オブジェクト指向 JavaScript の原則

オブジェクト指向 JavaScript の原則

読書メモ


-[ヅ] オブジェクト指向 JavaScript の原則 (2015-04-16)
--http://www.nilab.info/z3/20150416_01_the_principles_of_object_oriented_javascript.html

-nilog: 「ジェネリックなオブジェクトのインスタンスを生成」ってなんだろう。ジェネリック。。 (2015-04-10)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=twitter&id=586325414890508289
--

-nilog: 「ジェネリックなオブジェクト」という言葉が何回か出てくるけど、それが何なのかようやくわかった。「オブジェクトリテラルや Object コンストラクタによって生成されたオブジェクト」 (2015-04-16)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=twitter&id=588489308752982019
--


書籍情報


-Amazon.co.jp: オブジェクト指向JavaScriptの原則: Nicholas C. Zakas, 和田 祐一郎: 本
--http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873116813/nilabwiki-22/ref=nosim/
--->本書はJavaScriptが持つオブジェクト指向的な言語特性や、その特性を強力にサポートするECMAScript 5の機能を紹介し、
--->それらの特性や機能を活かすプログラミングの方法、考え方、パターンについて、深くそして簡潔に解説する書籍です。
--->本書を通じて、C++やJavaなど「クラスベースのオブジェクト指向言語」に慣れたプログラマは
--->JavaScript特有のクラスを持たないオブジェクト指向プログラミングの世界への知識を得ることができ、
--->JavaScriptプログラマはJavaScriptのオブジェクトに関する理解をさらに深めることができるでしょう。
--->JavaScriptのオブジェクトを自由自在に扱い、より効果的なプログラミングを行いたいすべてのプログラマ必携の一冊です。

-O'Reilly Japan - オブジェクト指向JavaScriptの原則
--http://www.oreilly.co.jp/books/9784873116815/