NI-Lab.

nilog: 2025-08-20

← 前の日 2025-08-20 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Today's Information
Mastodon 7件
Twitter 0件
Timelog 0件
Hatena::Bookmark 3件
Mastodon (2025-08-20)

オリコンむずかしい・・・

「ストIIXと同じような戦い方である「X-ISM」、ZEROシリーズのような戦い方の「Z-ISM」、ZERO2から導入されたオリジナルコンボというシステムが使用可能な「V-ISM」、以上の3つの中から選択可能である。バランスブレイカーとなったのは「V-ISM」で、以降のシリーズ作品では殆ど採用されなかった悪名高いシステムである。V-ISMで可能となるオリコンは上手い人が使うと相手を一撃で倒すことができる「永パ」ができることが後に見つかり、ゲームバランスを崩壊させてしまった。裏を返せば本作はそんな格ゲーの末期を垣間見れる貴重な作品とも言える。多分。」

ゆとりのゲーム感想「ストリートファイターZERO3(PS1)」|マンホール石井 note.com/manholedaisuki/n/n911


[Mastodon] 2025-08-20 08:01:03

「最後に紹介したい機能は画面フィルター機能だ。こちらはインストラクションカード同様、プレイ感の向上というよりはファンサービスや雰囲気出しのための機能であり、文字通り映像出力にフィルターをかけるものとなっている。端的に言えばいわゆる「ブラウン管再現」的な機能であり、ブラウン管特有の走査線やにじみを人工的に再現するエフェクトフィルターが各種用意されている。プレビューではタイプAからタイプHまでの8種類があり、かなり細かい違いまで用意されていた。使い方と環境によっては自宅でもゲームセンターのような雰囲気を出すことが可能だろう。」

『カプコンファイティングコレクション2』先行プレイ感想。“最先端機能”勢ぞろいの名作群は、がっつりノスタルジーを刺激しつつ新規プレイヤーへの門戸も開く - AUTOMATON automaton-media.com/articles/r


[Mastodon] 2025-08-20 08:03:33

「コレクションタイトルで当時の状況を再現するためには、モニターのフィルタ機能は必須だと考えています。トレーニングモードも同様で、対戦格闘ゲームにはなくてはならない機能なので、入れること前提で制作しています。また、前作のアップデートで追加された“ヒットボックス(当たり判定)の表示”は、とくに評価が高かったので、対応タイトルでは今回最初から導入しています。」

『カプコン ファイティング コレクション2』松本Pインタビュー。「『カプエス』はSNKとのやり取りもスムーズに進行できた。まだまだ移植したいタイトルはある」 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com famitsu.com/article/202504/398


[Mastodon] 2025-08-20 08:04:32

「Final Cut Proにメディアを読み込むときには、「ファイルをそのままにする」オプションを選択できます。このオプションを選択すると、現在の場所にあるファイルにリンクされ、ファイルはライブラリにコピーされません。ここではシンボリックリンク(symlinkとも呼ばれます)が作成されます。シンボリックリンクは、メディアファイルを参照する特殊なファイルです。クリップをイベント間でコピーまたは移動すると、シンボリックリンクのみがコピーまたは移動されます(ソース・メディア・ファイルはコピーも移動もされません)。シンボリックリンクを実際のソース・メディア・ファイルに置き換えるには、イベントを選択して、「ファイル」>「イベントファイルを統合」と選択します。」

Mac用Final Cut Proのライブラリ間で項目をコピーまたは移動する - Apple サポート (日本) support.apple.com/ja-jp/guide/


[Mastodon] 2025-08-20 09:06:03

「軽量で持ち運びやすく、バッテリーが長持ちし、起動も速いという携帯性の高さ」「校内外を子供と移動する場面が多い教員にとって、どこでもストレスなく使える端末は、大きな利点」「児童生徒が使用するiPadとの親和性の高さ」「スムーズにデータが共有できることで、授業準備や学習記録の整理、写真や動画のやりとりが効率化される。さらに、これまで難しかった動画編集にも挑戦しやすくなり、教材研究や授業づくりへの意欲を引き出すことも期待している」

岐阜市、校務パソコンにMacBook Airを1,849台導入 刷新の理由を聞く - こどもとIT edu.watch.impress.co.jp/docs/r


[Mastodon] 2025-08-20 10:15:12

Final Cut Pro の編集ファイルのサイズが大きすぎる。。。いろいろやって減らしていかなきゃ。


[Mastodon] 2025-08-20 10:32:48

SBI証券、デバイス認証コード入力がリアルタイムアタック状態で急がないとログインできないという...


[Mastodon] 2025-08-20 10:35:38
Hatena::Bookmark (2025-08-20)
「メディカルはキヤノン統合となり、開発部のほぼ全社員が栃木→東京(下丸子)へ強制的に異動となる。住居や育児などの個人的な事情は一切考慮されない」

「社員の声を聞かない経営方針。メディカルはキヤノン統合となり、開発部のほぼ全社員が栃木→東京(下丸子)... キヤノンメディカルシステムズ OpenWork
[B!] 2025-08-20 00:01:15
「2026年より週3出社のRTO制度に変更になるよう」「東京本社への週3出社が必須になると、遠方居住者は東京近郊への転居が必要となって」「残念ながら、原則、現在の居住地に関係なく、業務の拠点となるオフィス」

「2026年からのRTOルールについて」 LINEヤフーの社員・元社員への質問と回答 OpenWork
[B!] 2025-08-20 00:03:34
「軽量で持ち運びやすく、バッテリーが長持ちし、起動も速い」「校内外を子供と移動する場面が多い教員にとって、どこでもストレスなく使える端末は、大きな利点」「児童生徒が使用するiPadとの親和性の高さ」

岐阜市、校務パソコンにMacBook Airを1,849台導入 刷新の理由を聞く
[B!] 2025-08-20 10:15:48
← 前の日 2025-08-20 次の日 →
← 一年前 一年後 →

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN