(2ch心理学板FAQ・Wiki)

(2ch心理学板FAQ・Wiki)


2ch心理学板FAQ 心理学@2ch掲示板で良く訊かれる質問。


#contents

心理学とは


心理学(しんりがく、psychology)は、心の様々な働き、精神とそれに基づく
行動を探求する学問である。科学的経験主義の立場から観察・実験によって
探求を推し進めようとする実験心理学、精神分析から発展した臨床心理学、
心を脳という情報処理装置と解釈する認知心理学、人文科学・哲学から
アプローチする人間性心理学などの学派がある。

その対象は、認知、記憶、行動、感情、パーソナリティ、発達など
広範囲に及ぶ。

参考:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BF%83%E7%90%86%E5%AD%A6


心理学板の基礎知識・豆知識


心理学板の歴史、故事、風土、文化、慣習、暗黙のルール、住民台帳、事件、ネタ等々、知っておくと心理学板でもっと楽しめること、etc.についての情報提供やQ&Aのスレッドです。

沢山の良質リンクや情報があるので下記リンクは必見。リンクのリンクは多分切れているのでタイトルでググるのが吉。
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/psycho/1035653207/

○●心理板の良スレを探そう●○ 


http://logsoku.com/thread/academy.2ch.net/psycho/1015679227/

心理板の中には良スレも駄スレもあります。その中から厳選して良スレを探してみませんか?
活発な議論が行なわれてるスレ、良い事書いてる人がいるスレ。勉強になる良スレはどこに?

臨床向け、院志望向けそんな限定の仕方もOK。埋もれてる良スレをどんどん掘り起こしましょう。

リンク切れもあるが全体的にしっかりとしているスレ。初心者必見。

理系に在籍している高2です。将来は心理学を学びたいと思っています。でも理系の心理学って言えば、

医学部いくしかなさそうなんですけど、京大の総合人間で臨床心理士の資格とれますか?あ、あと心理学の専門学校ってないのですか?大阪在住です。

理系/文型というのはとりあえず放置して、心理学でどんなことがやりたいのか明確にしてみよう。

心理学科はたいてい文系学部にありますがほとんどは理系科目でも受験できます。また理系科目をきちんと勉強しておいた方が心理学科に入ってからも有利です(とくに
数学と生物)。気にしないで大丈夫だと思いますよ。医学部では心理学はできません。

ただ,臨床心理士になりたい,って思っているのなら,その進路意識は大変に問題です。この板の臨床心理士関係のスレを読んでください。

心理学系の専門学校は存在しますが,心理学関係の資格で専門学校でとれるものはありません。いっぽう専門学校以下の学力でも入れる大学はたくさんあります。経済的な理由で専門学校を希望しているなら,心理学は金持ちしかできない学問なのであきらめた方がよいと思います。

145 :140 うちの家は金持ちじゃないですね。大学もとりあえず国公立に行けとのこと。将来は、カウンセリングしたり、最近興味があるのは犯罪心理。
プロファイリングなんてものが今はあるらしいですね。「連続殺人事件」なんてのはきになります。

一時期警察関係の仕事をしようかと思ったのですが、生物と古文ができずに、理系にしましたね。そのころは製薬に関わりたいと思ってて。理系でも心理学できるんですね。初めて知りましたよ。
丁寧に質問に答えてくださってどうも。

146 :没個性化されたレス↓ :04/06/21 11:57
>>145
「犯罪心理に興味がある」っていうのも臨床心理士になりたい、ってのと同じくらいありふれていてかつ問題のある進路意識です。これについても専門のスレがあります。

それはそれとして理系の人が心理学に進むのは心理学から見ても望ましいことですからぜひよく考えてください。調べるついでに実験心理学とか認知心理学とかいうあたりのことについてもちょっと勉強してみることを薦めます。


148 :没個性化されたレス↓ :04/06/21 12:07
>>145
犯罪心理学やプロファイリングがしたいのならアメリカに行きなさい。日本では科警研や科捜研にわずかに心理職のポストがあるだけで,
それもプロファイリングなんてやっているのはほとんどいない.

君が考えている犯罪心理学というのは映画やマンガの中にしかない。架空の存在だと思いなさい.


149 :没個性化されたレス↓ :04/06/21 12:10
入ってくるときの動機や夢なんてどうでもいいのです。臨床心理士になりたい、プロファイリングをやりたいと
思って心理学科に入って、それは実現しなくても、本当の心理学を学ぶうちに心理学のもっと広い分野
に興味を持つようになり、そのなかから究めたい領域が見つかればよいのです。

そのためにも、臨床心理学科という名前の学科ではなく心理学科という名前の学科で、できるだけ偏差値が高く、
就職や資格でなく教員の研究レベルを売り物にしている大学を注意深く選んでください。
(ソース:http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1087212383/140- )


心理学の授業ってどういうことすんの?


大きく分けて二つ。
ひとつ。過去の心理学者の研究成果を学ぶこと。ふたつ。心理学の研究法を学ぶこと。
前者は心理学科以外でも一般教養なんかの心理学の講義で学べる。
後者が心理学のキモ。心理学科はこれを学ぶためにある。


423 :没個性化されたレス↓ :04/07/02 03:54
私も心理学ドシロウトなんですが
>>422
>ふたつ。心理学の研究法を学ぶこと。
>後者が心理学のキモ。心理学科はこれを学ぶためにある。

というのは
既に確立された研究方法を学ぶという意味なんですか?
研究方法を追求し研磨していくという意味なんですか?

わたしも心理学とうい学問がなにを学ぶ学問なのか?
という事にちょっと前から気になっていたので・・

426 :没個性化されたレス↓ :04/07/02 06:41
>>423
>既に確立された研究方法を学ぶという意味なんですか?
>研究方法を追求し研磨していくという意味なんですか?

授業でやるレベルは確立された方法を学ぶもの。
その後個人の研究として研究方法を追求する人もいるだろうが、
あくまで心理学の授業の目的は
「自分で心理学の研究ができるための基礎知識」を付けるためだから。

433 :没個性化されたレス↓ :04/07/02 11:13
研究テーマを見つけられないうちは、いくら研究方法を知っていても無意味。研究方法はツールだからな。


435 :没個性化されたレス↓ :04/07/02 11:20
>>433
じゃあ研究者にならない人にとっては,あるいは卒論が必修じゃない大学では心理学研究法の授業は無意味ですか?

私はそうではないと思います。たとえば目に見えない心理学的な現象を客観的にとらえる,という心理学的測定の原理は
研究をやるやらないに関係なく重要だし,それを理解していなければ心理学が蓄積した知識の理解も表面的なものに
とどまります。

心理学でこんなことがわかった,こんな知見がある,といくら学んでも,それがどういう根拠と方法で得られた知識なのか
わからなければほとんど無意味です。心理学の知識を断片的に学んだ人がすぐ疑似科学的発想に陥るのは方法を学んでないから
ですよ。


436 :没個性化されたレス↓ :04/07/02 11:22
だから私は教養の心理学だろうが専門学校の心理学だろうが,心理測定法など心理学研究法のサワリの部分だけは必ず教えます。


437 :没個性化されたレス↓ :04/07/02 11:34
心理学っつーか、科学的アプローチってやつだな。別に心理に限った話でもないだろう。


439 :没個性化されたレス↓ :04/07/02 11:40
>>437
心理学的測定ってのの大変な独自性(言い方を変えればとんでもない奇妙さ)ってのは多分「心理に限った話」だと
思いますよ。

たしかに「客観的な測定」というテーマは科学的アプローチの基礎で,心理に限った話ではないと思いますが,
「心的現象の客観的な測定」っていうのはあきらかに「心理に限った話」です。

就職とかもむていないのかな?


98 :没個性化されたレス↓:2011/04/21(木) 20:23:16.68
心理学って嫌われてるん?
周りの人にいきたいって言ってもオススメされない
統計とってるだけとか言われる

因みに教育心理学とかコミュニティ心理学とか興味ある。
早稲田同志社立教あたりを目指してる

99 :没個性化されたレス↓:2011/04/21(木) 20:24:13.75
>>98だが犯罪心理学とかも興味ある

就職とかもむていないのかな?

100 :没個性化されたレス↓:2011/04/21(木) 21:28:10.65
嫌われてるっていうか就職の面接で
「あなたが大学で勉強してきたことをこの会社でどういかせますか?」
みたいなこと聞かれたら経済学部や商学部、専門職なら該当学部に比べ
答えにくいので、ちゃんと対策しないと不利。
あと、自分探しや他人の嘘を見抜きたいみたいな動機で
心理学科に来ると、実験がメインの1,2年はつまらないかも。

教育心理はともかく、犯罪心理学は1年or半期の週1回限定の特殊講義。
犯罪心理の専任教授ってそうそういないから卒論には出来ないと思う。
結局犯罪心理学を専門にやるには
警察か科学警察研究所で採用されるしかないので、
公務員試験をパスしないといけない。
公務員試験は憲法や経済からの出題があるから、
やっぱり法、経済学部みたいな他学部が有利になってくるの。

まぁ全く一般企業に就職出来ないわけじゃないし
しっかり勉強すれば公務員試験は受かるから。


臨床に統計と実験の知識は必要か


Q:・・・それはある程度の統計も実験も全くできないのは論外ですが
臨床系に、そんなに難しい統計や実験する能力なんていらないと思いますが、違いますか?

要は程度の問題だと思うのですが、その程度をどの辺りに設定されているのでしょう?
 
276 :没個性化されたレス↓ :04/07/21 21:02
大事なのはわかった
でだ、統計っていってもどの方法をどのようなことに関して
用いるために必要なのか教えてくれ
ただ大切だじゃ、説得力がないよ

>>276
一言では説明できませんね。本一冊分の説明が必要。まあ、一つだけ
例を挙げてみましょう。うつ病さんの治療に取り組んだとする。治ったと
思って治療を終結した。本当に治ったんだろうか。うつ病の介入前と介入後
でインデックスはどう変化しましたか。そのインデックスの変化は偶然の範囲
ですか。治療の効果ですか。なぜ、どのような根拠からそう主張できますか。
インデックスのメトリックスをあなたは理解していますか。テストの開発・使用・
評価、すべてに統計的知識が要求されます。統計を知らない人はテストも使
えないし、治療の効果も評価できない、ただの労働者です。

もう少し詳しい回答:

>まず、データというのは見たいものの効果以外に誤差が入っているわけだが、
その他の学問で扱うデータに比べて、心理学で扱うデータはこの誤差が非常に大きい。
そして、その誤差の正体は第三変数の影響なわけだ。

この第三変数の要因をいかにして統制し、
見たいポイントの効果のみをピックアップするか、
というのが心理統計の重要な点だ。
ここをおろそかにすると、第三変数の影響を残したままのデータとなり、
歪んだデータになってしまう。
それが棒グラフや円グラフのように、いかに見やすいデータだとしても、
歪んでいては意味がない。

しかし、そもそも人間は複雑な生き物だから、すべての第三変数を統制することは出来ず、
そのデータを出した研究者が統制すべきだと考えた変数が統制され、
それ以外は放置されているわけだ。

逆に言うと、論文や報告書のデータも
臨床家にとって重要な第三変数の影響が統制し切れていない場合があり、
臨床家がそのデータを用いて実践しようとするとき、
隠れた歪みによって予期しない結果を得てしまう可能性もある。

親切なことに、論文にはそれらのデータの処理の仕方がすべて書いてあるから、
そこから自分の欲しいデータを読み取る能力が臨床家には必要で、
つまりは統計と実験計画法を知らないと、トンデモ論文に騙される可能性が高い、
ということだ。


