おでかけ記録 2024年

まとめ


-nilog: 今年、2024年はそんなに遠出はしていない。彦根城、メタセコイア並木、ヤンマーミュージアム、ローザンベリー多和田などに行った。それと、初グランピングした( ´∀`) おでかけ記録 2024年 (Odekake_2024 - MemoWiki v5) (2024-12-21)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=113691307268661144
--

-nilog: 今年2024年は初めてコワーキングスペースというところで働いてみたりしていた。 (2024-12-21)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=113691356524041553
--

おでかけ記録


ローザンベリー多和田 & ひつじのショーン ファームガーデン


-nilog: I'm at ローザンベリー多和田 in 米原市, 滋賀県 (2024-03-29)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=112176449445044667
--

-nilog: I'm at ひつじのショーン ファームガーデン in 米原市, 滋賀県 (2024-03-29)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=112176623787783205
--

-nilog: LONDONBUS Cafe バス2階にイートインスペース (@ TEA PASTRIES in 米原市, 滋賀県) (2024-03-29)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=112176827317804416
--

-ローザンベリー多和田 & ひつじのショーン ファームガーデン (2024-03-29)
--http://www.nilab.info/wiki/Rosa_and_Berry_Tawada_20240329.html

グランピング ムク MUKU & メタセコイア並木


-nilog: GLAMPING&CAFE MUKU (@ muku in 高島市, 滋賀県) (2024-03-29)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=112177567029317309
--

-nilog: グランピング ムク-MUKU フォレストドーム【DEUX】。直径7mのドーム型テント。専用の食事スペース、シャワー、トイレも完備。 (@ muku in 高島市, 滋賀県) (2024-03-29)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=112177678497257473
--

-nilog: グランピング ムクでBBQ夕飯。 (@ muku in 高島市, 滋賀県) (2024-03-29)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=112178365522420943
--

-nilog: 焚火 (2024-03-29)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=112178518653018733
--

-nilog: メタセコイア並木 (2024-03-30)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=112180937862797040
--

-グランピング ムク MUKU & メタセコイア並木 (2024-03-29 - 2024-03-30)
--http://www.nilab.info/wiki/Glamping_Muku_Metasequoia_Namiki_20240329.html

佐川美術館 ポケモン×工芸展 ―美とわざの大発見―


-nilog: ポケモン×工芸展―美とわざの大発見 (@ 佐川美術館 in 守山市, 滋賀県) (2024-03-30)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=112181969352628562
--

-佐川美術館 ポケモン×工芸展 ―美とわざの大発見― (2024-03-30)
--http://www.nilab.info/wiki/Sagawa_Artmuseum_Pokemon_20240330.html

ラ コリーナ近江八幡


-nilog: カステラカフェのメニュー。オムライスは11時以降。 (@ ラ コリーナ近江八幡 in 近江八幡市, 滋賀県) (2024-03-30)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=112182200103886213
--

-nilog: カステラたまごのオムライスセット。オムライス、焼きたてたねやカステラ、小豆茶ラテ。ガラス瓶の小豆はカステラ用。小皿の小豆は小豆茶用。 (@ カステラカフェ(栗百本) in 近江八幡市, 滋賀県) (2024-03-30)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=112182362278661791
--

-ラ コリーナ近江八幡 (2024-03-30)
--http://www.nilab.info/wiki/La_Collina_Omi8_20240330.html

お文具といっしょ POP UP SHOP お文具雑貨店 (イオンモール木曽川)


-nilog: お文具さん POP UP SHOP イオンモール木曽川 1F インフォメーション前。5/12まで。 (@ お文具といっしょ お文具雑貨店 in 一宮市, 愛知県) (2024-05-06)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=112391611244213247
--

-nilog: 全長180cm、お文具さんのハグバルーン (@ お文具といっしょ お文具雑貨店 in 一宮市, 愛知県) (2024-05-06)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=112391637179907592
--

-お文具といっしょ POP UP SHOP お文具雑貨店
--http://www.nilab.info/wiki/Obungu_Zakkaten.html

H¹T名古屋エスカ


-nilog: 野村不動産のサテライト型シェアオフィス H¹T (@ H¹T名古屋エスカ in 名古屋市, 愛知県) (2024-07-09)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=112753625274797919
--

-nilog: 緑がある空間は嬉しい。1人部屋の鍵は紛失等により設置されていないこともあるらしい。オフィスから出入りするときはWORKUSアプリで「開錠」ボタンを押してドアを開ける。 (@ H¹T名古屋エスカ in 名古屋市, 愛知県) (2024-07-09)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=112753981560341242
--

-H¹T名古屋エスカ (野村不動産 サテライト型シェアオフィス)
--http://www.nilab.info/wiki/H1T_Nagoya_ESCA.html

ヤンマーミュージアム


-nilog: ヤンマートラクタープレート & Myおむすびプレート (゚д゚)ウマー (@ premium marche biwako in 長浜市, 滋賀県) (2024-09-15)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=113139671188389798
--

-ヤンマーミュージアム (2024-09-15)
--http://www.nilab.info/wiki/Yanmar_Museum_20240915.html

大津温泉 おふろcafé びわこ座 & ニューびわこホテル


-nilog: カフェ&バー茶茶にて朝食ビュッフェ。 (@ 茶茶 in 大津市, 滋賀県) (2024-09-16)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=113144147261001635
--

-大津温泉 おふろcaféびわこ座 & おふろcafé ニューびわこホテル (2024-09-15 〜 2024-09-16)
--http://www.nilab.info/wiki/Ofurocafe_Biwakoza_20240915.html

彦根城


-nilog: 工事中で天守には入れず。 (@ 彦根城 天守 in 彦根市, 滋賀県) (2024-09-16)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=113144632220736085
--

-nilog: 彦根城付近、今日の散策コース。 彦根城口駐車場 いろは松 佐和口 彦根城 二の丸駐車場売店 佐和口売店 夢京橋キャッスルロード いと重菓舗 夢京橋店 四番町スクエア MOHERON STUDIO ひこにゃんショップ いと重菓舗 本店 たねや 彦根美濠の舎 クラブハリエ 彦根美濠の舎 どら焼き 虎てつ 彦根みやげ本陣 彦根観光センター 滋賀縣護國神社 (2024-09-16)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=113147171472008901
--

-nilog: 彦根城で個人的に印象的だったもの。 トンビ・カラスが食べ物を狙っている。 自販機の値段が高い理由が明記されている。 自販機に英語の説明が貼ってある(外国人旅行者向けの設計)。 自販機にQRコードが載っていたから、電子決済できるのかと思ったらできない(単なる説明が見れるだけぽい)。 土産物屋で木刀が売られている(外国人旅行者に人気があるみたいな話を聞いたことがあるような)。 (2024-09-16)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=113147503136312854
--

-彦根城 (2024-09-16)
--http://www.nilab.info/wiki/Hikone_Castle_20240916.html

NewWork 名古屋


-nilog: 名駅IMAIビル4階 (@ NewWork 名古屋 in Nagoya-shi, 愛知県) (2024-09-30)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=113223857683696537
--

-nilog: 予約制着席個室ブースは鍵あり。ディスプレイがあってHDMI接続ケーブルがついてるけどUSB Type C の口は無し。施設内にトイレは無し。自販機の飲み物が無料で飲み放題。 (@ NewWork 名古屋 in Nagoya-shi, 愛知県) (2024-09-30)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=113223865743549491
--

関連情報


-おでかけ記録
--http://www.nilab.info/wiki/Odekake.html

-僕の記録 2024
--http://www.nilab.info/wiki/MyLog2024.html