めまい、耳鳴り、難聴 メニエール病 (NHK きょうの健康 Qブック6)

めまい、耳鳴り、難聴 メニエール病 (NHK きょうの健康 Qブック6)

関連: Meniere: メニエール病というめまい (Meniere's Disease)

-めまい、耳鳴り、難聴 メニエール病 (NHK きょうの健康 Qブック6)
--http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4140111305/nilabwiki-22/ref=nosim/
--深谷 卓 監修, NHK出版 編

-「めまい、耳鳴り、難聴 メニエール病」
--70ページほどでよくまとまっている本。

-メニエール病 = 内リンパ水腫

-メニエール病になる人
--40〜60歳代の働き盛りに多い
--男女差: やや男性のほうが多い
--職業: コンピュータやホワイトカラー系の従事者
--メニエール病気質(神経質、几帳面、真面目、完璧主義)

-メニエール病の特徴
--めまい発作は数時間程度で治まる
--生命にかかわる危険な病気ではない
--耳鳴りや難聴を伴う

-似ている病気
--突発性難聴
--真珠腫性内耳炎
--外リンパ瘻
--良性発作性頭位めまい

-めまいが起こってから
--1. 頭を動かさないようにして安静にする。
--2. 症状が落ち着いてから耳鼻咽喉科を受診

-治療 (薬物療法)
--利尿薬
---体外に余分なナトリウムを早く排出し、内リンパ水腫を改善
--ステロイドホルモン薬
---炎症を抑える
--ゲンタマイシン
--精神安定薬
--内耳の血液循環をよくする薬
--神経に効くビタミン剤

-治療 (手術療法)
--前庭神経切断術
--内リンパ嚢開放術
--人口内耳

-日常で気をつけること
--減塩
---海外: 3g/1日 に抑える
---日本: 8g/1日 に抑える
---日本はもともと塩分摂取量が多い
--水分を取り過ぎない
--喫煙をひかえる
---ニコチンが血管を収縮させ、全身(と内耳)の血行を悪くする
---利尿を抑えてしまうのも問題
--適度な休養
--平衡感覚を養う
---適度な運動
--ゆったりした気持ちで毎日を送る
---精神的なストレスを抱えない