SwiftではじめるUI設計&プログラミング 「操作性」と「デザイン性」を兼ね備えたアプリの開発手法

SwiftではじめるUI設計&プログラミング 「操作性」と「デザイン性」を兼ね備えたアプリの開発手法

-SwiftではじめるUI設計&プログラミング 「操作性」と「デザイン性」を兼ね備えたアプリの開発手法(柴田文彦) | 翔泳社の本
--https://www.shoeisha.co.jp/book/detail/9784798135786
--->目次
--->第1部
--->1章 ユーザービリティを重視したiOS UI設計
--->2章 アプリのUIコンセプトを設計する
--->第2部
--->3章 SwiftによるUIプログラミングの基礎
--->4章 複数デバイスに対応したインターフェース設計
--->5章 クールなインターフェースの実現
--->第3部
--->6章 iOS UIのカスタマイズ

-nilog: Autosizing の亡霊を無効にする。 SwiftではじめるUI設計&プログラミング 「操作性」と「デザイン性」を兼ね備えたアプリの開発手法: 柴田 文彦 (2016-01-03)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=twitter&id=683640646217826304
--

-nilog: 暗黙の拘束を constraints 関数で取得して removeConstraints で削除。制約はこの本がだいぶ参考になった。 SwiftではじめるUI設計&プログラミング (2016-01-23)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=twitter&id=690706773557178369
--

-nilog: Storyboard を使わずにソースコードだけでconstraints制約レイアウト方法が解説してあってありがたい。VFLも載ってる。 SwiftではじめるUI設計&プログラミング (2016-01-23)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=twitter&id=690708022717353985
--

-Amazon.co.jp: SwiftではじめるUI設計&プログラミング 「操作性」と「デザイン性」を兼ね備えたアプリの開発手法: 柴田 文彦: 本
--http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/479813578X/nilabwiki-22
--->2014年秋にリリースされた「iOS 8」は、新たなプログラミング言語として「Swift」を採用、開発環境が大きく変わることになりました。本書は、このSwiftによるUI設計および実際のプログラミング手法の解説書です。内容は大きく3部構成となっており、第1部ではUI設計の考え方を、第2部では実際のプログラミング手順を、そして第3部では、UIをさらに楽しくする便利なTipsを多数解説しました。すべて新言語であるSwiftをベースに解説していますから、Swiftの入門書としても活用できます。「UI設計の基本を知りたい」「Swiftによるプログラミングを学びたい」「UIに凝ったアプリを作りたい」……そんなあらゆるニーズに対応したお得な1冊です。

-Amazon.co.jp: SwiftではじめるUI設計&プログラミング 「操作性」と「デザイン性」を兼ね備えたアプリの開発手法 eBook: 柴田 文彦: Kindleストア
--http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/B00TO25UT6/nilabwiki-22