行動科学, Behavioral Scienceとは


「行動科学」は文脈や人によって異なる意味で用いられる多義語。
大まかに言うとその用法は次の3種類。

(1)第2次大戦後まもなくシカゴ学派のミラーらによって提唱された
行動に関する学問の学際的研究領域。
これが本来の用法で,
心理学,社会学,人類学,生物学などをその中核とし,
教育学,言語学,政治学,経済学,経営学,情報科学,
さらには工学,医学,看護学などにもその範囲は及ぶ。
この意味の場合,心理学⊂行動科学。

(2)行動主義の立場に立つ心理学。
学習研究者,とくに行動分析家に見られる比較的新しい用法。
この意味の場合,心理学⊃行動科学。

(3)心理学の別名。
70年代までの日本では
「心理学は行動の科学である」という定義が一般的であったため,
心理学と行動科学はほぼ同義で用いられることも多かった。
実際,大学によっては心理学の看板を降ろして行動科学を名乗る研究室もあった。
80年代以降,心理学は行動の科学と言い切れなくなったため(2)のような用法が現れたとも言える。
この意味の場合,心理学≒行動科学。

トランスパーソナル心理学


半年前から放送大学で心理学の勉強を始めたんだけど、
「心理臨床の世界」という、色んな心理学派の説明をしている科目の
講議のビデオを見ていたら、トランスパーソナル心理学というのの回で
あまりの凄さに視聴覚室で一人噴いてしまいました。
講師も論理も逝っちゃってるし…宗教?
マインド→ソウル→スピリット、向こうからの呼び声、普通の心理学が人間の
誕生から死までしか扱わないのに対して、トランスパーソナル心理学は死から
誕生(再生)までの中間生(バルド)までも扱うとか言ってるし。
中でも肩凝りを題材にした小芝居が堪らなかった。肩凝り→実は凝る事で
大事なものを守っている→(ジェスチャー)僕が守ってあげるよ、君は
そのままで良いんだよ…→治療者「どうですか?」来談者「何か、守られて
黒光りしている自分が見えて来ました。そんな自分が好きになれそう」
治療者「良かったですね」→面談終了

何なんですかこれは??
心理学の中でこれってどういう位置を占めてるんでしょうか…


>>440
噴いてしまうあなたの感覚を多くの心理学徒は共有しています。
少なくともアカデミックな心理学の世界では認知されていません。
ただNHKの人間講座の講師も務めたトラパモロトミ君の影響もあって
教員の世界などではジワジワと広がりを見せていたりもします。

アドラー,ユング,マズロー,そしてトラパと,
心理学アカデミズムの中ではマイナーなものが
他の業界でもてはやされるのはよくあることです。


445 :没個性化されたレス↓ :05/02/07 02:09:30
そうそう。
放送大学スレにも書いてありましたが,
大学院が臨床心理士の指定校になったころから
学部生向けの授業にも変化が見られアヤシサが増しています。
お気をつけあそばせ。

>>440
まだ若いんだな。
たとえば宗教的教義の世界という閉じた世界の中で
生きている人もいるんだ。
そういう人に対して科学的道理をいくら説いても無駄。
逆に、そういう限界を認識した上で閉鎖系世界内の枠組みの中で
いかにアプローチしていくかが重要になるのだ。


448 :没個性化されたレス↓ :05/02/07 14:50:17
>>447
君は耄碌したのか。


449 :没個性化されたレス↓ :05/02/07 14:57:44
↑まあ、こういう発言内容ではなく、発言者に対するレスという
詭弁的ズラシ行為が心理学の仕様ですね、はい。


基礎心理学を中心に勉強できる都内の大学院


大学院で修士課程を終えた後、広告関係の仕事につきたいと考えているのですが、
臨床心理学などではなく基礎心理学を中心に勉強できる都内の大学院ではどこが
オススメでしょうか?


187 :没個性化されたレス↓ :2005/03/27(日) 22:25:59

>>186
>基礎心理学を中心に勉強できる
と書いてらっしゃるのが気になります。
大学は心理学を専攻ではないのですか?
大学院志望なら研究したいテーマを具体的に書くべきです。

もし心理学専攻でないなら
いきなり基礎心理学(≒実験心理学)の院に進むのは難しいでしょう。
学部が人間工学とか認知科学専攻の場合を除いては。

188 :没個性化されたレス↓ :2005/03/27(日) 22:28:15
基礎を勉強したいなら学部一年から勉強することだ

189 :183 :2005/03/27(日) 22:33:45
大学は心理学科です。正確には四月から大学生なのですが・・。
実験心理学に興味があります。すみません、まだ院のシステムがよくわからないもので。。

>
183が「基礎心理学」「広告関係」「大学院」を進路上で一体として認識していることに無理がある
悪いこと言わないから大学に2年通ってからまた来い

191 :183:2005/03/27(日) 22:58:27
心理学は広告作りとは結びつかないのでしょうか?

192 :没個性化されたレス↓ :2005/03/27(日) 23:03:49

>>189
新1年生ですか。
まずは入学おめでとう。

で,ご質問の件ですが,
まだ心理学の何たるかもよくわからない今,大学院を云々するのは時期尚早でしょう。
まずは入学なさった大学で基礎的な心理学の知識と研究法をきちんと身につけてください。
あと進学するなら語学もしっかりね。

東京大学,慶應義塾大学をはじめとして
都内には実験心理学の研究ができる大学院はいくつもあります。
それぞれに得意分野というものもありますので
研究したいテーマが固まってから考えればいいでしょう。

広告関係に進みたいというなら
やはり上位国立か早慶上智クラスが有利と思いますが。

>
そんなことはないが、基礎心理より社会心理寄り
それよりもおまえはこれから大学の勉強をしっかりしておけ。

大学選びのポイント


その大学がいい、悪いというのは、外からはなかなか分かりません。実際には、心理学関係者にも分かりにくいことが多い。大学選択の一つの目安に、次のようなものを奨めます。

(1)その大学は、どのような領域をカバーしているか?

大まかにいって、心理学は次のような領域からなっています (カッコ内その中でよく出てくるキーワード)

 -動物(比較)心理学、生理・薬理心理学

 -認知心理学(感覚・知覚、言語、思考、記憶)

 -社会心理学(対人・集団)

 -発達心理学(乳幼児、児童、青年、生涯発達)

 -教育心理学

 -臨床心理学(カウンセリング、療法、心理検査、人格)

 -その他(テスト理論、心理統計)

その大学に、これらの領域がまんべんなくカバーされていれば
一応進学後、やりたいことが変わったとしても対応できる。
旧帝大などでは、文学部と教育学部でカバーされている領域が違うこともある。

(2)その大学のスタッフの数は

発達心理学の先生がいるからといって、何でもできるわけではない。
原則として、それぞれの領域に多くの先生がいれば、
より選択の幅が広がる。
大学のホームページなどで探すことができるので、一度見てみると良い。
また、ある領域だけスタッフが多いことがある。この場合、
「(  )領域の強い大学」といわれることが多い。

ソース:http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1089814649/

広大,立命,同志社等中国地方の大学


広大の心理は確かに研究・教育が充実している。中国地方の中で一番と
いって差し支えない。臨床心理の領域では、精神分析や解離性人格障害(多
重人格)の研究が盛ん(重鎮の精神分析の教授は定年退職したためか京都文
教大学に移った)。社会心理学も盛んに研究している。広島県内の私立大
学なら広島修道大学(ここは動物を扱ったり、生理反応を計測する研究が多

「立命の心理」については良いとも悪いとも言えない。なぜなら、立命が心
理に力を入れ出したのは、臨床新心理学ブームが始まってからであり、それ
までは細々と心理学を教えてきただけだから。つまり、「立命の心理」は、
まだ良い悪いを判断するだけの過去の実績がない。実績の点で言えば、「甲
南大学の心理」の方が上と言える。

関西の私大では「関関同立」が有名なので、ついでに他の3私大についても
触れると、どこも心理学の研究・教育は充実しており、過去の実績もある。

同志社大学は、純血主義的なところがあり、同大の心理学には同志社出身の
教員が多いものの、ゲシュタルト心理学研究の大家になっているOBもいる。

関西学院大学は実験心理学や社会心理学の研究が盛んで、動物を扱うことも
できる。ポリグラフ(うそ発見器)等、様々な機器も揃えている。このよう
な計測機器を使って生理反応をとらえたり、実際の行動を観察して分析する
ことが好きな人に向いている。

関西大学は、関関同立の中で社会心理学の研究・教育の環境が最も充実して
いる(広島大学で社会心理学を教えるU教授は関大OB)。また、早くから
大学院が臨床心理士の第一種指定大学院に認定される等、臨床心理学も充実
している。

ソース http://psychology.bbs.thebbs.jp/1104043420/

京都文教大学 臨床心理学科 *回生です(学校内部事情)


私は、京都文教大学 臨床心理学科 の*回生です。(略)大学にも同じ臨床を勉強していても本当に当たり前だけど、多種多様な人がいて、授業で感想や質問を書くんやけど、その感想や質問を先生が次の授業とかで読んでくれるんです。ここの人たちみたいに、キツイこと言う人もいるわ。例えば、あたしは昔精神科いってて、、、ってかんじでちょっと悲観的なかんじの感想を書く人が1回のとき結構いたんです。その子らに対して、ある人が、そんな自分のことかわいそがってるような、被害者ぶってるような人カウンセラーに向いてないんじゃないか。って感想を返したんです。その気持ちは分からなくはないけど、でもそんな風に苦しみをもっている人がクライアントにいっぱいいるわけでしょ?その人の気持ちとか分かってあげられるほうが、クライアントにとってはいいカウンセラーじゃないのかなあ? すくなくとも、後者のような人のほうがカウンセラーに向いてないよ、と教授は言ってた。あたしもそう思う。

 京都文教はどうかって聞いてた人がいらっしゃいましたよね?それは、なかなか答えにくいんですよね;;だって、人それぞれやし、その人の大学生活の送り方によってかなり変わってくるから。試験はあなたのれべるがどの程度か分からないのでなんともいえないけど、倍率は結構高いよ。あたしのときは20倍とかそんな感じでした。あと、教授はみんな最高レベルだと思うよ。河合先生もたまに公演にきはるし。ただ、大学は出来てまだまだ新しいので、”大学”としてはまだまだ未熟で腹の立つことや矛盾がいっぱいあるよ。

ソース:http://psychology.bbs.thebbs.jp/1106313674/

精神科医と心理カウンセラーってどう違うの?


質問: 精神科医になるには心理学部に入るんですか?またどう言う道を辿ればいいのでしょうか。

答え1: 精神科医は医者だから、医学部に行って医師免許を取得しなければダメ。心理学科に行っても精神科医にはなれない。普通の心理学科は精神疾患とは関係のない基礎科学的な内容を学ぶ。

一部の心理学科で精神科医と似たようなことを勉強しているように見えても、
その内容は精神障害者よりも健常者のサポートをメインにしていたり、
心理検査をおこなったりと、精神科医とは仕事の内容が異なる。

DQN感想: なるほど。別に医学部行きつつ心理学行かないとダメってわけじゃないんですね。心理学興味あるけど就職できなさそうなんで諦め松ハァハァ

DQN感想2:精神科医と心理カウンセラーてどう違うのって・・・・・眩暈がしてきたよ

レス: 精神科医の担当は主に精神病患者。そしてその方法には投薬が主。目的は治療。
心理カウンセラーの担当は主に悩みを抱えた普通の人。その方法は心理療法の数々。投薬は医師法があるので不可能だが、そもそも精神科医やソーシャルワーカーなどとの連携以外で投薬が必要な患者を抱えることはない。目的は治療ではなく社会への適応なので、支障なく生活できればそれでいい。

元スレ:
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1070376495/

臨床:主訴の発生の機序-介入-主訴の消失について再現性のある説明


>疾患ではない心理状態の解決の帰結という意味ですね?

大まかに言うと、
主訴・アセスメントから発生機序に照らし合わせて介入法を検討し、
カウンセリングを受けたことで、クライエント自身に新しい気づきの自覚があったかとか、
自己変容の予感を得たかとかなどにおいて数種のカテゴリー項目がある。
で、それぞれを定義づけた数段階の実感度で測定し、
クライエントのカウンセリングに対する有効感や効力感の評価との相関を取っていたと思うが。
疾患としての症状が軽減するに至るまでの、
クライエントの安定と治療動機を高めるための細分化したプロセス評価というところか。

程度に差はあれ、どんなスタイルでも不安は軽減するが、
自尊心や自己効力感を高めたり、極限化しやすい思考を曖昧さに耐えられるようにするには、
それぞれ効果のある介入方法が異なり、クライエントの問題の重複によって
プログラムが作れるというしごく当たり前の内容だよ。

これ以上はスレ違いになるので、フォーカシングで調べれ。

ソース:http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1121560126/500-

心理学批判 過去ログ-- 新スレを立てる前に--


(1)★心理学って意味あるんですか?
http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/psycho/piza.2ch.net/log/psycho/kako/954/954361834.html
1:【期間】2000/03/30(木) 05:30〜2000/08/06(日) 14:46
2:【レス数】216
(2)★心理学なんてやっていて恥ずかしくないですか
http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/psycho/piza.2ch.net/log/psycho/kako/955/955300141.html
1:【期間】2000/04/10(月) 02:09〜2000/06/05(月) 08:51
2:【レス数】88
(3)★心理学は科学じゃない。
http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/psycho/piza.2ch.net/log/psycho/kako/956/956539681.html
1:【期間】2000/04/24(月) 10:28〜2000/08/06(日) 15:43
2:【レス数】166
(4)★なぜ、心理学はこれほど否定されるのか?
http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/psycho/piza.2ch.net/log/psycho/kako/957/957420220.html
1:【期間】2000/05/04(木) 15:03〜2000/05/22(月) 07:23
2:【レス数】79
以上まとめて、
3:【分類】厨房的反心理学論、心理学論。
4:【対象】専門、一般、厨房。
5:【難易度】やや難〜普通〜易〜厨房。
6:【厨房指数】3〜5
7:【内容】

この手の厨房スレは常に立つものだが、同じような時期によくも似たスレが立ったものだわ。「臨床vs基礎」論争が沈静化したのは、皆が論争に疲れたこともあるが、こちらの厨房的反心理学論に反応してしまったという点も見逃せない。「臨床vs基礎」の図式が、「素人厨房vs臨床・基礎連合」の図式へと変化したのが興味深い。途中からBFSと称する玄人っぽい人物が参戦するが、マルシンド氏のデビューではないかと思われる。真面目にレスする御仁も今よりは多かった。類似スレを立てたい厨房諸君は、その前に上記スレ群を読むことだ。疲れてその気がなくなるだろう。

カウンセラー養成学校はどうですか

http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1065989900/

あちらコチラにある「カウンセラー養成学校」、高い授業料とって
生徒(クライエント)集めて荒稼ぎ。って感じなんだけど、
まともな学校ってあるの?
内部告発大歓迎!!
システムや料金、内容や講師の質について教えてください。


俺の知ってる学校は講師全員が学校の卒業生。
臨床経験なんてロクにない連中が教えてる。
ありがちだよね、やっぱし・・・
卒業したやつから、代表者がとち狂ってるって話しを聞いたよ。
学生を食いまくってるとか・・・・・・


問題は授業の中身ですな
たしかに、仕事などでカウンセリングマインドの
重要性などが指摘されていますものな


7 :没個性化されたレス↓ :03/10/14 15:44
卒業した後の就職先は?

