズ▽ティム・バートン(1)」です。ティム・バートンさんが何をするかは分かりませんが、丹下紘希さんがミュージックビデオの作り方を教えてくれるそうです。
[t] 2010-03-31 20:14:17
RT @kazzen:
そういや以前 「オッサンの顔写真のアイコンは見苦しいからフォローしない(orリムーブ)」 と言う人を見て、現実とは厳しいものだと思いましたよ。
[t] 2010-03-31 20:15:41
RT @treume:
そんなわけで、一応コロプラに登録してみた。これ、普通の携帯よりiPhoneのが操作しやすそうだわ。コロニーの位置指定がタッチするだけでいいんだもん。
[t] 2010-03-31 20:16:06
とまどうキミをモチーフに。
[t] 2010-03-31 20:17:02
何度も日々をくぐり抜けたこのハートは
[t] 2010-03-31 20:18:36
テキストファイルで管理している「読んだ本リスト」を更新するのがめんどい。しかしTwitterに記録なんてした日にはBL本を読んでいたことがバレバレになってしまう。さてどうしようか。。。
[t] 2010-03-31 20:38:25
RT @kenokabe:
そういう愛の呪文をもって、はじめて5thエレメントが発動するとか。映画のラストと一緒だなあRe.http://goo.gl/m1MI @kassy_jpn:超展開キタ━(゚∀゚)━!二つの世界?
[t] 2010-03-31 20:46:46
こんな時間に息子がカステラをおやつに食べている。。。パパにちょうだいって言ったら食べさせてくれた(^з^)-☆
[t] 2010-03-31 20:49:35
毎週日曜日の朝10時から! 「出演者は、タレントの早見優さん、大東めぐみさん、そして、落語家の三遊亭楽生さん。パソコンで発言小町をウォッチしながら」 RT @yto: 発言小町がテレビに登場! ドラマ化と思ったら違った。 http://bit.ly/cv39bx
[t] 2010-03-31 20:59:03
髪の毛とは生存期間?がちがうから抜けやすいのよ。 -> ちんげパーティー http://www.ginkaku.ws/?s=057
[t] 2010-03-31 21:14:10
RT @mirakui:
銭湯にiPhoneカメラ向けると女湯のぞける、みたいなエロARが出てこないうちはARがキャズム超える事はないだろ
[t] 2010-03-31 21:16:57
@etiaikca それはすばらしいソリューションですがせっかくなのでiPhoneをバーコードリーダーがわりにしたほうがいいかも。欠点は公開したくない読了本がおっぴろげになることでしょうか・・・
[t] 2010-03-31 21:21:33
20 century boy みたいな? @nilabさんは陰で『ゆとりチェリーボーイ』と呼ばれています。 http://shindanmaker.com/5359
[t] 2010-03-31 21:22:43
@kamikou じつはちょっとだけ使ってますブクログ。こういうサイトを本格的に使う頃なのかなぁ。なんとなくローカルや自分のサイトから情報が分離していくのが悲しいですけど・・・
[t] 2010-03-31 21:24:33
投稿したデータがいろんなサイトに分散しているのでサイト内検索一発で終わらない。すべてのデータは一元管理。自分のサイト内に全部(エントリポイントだけでも)突っ込みたい。主にはてブやTwitterやTimelog。このへんのデータを後で検索しようにもサクっとヒットしなくて悲しい。
[t] 2010-03-31 21:26:50
はてブやTwitterやTimelogに投稿した内容は定期バッチ実行で自分のサイトの掲示板に投稿。これならサイト内検索にヒットするからいいかも。
[t] 2010-03-31 21:28:24
できればきれいにデータを管理して作りこみたくなるのはプログラマのSAGAだけど、めんどうでやる気がしない作ってもたいして意味がないと怠惰になるのもプログラマのSAGAか。チェーンソーでぶった切る。
[t] 2010-03-31 21:29:32
@mono_log 曲名が思いだせないですけどゴーイングです。iPodで聴いてた曲をそのままTwitterに手動トレースしました。
[t] 2010-03-31 21:30:33
というか、あのフレーズだけでゴーイングだとわかるのはすごい。
[t] 2010-03-31 21:30:58
もしかして: 歌詞なツイートをみつけたらアーティスト名をつぶやいて教えてくれるボット
[t] 2010-03-31 21:31:48
http://oreil.ly/http://ow.ly/ に空目。また上にジャマなのが出るのか・・・と思ったらオライリーの短縮URL機能。
[t] 2010-03-31 21:33:11
「Handling Real-time Geostreams」を読んでいるとワクワクしてくるが実際に思いつく使い道があんまりない。 http://en.oreilly.com/where2010/public/schedule/detail/12398
[t] 2010-03-31 21:34:27
"Owly is an American children's graphic novel series created by Andy Runton and published by Top Shelf Productions." http://bit.ly/cxDkOC
[t] 2010-03-31 21:36:38
RT @spara:
Pressure is on, I'm on 2 of them! Be there or be Where: Five awesome panels at Where 2.0 2010 http://bit.ly/avXoQ0
[t] 2010-03-31 21:38:38
RT @h12o:
もしかして: 菓子なツイートをみつけたらパティシエ名をつぶやいて教えてくれるボット
[t] 2010-03-31 23:09:58
Timelog (2010-03-31)
ソファが届くまえに部屋を片付けて置くスペース作らなきゃ。置けなかったらリビングに取られてしまう。
[Timelog] 2010-03-31 20:00:22
メールがとどいて女の子ってかわいいなあ(にやにや)な気分。
[Timelog] 2010-03-31 20:10:48
とまどうキミをモチーフに。
[Timelog] 2010-03-31 20:17:02
何度も日々をくぐり抜けたこのハートは
[Timelog] 2010-03-31 20:18:36
テキストファイルで管理している「読んだ本リスト」を更新するのがめんどい。しかしTwitterに記録なんてした日にはBL本を読んでいたことがバレバレになってしまう。さてどうしようか。。。
[Timelog] 2010-03-31 20:38:25
こんな時間に息子がカステラをおやつに食べている。。。パパにちょうだいって言ったら食べさせてくれた(^з^)-☆
[Timelog] 2010-03-31 20:49:35
Hatena::Bookmark (2010-03-31)
[storage][location]SimpleGeo: Ready-to-Use Location Infrastructure

