Ruby 1.9.2 リファレンスマニュアル > ライブラリ一覧 > jsonライブラリ

library json

要約

JSON (JavaScript Object Notation)を扱うライブラリです。

JSON の仕様は [RFC4627] を参照してください。

クラスとモジュール

module JSON

JSON (JavaScript Object Notation) を扱うためのモジュールです。

module JSON::Generator::GeneratorMethods::Array

Array に JSON で使用するインスタンスメソッドを追加するためのモジュールです。

module JSON::Generator::GeneratorMethods::FalseClass

FalseClass に JSON で使用するインスタンスメソッドを追加するためのモジュールです。

module JSON::Generator::GeneratorMethods::Float

Float に JSON で使用するインスタンスメソッドを追加するためのモジュールです。

module JSON::Generator::GeneratorMethods::Hash

Hash に JSON で使用するインスタンスメソッドを追加するためのモジュールです。

module JSON::Generator::GeneratorMethods::Integer

Integer に JSON で使用するインスタンスメソッドを追加するためのモジュールです。

module JSON::Generator::GeneratorMethods::NilClass

NilClass に JSON で使用するインスタンスメソッドを追加するためのモジュールです。

module JSON::Generator::GeneratorMethods::Object

Object に JSON で使用するインスタンスメソッドを追加するためのモジュールです。

module JSON::Generator::GeneratorMethods::String

String に JSON で使用するインスタンスメソッドを追加するためのモジュールです。

module JSON::Generator::GeneratorMethods::String::Extend

String に JSON で使用する特異メソッドを追加するためのモジュールです。

module JSON::Generator::GeneratorMethods::TrueClass

TrueClass に JSON で使用するインスタンスメソッドを追加するためのモジュールです。

class JSON::Parser
class JSON::State

Ruby オブジェクトから JSON 形式の文字列を生成する間、 JSON 形式の文字列を生成するための設定を保持しておくために使用するクラスです。

例外クラス

class JSON::CircularDatastructure

JSON 形式の文字列を生成するときに循環するデータ構造があるときに発生する例外です。

class JSON::GeneratorError

JSON 形式の文字列を生成するときに発生したエラーを通知する例外です。

class JSON::JSONError

JSON のエラーのための基底クラスです。

class JSON::MissingUnicodeSupport

要求されたユニコードサポートがシステムにインストールされていない場合に発生する例外です。 通常、これは iconv がインストールされていないことを意味します。

class JSON::NestingError

パースしようとしているデータ構造のネストが深すぎる場合に発生する例外です。

class JSON::ParserError

JSON のパースエラーを通知する例外です。

サブライブラリ

json/add/core

Ruby のコアクラスに JSON 形式の文字列に変換するメソッドや JSON 形式の文字列から Ruby のオブジェクトに変換するメソッドを定義します。

json/editor

Gtk2 を用いて書かれた JSON エディターです。

追加・再定義されるメソッド

Class#json_creatable? Kernel#JSON Kernel#j Kernel#jj