結果を出すリーダーほど動かない

読書メモ


-nilog: 『結果を出すリーダーほど動かない』をざっと読了。「動かない」ってタイトルに騙された感がある(;・∀・) めちゃくちゃ動いてるじゃん、「動かない」ってそういう意味なのかという。。。部下に自ら考えて動いてもらうというよりは、指示に対して部下がちゃんと動けるようになる、という仕組みの話。自分がイメージしていたのとは内容が違うけど、活用はできそう。 「【NLP理論】【行動分析学】から導き出した最強マネジメント術」 「リーダーが動かない壁となり、部下に必要な行動をやりきらせるメソッドです」 「自分の思い通りに、期待通りに、部下が動いてくれないと悩むリーダー、経営者必読の1冊です」 結果を出すリーダーほど動かない | 山北陽平 | メンタリング・コーチング | Kindleストア | Amazon (2024-01-19)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=111783106552566585
--

-壁マネジメント
--部下の「行動」を変えるためのマネジメント・メソッド
--現場指導と「NLP理論」「行動分析学」から見いだし、体系化したのが「壁マネジメント」
--結果を出すリーダーが、いかにして動かない「壁」となり、部下に必要な行動をやりきらせているか

-「期限を守れないのは、過去において同じような指示を出された際に、その期限までに動かなくても大丈夫だったという体験が繰り返されているから」
-「部下が動かない理由は、上司が動かなくてもいい体験を部下にさせ続けてきたことにあります。部下は決して性格が悪いわけでもなく、能力が低いわけでもありません。むしろ、上司に動かなくてもいいというトレーニングをされてきたのです」

-「「厳しい指導」は、即効性があっても、長続きしない」

-成果をつくり出すには、「行動」を変えるしかない

-指示をするだけでなく、指示に対して必要な行動ができる組織をつくるのがマネージャーの仕事
--多くの組織では、指示したことに対して行動していないことが問題
--マネージャーは、部下の行動に介入することで、動かない「壁」をつくり、部下の望ましくない行動を通過させず、望ましい行動だけをとり続けられるようにする。
--望ましい行動をとらない限りOKを出さず、リトライさせる指導

-「技術責任者は全員がソフトを使えるようになる指導カリキュラムをつくり、ソフトの練習を定期的に行なうことをルール化し、スケジュール化しました。このような行動ルール設定を「スキル技術を向上させる行動のルール化」と言います」

-ルールを形骸化させず、継続させるための重要ポイント
--必ず漏れずに「好子」「嫌子」のどちらかのフィードバックを行なう
--「多くの組織では、ルールを設定して、ルールを守ったとしても、マネージャーが「好子」を出現させていません。そのため、ルールを守っていた人も、好ましい行動を繰り返さないようになってしまいます」

書籍情報


-結果を出すリーダーほど動かない | 山北陽平 | メンタリング・コーチング | Kindleストア | Amazon
--https://www.amazon.co.jp/dp/B075DY4HY4?tag=nilabwiki-22&linkCode=osi&th=1&psc=1
-->◆気弱なリーダーも絶賛! 受講者9割が結果を出している!
-->【NLP理論】【行動分析学】から導き出した最強マネジメント術
-->「指示をしても、部下の行動が変わらない」
-->「ルールを決めても守らない」
-->「何度言っても、同じ間違いを繰り返す」
-->「言われたことしかやらない」
-->「決めたことが続けられない」
-->「できない言い訳を繰り返す」
-->
-->組織やチームをマネジメントする上で、
-->このような悩みを抱えるリーダーは、
-->とても多くいます。
-->
-->それが、
-->年上の部下だったり、
-->社風だったり、
-->責任感の薄いアルバイトだったり、
-->リーダー自身が部下にあまり強く言えない気弱な性格だったりすると、
-->マネジメントはさらに困難になるものです。
-->
-->そんな悩みや困難を一気に解消する、
-->「部下の行動を変える」ための
-->最強マネジメント・メソッドが「壁マネジメント」です。
-->
-->◆リーダーが動かない壁となり、
-->部下に必要な行動をやりきらせるメソッドです。
-->
-->著者が実施している「壁マネジメント」研修は、
-->老舗大手コンサルタント会社の超人気講座。
-->
-->受講者の9割が結果を出しており、
-->圧倒的に高い再現性と継続性に定評があります。
-->
-->年間3000人以上の【現場指導】と
-->【NLP理論】【行動分析学】から導き出し、体系化された
-->「壁マネジメント」の重要エッセンスとノウハウを
-->完全公開したのが本書です。
-->
-->・なかなか進まなかった「残業削減」が実現した。
-->・年上の部下が、こちらの指示どおりに動くようになった。
-->・部下が自ら「報連相」をするようになった。
-->・「変化を受け入れる」文化が社内に定着した。
-->・コミットした行動をやりきるチームに変化した。
-->などなど、実践者は多くの効果と結果を出しています。
-->
-->◆このメソッドは、業態・業種はもちろん、
-->社員の個別能力、リーダー(マネージャー)の性格などを問わず、
-->誰でもマスターできるのも、大きな特徴です。
-->
-->自分の思い通りに、期待通りに、
-->部下が動いてくれないと悩むリーダー、経営者必読の1冊です。
-->
-->◆目次
-->はじめに
-->第1章 なぜあなたの部下は 動かないのか?
-->第2章 チームの行動を変える「壁マネジメント」
-->第3章 結果を出す「壁マネジメント」の実践
-->第4章 成果につなげる「壁マネジメント」PDCA
-->第5章 「壁マネジメント」のスコアリング手法
-->第6章 「壁マネジメント」を他人に任せる方法
-->第7章 成功事例に学ぶ「壁マネジメント」