フィッシング詐欺

フィッシング詐欺

-フィッシング詐欺に注意|基本的な対策|一般利用者の対策|国民のための情報セキュリティサイト
--http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/security/enduser/security01/05.html
-->フィッシング詐欺とは、送信者を詐称した電子メールを送りつけたり、偽の電子メールから偽のホームページに接続させたりするなどの方法で、クレジットカード番号、アカウント情報(ユーザID、パスワードなど)といった重要な個人情報を盗み出す行為のことを言います。なお、フィッシングはphishingという綴りで、魚釣り(fishing)と洗練(sophisticated)から作られた造語であると言われています。
-->最近では、電子メールの送信者名を詐称し、もっともらしい文面や緊急を装う文面にするだけでなく、接続先の偽のWebサイトを本物のWebサイトとほとんど区別がつかないように偽造するなど、どんどん手口が巧妙になってきており、ひと目ではフィッシング詐欺であるとは判別できないケースが増えてきています。

-Yahoo!セキュリティセンター | フィッシング被害に遭わないために
--https://security.yahoo.co.jp/guide/0006.html
-->メールにあるURLなどをクリックした場合などは、特に注意が必要です。
-->不安なときには、普段から使っているブラウザーの「お気に入り(ブックマーク)」や検索サイトから目的のサイトへアクセスしましょう。