iPad mini 5th Generation (2019)

記録


-nilog: iPad mini Gold は入荷未定とのこと( ;∀;) LINE Pay 祭りに乗れず。令和ラテ。 (@ ビックカメラ - @bic_nagoyagate in 名古屋市, 愛知県) (2019-04-17)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=twitter&id=1118399852193488897
--

-nilog: iPad mini Wi-Fi 256GB Gold 2019年モデル MUU62J/A 開封の儀 (2019-04-18)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=twitter&id=1118851786251440128
--

-nilog: iPad mini Wi-Fi 256GB Gold 2019年モデル MUU62J/A 付属品に USB Lightning コネクタと 10W USB Power Adapter (2019-04-18)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=twitter&id=1118852820029980674
--

-nilog: iPad mini 5th Generation ホーム画面 (2019-04-18)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=twitter&id=1118862051416240130
--

-nilog: iPad mini 4 & iPad mini 5th Generation (2019-04-18)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=twitter&id=1118864097607446528
--

-nilog: iPad mini 5th Generation に Pad mini 4 Smart Cover Red MKLY2FE/A (PRODUCT)RED を装着。問題なく使えるようで良かった(*´ω`*) (2019-04-18)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=twitter&id=1118864436729503744
--

-nilog: iOS 14 と iPadOS 14 は明日リリースらしいけど iPad mini 5 にはもうソフトウェア・アップデートが来てた。この iPad mini 5 にはベータ版をインストールしてたから来るのが早いのかも? (2020-09-16)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=twitter&id=1305957755165921280
--

-nilog: iPhone は電子手帳のような存在になってしまったのでもう少し待っていろんなアプリがちゃんと動きそうになってから iOS 15 にアップグレードしようかなと。iPad なら多少動かないアプリがあってもいいのでまずは iPad miini 5 を iPadOS 15 に更新した。 (2021-09-21)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=twitter&id=1440284790859579394
--

-nilog: iPadOS 16 が来てる(∩´∀`)∩ワーイ さっそくバージョンが iPadOS 16.1 なのね。iPhone には iOS 16.1 が来ているのでそういうタイミング。さていつアップデートしようかな。 (2022-10-26)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=twitter&id=1585008496390852609
--

-nilog: iPad mini 5th generation を iPadOS 15.7.1 にアップデート完了。 (2022-10-30)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=twitter&id=1586615560523378689
--

-nilog: iPad mini 5th generation (2019年モデル) を iPadOS 15 から iPadOS 16 に更新完了。しばらくは検証用に iPadOS 15 も手元にあったほうがいいかなと思ったけど、iPadOS 16 がリリースされてから1ヶ月ぐらい経って、特に iPadOS 15 を残しておく必要性を感じなかったのでアップデート。 (2022-11-27)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=twitter&id=1596672309561274368
--

-nilog: iPad mini 5th generation (2019年モデル) を iPadOS 17 にアップデート完了。 (2023-09-20)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=111093381132636387
--

-nilog: iPhone 14 Pro を iOS 17.5.1 へアップデート。 iPad mini 5 を iPadOS 17.5.1 へアップデート。 iPad Pro 2018 を iPadOS 17.5.1 へアップデート。 (2024-05-24)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=112493125770042820
--

-nilog: iPad mini での読書はスタンドになるカバーがあるとラク。横置きだと本の字が小さくて読めなくて適宜拡大したりして読むことになるけど。 (2024-06-07)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=112572839834932839
--

-nilog: iPad mini 5 でアプリスイッチャーでアプリ終了しようとするとプチフリーズして固まってしばらく動かなくなることがよくある(;・∀・) 困る・・・ (2024-08-01)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=112883130108346974
--

-nilog: iPad mini 5 を iPadOS 18 にアップグレードしようとしたら5時間かかるって。。。 (2024-09-17)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=113150913256427768
--

-nilog: iPad mini 5 を iPadOS 18 にアップグレード完了( ´∀`) (2024-09-17)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=113153469912573868
--

-nilog: いまウチにある iPad mini は iPad mini 4 (2015年) と iPad mini 5th (2019年)。スペックを見るともう次の機種を買わなくてはという感じ。iPad mini 4 は iPadOS 15 までしか入らないのでセキュリティ的にももうダメだね(´・ω・`) iPadOS の最新バージョンは iPadOS 18。 iPad mini - Wikipedia (2024-10-20)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=113339274662931751
--

-nilog: iPad mini 5th と新型 7th のサイズ重さ比較。新型のほうがちょっと小さくてちょっと軽い感じ。 iPad mini 5th 高さ:203.2 mm 幅:134.8 mm 厚さ:6.1 mm 重量:300.5 g 新型 iPad mini 7th 高さ: 195.4 mm 幅: 134.8 mm 奥行き: 6.3 mm 重量: 293 g (2024-10-23)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=113356727500983765
--

-nilog: iPad mini 5th Generation (2019) をリセット。[設定] → [一般] → [転送またはiPadをリセット] → [すべてのコンテンツと設定を消去] を実行。家族用に新しくセットアップする。 (2024-10-26)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=113373399955493399
--

-nilog: iPad mini 5th Generation (2019) をセットアップ。不要なアプリを削除。少年ジャンプ+、ebookjapan、YouTube をインストール。 (2024-10-26)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=113373517309950333
--

情報


-iPad mini (第5世代) - 技術仕様 - Apple サポート (日本)
--https://support.apple.com/ja-jp/111904

-12W USB 電源アダプタ付属

-Apple USB 電源アダプタについて - Apple サポート
--https://support.apple.com/ja-jp/HT210133

-新iPad miniついに登場。Apple Pencil対応、4万5800円で30日出荷 - Engadget 日本版
--https://japanese.engadget.com/2019/03/18/ipad-mini-apple-pencil-a12-bionic/

-第5世代iPad mini 実機先行レビュー このサクサクで手のひらの魔術師に - Engadget 日本版
--https://japanese.engadget.com/2019/03/21/5-ipad-mini/

-iPad mini (2019)とiPad mini 4仕様比較。Apple Pencil対応、Lightningコネクターは継続 - Engadget 日本版
--https://japanese.engadget.com/2019/03/18/ipad-mini-2019-ipad-mini-4-apple-pencil-lightning/

-iPad
--http://www.nilab.info/wiki/iPad.html