SimpleGeo: Ready-to-Use Location Infrastructure
[B!] 2010-03-31 10:05:58
[map][html5][css][design][html_canvas]Cartagen : 「GSS: geo style sheets Just like CSS for styling web pages, GSS is a specification for designing maps. Adapted for dynamic data sources, GSS can define changing geographic elements, display multiple datasets, and even respond to contextual tags like "condition:poor".」

Cartagen
[B!] 2010-03-31 10:48:11
[名古屋駅][restaurant][0001_odekake]純系名古屋コーチン 樞(くるる) 名駅店 (名古屋駅/鳥料理) - グルメウォーカー

純系名古屋コーチン 樞(くるる) 名駅店 (名古屋駅/鳥料理) - グルメウォーカー
[B!] 2010-03-31 11:04:10
[latlonglab][yahoo]ルート共有サービス「ルートラボ」を公開しました。 - LatLongLab : あれ? いまごろ・・・いまさら感・・・

ルート共有サービス「ルートラボ」を公開しました。 - LatLongLab
[B!] 2010-03-31 11:07:08
[yahoo][lab][latlonglab]「Yahoo!ラボ」に3つの新プロダクトが追加:ウェブ類似画像検索:開いているお店検索:「「ルートラボ」は、位置情報や関連技術を扱った実験サイト「LatLongLab(ラットロングラボ)」にて2009年12月7日より公開しているもの」

「Yahoo!ラボ」に3つの新プロダクトが追加 - Yahoo! JAPAN広報からのお知らせ - Yahoo!ブログ
[B!] 2010-03-31 11:09:10
クックパッド訪問者は2月に急増する傾向、バレンタインの影響か:「ネットレイティングスは30日、料理レシピサイト「クックパッド」の訪問者数が2010年2月に過去最高の推定780.6万人に」「「NetView」の2010年2月分データ」

クックパッド訪問者は2月に急増する傾向、バレンタインの影響か -INTERNET Watch
[B!] 2010-03-31 11:12:25
[twitter]人事ったー | あなたのフォロワーを人事が管理します

人事ったー | あなたのフォロワーを人事が管理します
[B!] 2010-03-31 14:15:06
[css][0001_itsuka_suru_kamo]common.css : ブラウザ固有のCSSをリセット : 参考に

common.css
[B!] 2010-03-31 14:17:45
[css][0001_itsuka_suru_kamo]blue01-g1.css : 「background: url(../images/bg.jpg) top center no-repeat;」 参考に

blue01-g1.css
[B!] 2010-03-31 14:19:09
[hangame]「ハンゲ.jp」に位置情報利用した新機能 大幅リニューアル第1弾 - ITmedia News

「ハンゲ.jp」に位置情報利用した新機能 大幅リニューアル第1弾 - ITmedia News
[B!] 2010-03-31 14:26:05
[text2speech]最終審査会レポート|i*deal Competition 2010:セカイホンヤクデンワ(仮称):言語の壁を超える世界通話サービスiplatform.org KORODROID氏/発表mnb氏:Google音声検索(音声認識)->Google翻訳->Google TTS:ホンヤクコンニャンク

最終審査会レポート|i*deal Competition 2010(アイディールコンペティション)
[B!] 2010-03-31 14:43:07
最終審査会レポート|i*deal Competition 2010:新たな読書体験とビジネスを創出する、電子書籍のアイデア(Layered Reading) Project LR 電子書籍の上にレイヤーをかぶせ、ユーザー同士のコミュニケーションや注釈を付加

最終審査会レポート|i*deal Competition 2010(アイディールコンペティション)
[B!] 2010-03-31 14:50:30
[alpslab][latlonglab]旧「ALPSLAB route」はヤフーで継続、iPhone対応など機能強化も -INTERNET Watch

旧「ALPSLAB route」はヤフーで継続、iPhone対応など機能強化も -INTERNET Watch
[B!] 2010-03-31 15:16:06
[hatena][twitter]はてなIDとTwitterアカウント紐付け情報の今後の取扱いについて - はてなブックマーク日記 - 機能変更、お知らせなど

はてなIDとTwitterアカウント紐付け情報の今後の取扱いについて - はてなブックマーク日記 - 機能変更、お知らせなど
[B!] 2010-03-31 16:05:36
報道発表資料 : 「ドコモマーケット」の提供開始について:「美女地図」D.N.ドリームパートナーズ/日本テレビ:ウワサの看板美女が働くお店をGoogleマップで検索&閲覧できるアプリ。地図上の女のコをクリックすると、彼女

報道発表資料 : 「ドコモマーケット」の提供開始について | お知らせ | NTTドコモ
[B!] 2010-03-31 16:43:45
[nagoya][android]つ部 - Android 名古屋 つくる部 | Google グループ : 「「Android 名古屋 つくる部」略して「つ部」は、名古屋周辺でAndroidアプリをつくる人達のグループです」 #tsubu http://twitter.com/#search?q=%23tsubu

つ部 - Android 名古屋 つくる部 | Google グループ
[B!] 2010-03-31 16:56:13
[tv]4 月2日スタート : 小町テレビ : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

4月2日スタート : 小町テレビ : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
[B!] 2010-03-31 21:01:16
← 前の日 2010-03-31 次の日 →
← 一年前 一年後 →

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN