Debian 辞典 設定&カスタマイズ 機能逆引きリファレンス

Debian 辞典 設定&カスタマイズ 機能逆引きリファレンス

-Amazon.co.jp: Debian 辞典 (Desktop reference): 武藤 健志: 本
--http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798109088/nilabwiki-22/ref=nosim/
--->出版社 / 著者からの内容紹介
--->バイブル『Debian GNU/Linux徹底入門』の強力姉妹書がついに登場! 
--->年々人気を高めているLinuxディストリビューション「Debian GNU/Linux」の各種活用テクニックを逆引きスタイルで提供する待望の設定&カスタマイズの逆引きリファレンスです。本書は次期安定版Sargeおよび最新開発版をベースに構成しています。初級ユーザーにも嬉しい、公式インストーラ収録のCD-ROM付きです。Debianは初めてというユーザーはもとより、さらに知識を求めているすべてのDebianユーザーにお勧めします。

-『Debian辞典』情報ページ
--http://kmuto.jp/debian/debian_dic/
--->目次
---> 
--->(Debian Sargeインストーラ収録のシングルCD-ROMを添付しています。)
---> 
---> 1. インストール編
---> 1.1 Debianを使うのに必要な環境を知りたい
---> 1.2 付属CD-ROMを使ってインストールしたい
---> 1.3 作業を終了してマシンを停止したい
---> 1.4 Debianをインストールするためのほかの方法を知りたい
---> 1.5 ネットワーク経由でほかのマシンを活用してインストールしたい
---> 1.6 フロッピーディスクを使ってインストールしたい
---> 1.7 USBメモリを使ってインストールしたい
---> 1.8 AMD64にインストールしたい
---> 1.9 質問に自動で答えてインストールしたい
---> 1.10 カーネル2.4とカーネル2.6のどちらを使うべきか知りたい
---> 1.11 Debianのコードネームの由来を知りたい
---> 1.12 安定版、試験版、不安定版の違いを知りたい
---> 1.13 コンソールで日本語を表示したい
---> 1.14 ファイルの内容を修正したい
---> 2. パッケージ管理編
---> 2.1 main、contrib、non-freeの違いを知りたい
---> 2.2 パッケージをインストールしたい・削除したい
---> 2.3 パッケージの依存関係の種類を知りたい
---> 2.4 APTリポジトリを設定し直したい
---> 2.5 apt-cacheによるパッケージ検索をもっと知りたい
---> 2.6 パッケージすべてを最新のものに追従したい
---> 2.7 パッケージの構造を知りたい
---> 2.8 パッケージをファイル単位で操作したい
---> 2.9 ファイルがどのパッケージに含まれているのか知りたい
---> 2.10 設定ファイルの扱い方を知りたい
---> 2.11 特定のパッケージをアップグレードしないようにしたい
---> 2.12 パッケージを再設定したい
---> 2.13 パッケージをインストールする前にどのような変更点があるのか知りたい
---> 2.14 rpmコマンドとの違いを知りたい
---> 2.15 同機能を提供するパッケージでのファイルの調整方法を知りたい
---> 2.16 最適なミラーサイトを探したい
---> 2.17 セキュリティの修正に追従したい
---> 2.18 安定版で新しいパッケージを使いたい
---> 2.19 パッケージ更新を自動化したい
---> 2.20 パッケージに障害がないかどうか事前に確認したい
---> 2.21 公式APTリポジトリ以外のほかのAPTリポジトリを使いたい
---> 3. Linuxコマンド・シェル編
---> 3.1 パスワードを変更したい
---> 3.2 デフォルトのシェルを変更したい
---> 3.3 bashの補完機能を高めたい
---> 3.4 端末の文字が化けてしまったのを直したい
---> 3.5 たくさんのファイル名をコマンドの引数に与えたい
---> 3.6 文字列検索を上手にこなしたい
---> 3.7 2つのファイルの差異を調べたい
---> 3.8 UTF-8環境に移行したい
---> 3.9 再ログインせずに一般ユーザーからrootに変わりたい
---> 3.10 圧縮されたファイルを展開したい
---> 3.11 作業中に表示されたものをすべて記録したい
---> 3.12 バグ追跡システムを参照したりバグを報告したりしたい
---> 4. X Window System編
---> 4.1 X Window Systemをセットアップしたい
---> 4.2 ディスプレイに最適化した設定を行いたい
---> 4.3 GNOME、KDEを動かしたい
---> 4.4 X Window Systemを開いたときに一緒に起動するアプリケーションを調節したい
---> 4.5 TrueTypeフォントを使いたい
---> 4.6 タッチパッドの操作を調整したい
---> 4.7 自動ログインしたい
---> 4.8 高速3次元描画アプリケーションを動かしたい
---> 4.9 キーボード上のマルチメディアキーを活用したい
---> 4.10 ノートPCで液晶と外付けディスプレイの切り替えをしたい
