記録
-nilog: MacBook Air M3 13-inch Starlight 2024年モデル MXCU3J/A をポチった( ´∀`) M3チップ搭載13インチMacBook Air - スターライト - Apple(日本) 8コアCPU、10コアGPU、16コアNeural Engine搭載Apple M3チップ 16GBユニファイドメモリ 512GB SSDストレージ True Tone搭載13.6インチLiquid Retinaディスプレイ 1080p FaceTime HDカメラ MagSafe 3充電ポート Thunderbolt / USB 4ポート x 2 デュアルUSB-Cポート搭載35Wコンパクト電源アダプタ Touch ID搭載バックライトMagic Keyboard - 日本語(JIS) (2024-04-20)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=112302524855919244
--

-nilog: MacBook Air Apple M3チップ搭載 13インチ 2024年モデル Starlight MXCU3J/A 届いた (∩´∀`)∩ワーイ (2024-04-21)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=112306206780270165
--

-nilog: MacBook Air M3 MXCU3J/A 開封の儀 (2024-04-21)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=112306926874420739
--

-nilog: MacBook Air 開く (2024-04-21)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=112306962870255390
--

-nilog: 初期設定中にさっそくOSアップデート。macOS 14.4.1 に。 (2024-04-21)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=112306973919585805
--

-nilog: macOSアップデートに時間がかかりそうなので、付属のUSB-C電源アダプタとUSB-C - MagSafe 3 ケーブルを接続して充電する。 (2024-04-21)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=112306996365410296
--

-nilog: 移行アシスタントを使って MacBook Air Gold 2020 MVH52J/A から MacBook Air Apple M3 Starlight 2024 MXCU3J/A へ Wi-Fi 経由で情報を転送。 (2024-04-21)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=112307312034638666
--

-nilog: Macの移行アシスタントによると、情報の転送にあと1時間10分かかるらしい。転送速度は74.3MB/秒。よく見ると右上に表示されてる時刻がだいぶずれてるけど大丈夫なのかな。 (2024-04-21)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=112307455348863430
--

-nilog: M3 MacBook Air 2024 のセットアップをしつつ、MacBook 12-inch Rose Gold Mid 2017 もメンテする。 (2024-04-21)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=112307492722938760
--

-nilog: 移行アシスタントによる情報の転送が完了したけど、キーボードを叩いても文字が入力できない。。。 (2024-04-21)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=112307692999398996
--

-nilog: Google日本語入力を使ってたんだけど、これが移行アシスタントでうまく情報転送できなかったのかなと思う。設定からMac標準の入力ソースを足してこいつを使ったら文字が入力できるようになった。 (2024-04-21)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=112307714984217368
--

-nilog: Google日本語入力はAppleシリコンに対応していないらしくRosettaが必要だった。MacBook Air 2024 は Apple M3。 (2024-04-21)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=112308195465366511
--

-nilog: MacBook Air MXCU3J/A 13インチ Starlight 2024 (Apple M3チップ搭載、2024年3月発売モデル)、自分が普段使えるような状態にはなったと思う。 (2024-04-21)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=112308254545059770
--

-nilog: MacBook Air 2020 Gold (左) より MacBook Air 2024 Starlight (右) のほうがキーボードを叩いたときの音が低くて鈍い気がする。MacBook Air 2024 のほうがほんのちょっとキータッチが重く感じる。 (2024-04-21)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=112308329204682545
--

-nilog: MacBook Air 2020 Gold (上) & MacBook Air 2024 Starlight (下) (2024-04-21)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=112308408556325830
--

-nilog: MacBook Air 2020 Gold & MacBook Air 2024 Starlight (2024-04-21)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=112308409953471439
--

-nilog: MacBook Air 2020 Gold (左) & MacBook Air 2024 Starlight (右) (2024-04-21)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=112308411852652140
--

-nilog: 今回の MacBook Air 2024年モデルはビックカメラ.comで購入した。Apple Store と同じ金額(値引きなし)、税込み224,800円。ビックビジネスパートナーカードで7%還元。PayPay決済で1%還元。 MacBook Air 13インチ Apple M3チップ搭載モデル [2024年モデル /SSD 512GB /メモリ 16GB /8コアCPUと10コアGPU ] スターライト MXCU3JA アップル|Apple 通販 | ビックカメラ.com (2024-04-21)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=112308621570035228
--

-nilog: MacBook Air 13インチ Starlight 2024 MXCU3J/A (2024-04-21)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=112308626344446412
--

-nilog: MacBook Air 2024 で指紋認証ログインできるように Touch ID を設定。 (2024-04-21)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=112309569882379761
--

-nilog: MacBook Air 2020 で Google Chrome を使うとファンが回ってシューシューいってうるさかったので性能が足りなくなってきたんだなと思って新しく MacBook Air 2024 (Apple M3) を買ったんだけど、その MacBook Air 2024 では Google Chrome を使ってもファンが動かずに余裕で静か( ´∀`) (2024-04-22)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=112315250448940870
--

-nilog: macOS Sequoia へのアップグレード通知が来てたけどまだ様子見。 (2024-09-17)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=113153457098450317
--

-nilog: MacBook Air の充電ケーブルの先がずっとオレンジ色で緑色にならないのなんでだろーって思ってたけどこれかな。 「場合によって、電源アダプタを長時間接続しておいた後でも、メニューバーのバッテリー状況のメニューが 100 % (フル充電) として表示されないことがあります。これは、バッテリーの充電が最適化されている状態で、バッテリーを長持ちさせる効果があります。充電が保留中のときにバッテリーをすぐにフル充電する必要がある場合は、バッテリーの状況メニューから「今すぐフル充電」を選択してください。」 MacBook Air または MacBook Pro で「修理サービス推奨」と表示される場合 - Apple サポート (日本) (2024-10-16)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=113315044379504686
--

-nilog: Mac でキーを長押しするとアクセント記号付き文字メニューが出てしまう。ターミナルで defaults write -g ApplePressAndHoldEnabled -bool false を入力して、テキストエディタなどのアプリを再起動したら、ちゃんと長押しでキーのリピート入力ができるようになった(∩´∀`)∩ (2025-02-14)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=114002665076790403
--

-nilog: MacBook Air M3 2024 を macOS 14 Sonoma から macOS 15 Sequoia へアップグレードする。 (2025-02-20)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=114033672019411537
--

-nilog: MacBook Air M3 2024 を macOS 15 Sequoia へアップグレードできてた。 (2025-02-20)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=114035007098849314
--

情報
-MacBook Air (13インチ, M3, 2024) - 技術仕様 - Apple サポート (日本)
--https://support.apple.com/ja-jp/118551
-MacBook
--http://www.nilab.info/wiki/MacBook.html
-MacBook Air
--http://www.nilab.info/wiki/MacBook_Air.html