今朝、I-O DATA LAN DISK HDL2-AAX6W からドミソド×3の音がした。たぶん「アクティブリペア」による「内蔵ドライブ再構築完了」だと思う。そのあとにも何か音が聞こえた気がするけどそれが「アクティブリペア」完了の音だったんだろうか。
HDL-AAXW シリーズ 詳細ガイド https://www.iodata.jp/lib/manual/hdl-aaxw/index.html#p80_2__id802_3
I-O DATA LAN DISK HDL2-AAX6W のチェックディスクを実施。他のボリューム情報などを確認しても問題は無かったように見えるけど、もうちょっと結果を詳細に出してくれるとわかりやすいのになと思う。
「ハードディスクのチェックを定期的に実行すると、ハードディスクのエラー発生を早期に発見し対処できます。」「チェックディスクは、ファイルシステムに論理的な障害が発生していないか検査し、修復をおこないます。」「チェックディスク中に電源を切らないでください。完了するまでお待ちください。」「チェックディスクを中断することはできません。チェックディスク中に電源を切るなどして中断しないでください。システムが破損するおそれがあります。」
HDL-AAXW シリーズ 詳細ガイド https://www.iodata.jp/lib/manual/hdl-aaxw/index.html#p1_errchk
🍒 さくらんぼモンブラン (゚д゚)ウマー (@ 魚べい 春日井店 in 春日井市, 愛知県) https://swarmapp.com/user/266212/checkin/68689bdb40464942f594b012?s=Elz9--0FId2-SiCsMpakMkXNEus
「【NTT株主さま】招集ご通知等の電子メールによる受け取りに伴う特典進呈」というメールが届く。パスワードが16桁つながった状態で送られて来ているのに入力は4桁ずつで、16桁まとめてコピペしても自動で4箇所に入れてくれるわけでもないので、自分で4桁ずつ分けて入力しないといけない。dポイントがもらえるのはうれしいけどドコモの絡んだUIが悪いというのを実感してしまう(;´∀`)
#NowPlaying RAVE - Dxrk (RAVE - Single) ♪
「将棋の藤井聡太王位=竜王・名人・王座・棋聖・棋王・王将、愛知県瀬戸市=に永瀬拓矢九段が挑戦する伊藤園お〜いお茶杯第66期王位戦7番勝負(中日新聞社など主催)の第1局が7月5日午前9時から、愛知県小牧市の「合掌レストラン大蔵」で始まります。対局前日の4日、市内の市民会館で前夜祭が開かれました。藤井、永瀬両対局者がそれぞれ意気込みを語る様子をノーカットでお届けします。」
【概要欄にチャプター】 藤井王位『小牧山は戦略上、重要な所』 【王位戦・前夜祭ノーカット】 - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=a3otXdLYikQ
まだ鈍い痛みが頭にある。薬を飲むかどうか迷う。ちょい様子見。。。
fin + fantastic -> fin-tastic!
「「fantastic」という言い方はご存知かと思います。これには「すばらしい」「見事な」といった意味があります。そしてイルカには胸ビレ・尾ビレ・背ビレの3つのヒレがあり、ヒレは英語で「fin」です。この「fantastic」と「fin」を組み合わせて、「FIN-tastic」という新しい言葉を言葉遊びとして作っているわけです。」
FIN-tastic|あい https://note.com/nigenige/n/nf83704eb0cfa
#NTT株 というハッシュタグが公式で用意されてた
寝る前の水分補給に適した、糖分もカフェインも含まない飲み物を ChatGPT に聞いて挙げてもらったおすすめ。
- 白湯(さゆ)- ノンカフェインのハーブティー - カモミールティー:リラックス作用があり、睡眠前に最適。 - ルイボスティー:ミネラルも含まれ、癖が少なく飲みやすい。 - レモンバームティー:ストレス軽減・安眠効果が期待されます。- 麦茶- ナチュラルミネラルウォーター- 黒豆茶- はとむぎ茶
ジャスミンティーはどうかと聞いてみたら、緑茶(または烏龍茶)ベースが多いのでカフェインが入っている可能性があるらしい。烏龍茶はカフェインと利尿作用があるからだめとか。
お文具さんのアニメ。「名も無き者」のところは、YouTube Studio Audio Library にある Hanu Dixit の Underground Academy という曲。
「やっとこエンディングが変わります。音楽がいい感じにハマっっていて好きだったので、あまり変えたくはなかったのですが、絵が昔のイラストで今のタッチとは違うので、そこは変えなくちゃと思って今の今までダンスミュージックエンディングでした。このアニメで懐かしいエンディングのオマージュも見れたのではないでしょうか。」
新しいエンディング考えてみた - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=eRGkQHaVEtQ&t=125s
Oxford comma の話。
「アメリカ英語では “and” の前にコンマを置くことが正解とされることが多く、イギリス英語ではコンマを付けない表記がよく使われます」
「「A, B, and C」の “and” の直前のコンマ(赤く色をつけました)には特別な名前があって、Oxford comma serial comma と呼ばれています。英文法書などで「オックスフォードコンマ」や「シリアルコンマ」という言葉が出てきたら、このコンマのことだな!と思い出してみてください。」
3つ以上の言葉を並べる時、and の前にコンマは必要? | 日刊英語ライフ https://kiwi-english.net/52771
- NI-Lab. - Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net) - Twitter (@nilab) - Timelog (@nilab) - はてなブックマーク (id:nilab)