---> 4.11 スクリーンセーバーを調整したい
---> 5. 日本語環境編
---> 5.1 日本語入力をしたい
---> 5.2 ATOKで日本語入力をしたい
---> 5.3 日本語TeX環境を整備したい
---> 5.4 テキストファイルの文字エンコーディングを変換したい
---> 5.5 日本語を単語ごとに分割したり、ひらがなに変換したりしたい
---> 5.6 電子辞書を使いたい
---> 5.7 検索エンジンを使った全文検索を行いたい
---> 6. アプリケーション編
---> 6.1 音楽を聴きたい
---> 6.2 音楽ストリーミングサーバーを構築したい
---> 6.3 デジタルカメラの写真からアルバムを作りたい
---> 6.4 ファイルの種類を知りたい
---> 6.5 Microsoft Officeで作成したドキュメントを扱いたい
---> 6.6 PDFファイルを開きたい
---> 6.7 印刷したい
---> 6.8 Ghostscriptで使うフォントを変更したい
---> 6.9 DocBookドキュメントを処理したい
---> 6.10 Javaを使いたい
---> 6.11 テレビを見たい
---> 6.12 CDやDVDを作成したい
---> 7. ネットワーク編
---> 7.1 Webページを見たい
---> 7.2 Flashの含まれているWebページを見たい
---> 7.3 メールサーバーの設定手順を知りたい
---> 7.4 転送するだけのメールサーバーを立てたい
---> 7.5 目にするspamを減らしたい
---> 7.6 ネットワークの設定を変更したい
---> 7.7 ネットワークを通じてほかのマシンにログインしたい
---> 7.8 パスワード認証の代わりに公開鍵認証を使いたい
---> 7.9 SSHのバージョン1とバージョン2の両方を使いたい
---> 7.10 SSHで毎回パスフレーズを入力するのをなんとかしたい
---> 7.11 ネットワーク越しにバックアップを行いたい
---> 7.12 リモートデスクトップを使いたい
---> 7.13 外部からのアクセスを制御したい
---> 7.14 VPNでLAN同士を接続したい
---> 7.15 Webサーバーを立てたい
---> 7.16 ApacheでSSLを使った暗号化を行いたい
---> 7.17 ファイルをインターネット越しにWindowsユーザーとやり取りしたい
---> 7.18 Webブラウザ上でメールを読み書きしたい
---> 7.19 blogを始めたい
---> 7.20 Wikiを使いたい
---> 8. 管理編
---> 8.1 ハードウェア情報を知りたい
---> 8.2 不正なメモリがないかテストしたい
---> 8.3 ポートの取得状況を調べたい
---> 8.4 ネットワーク経由でマシンを起動したい
---> 8.5 ハングアップした状態から回復したい
---> 8.6 世代バックアップをハードディスクに簡単に行いたい
---> 8.7 ユーザーやグループを追加・削除したい
---> 8.8 ディレクトリサーバーを構築したい
---> 8.9 LDAPとメールクライアントのアドレス帳を連携したい
---> 8.10 LDAPでユーザー情報を管理したい
---> 8.11 独自のカーネルをビルドしたい
---> 8.12 モジュールパッケージをビルドしたい
---> 8.13 ALSAを使いたい
---> 8.14 nVidiaビデオカードを使いたい
---> 8.15 無線LANを使いたい
---> 8.16 マシンの温度などを監視したい
---> 8.17 電力制御機構を使いたい
---> 8.18 バッテリーを長持ちさせたり動作温度を下げたりしたい
---> 8.19 休止状態(サスペンド)を使えるようにしたい
---> 9. 開発編
---> 9.1 GnuPGの使い方を知りたい
---> 9.2 ソースパッケージからバイナリパッケージを作りたい
---> 9.3 debianディレクトリのファイルの意味を知りたい
---> 9.4 自分でソースパッケージから作ってみたい
---> 9.5 新しいバージョンでソースパッケージを更新したい
---> 9.6 パッチ型のソースパッケージを改変したい
---> 9.7 ソースパッケージのビルドルールをもっと簡単にしたい
---> 9.8 CVSを使ってファイルを管理したい
---> 9.9 Subversionを使ってファイルを管理したい
---> 9.10 gettextによって国際化されているパッケージの日本語翻訳をしたい
---> 9.11 依存問題を解決するだけのパッケージを作りたい
---> 9.12 debconfを活用したい
---> 9.13 debconf質問メッセージを国際化したい
---> 9.14 ディストリビューションバージョンの異なるDebian環境を混在させたい
---> 9.15 AMD64環境内にi386環境を構築したい
---> 9.16 クリーン環境によるビルドテストを行いたい
---> 9.17 ライブラリパッケージを扱いたい
---> 9.18 作成したパッケージをAPTリポジトリとして公開したい
---> 9.19 インストーラをカスタマイズしたい
---> 10. 社会編
---> 10.1 Debian Projectの組織構成を知りたい
---> 10.2 GNU Projectとの関係を知りたい
---> 10.3 鍵署名の手順を知りたい
---> 10.4 公式開発者になりたい
---> 10.5 Debianでよく使われる略語の意味を知りたい