8 :没個性化されたレス↓ :03/10/14 18:12
このようなスクールは
就職が目的の人はほぼいません
そこが指定校と違う所です
知的好奇心と実生活への応用が目的だからです


9 :没個性化されたレス↓ :03/10/15 03:07
こういった養成学校は認定についても
その学校独自の認定だったりするので他じゃ通用しない。
就職なんかは無理でしょうね。
自身の為に勉強するか、開業目的がほとんどでしょう?
開業したとしても食べていけないでしょうね。
就職できるとしたらその養成学校のスタッフか講師じゃないかな

12 :5:03/10/20 00:29
>10
代表者があまりのワンマンで辞めて行くスタッフが後をたたない
とか。
性的交渉も強引でやらせないと成長しないくらいの事を言うとか
聞いています。どっかのソンシみたいだなと思いました。
その人個人的なHPもあり、一度みましたがなんか勘違いしているみたい。
こんなところに年間100万近く払って学ぶ人もいるんだなと思いました。

17 :没個性化されたレス↓ :03/10/21 09:54
キリがないんだよ
心理××資格(初級)
→心理××資格(中級)
じゃあその先は・・?
認定証をもらうため延々と勉強させられるシステム
最初からすべて説明してくれないとこは怪しいと思ったほうがいい

18 :没個性化されたレス↓ :03/10/21 10:08
追加
自分と同じ轍を踏まないために
これからカウンセラ考えてる人にこれだけは言っときたかった

高額な学費を支払う前に、
「情報収集すべき」
そういった手間を惜しんで学校におんぶにだっこ
馬鹿といわれてもしょうがないよ

22 :没個性化されたレス↓ :03/10/27 01:44

私は某学院を卒業しました。
卒業後の進路に対する入学前の説明と卒業後では
ぜんぜん違かった。
金返せ!という感じです。
だまされた私が悪いんですけどね、、、、
卒業後NPO法人の協会に加入するんですけど、行なっている活動は
セミナーばかりで毎回お金を取られ、何時までこんなことするんだろうと
思い、今は退会しました。
ボランティア活動や就職活動に対するフォローがあるものと勘違いしていました。
そのようなことは全く無いので、もしも期待して申し込みされる方は
辞めたほうがよいと思います。
感じがよい先生も何人かいましたが、今は殆ど辞められたようです。
学生や協会員の間でも代表者?(F)の評判はかなり悪いです。

59 :没個性化されたレス↓ :03/12/22 12:49
**で一番大きなカウンセラー養成学校。
ここは、単なる金持ち有閑マダムのカルチャーセンター。

中には、看護婦や教師もいて、その人たちは仕事に勉強を役立てている様子。

しかし、生徒のほとんどを占める有閑マダムは
「自分は苦しむ他人を助けることができる」という勘違いのもと
毎年、何十万円のお金を吸い取られている。

115 :PPP:04/02/22 20:31
>>114
うさんくせーに決まってるだろーが。
本気なら大学に入れるだけ勉強しろや。
底辺どころか上位の大学でさえ心理職につける奴なんてごく少数だってのに、
専門学校ごときでそーゆー就職があるなんて思ってんじゃねーだろーな。

もしてめぇが本気だというなら旧帝大あたりの大学に入れるくらい勉強してみろや。
それすらできねぇなら本気じゃねーんだろ。


(注)このスレに質のばらつきはあるにせよ沢山の情報があるようだ。

このFAQを作っている椰子

心理学板の住人(らしい)@ http://awabi.2ch.net/psycho/ 質問回答者諸氏になま暖かく感謝。キーワード:FAQ, 心理学@2ch掲示板