GISのためのモデリング入門 地理空間データの設計と応用

GISのためのモデリング入門 地理空間データの設計と応用

-GISのためのモデリング入門 地理空間データの設計と応用
--http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797342773/nilabwiki-22/ref=nosim/
--有川 正俊, 太田 守重 監修

-空間情報デザインスクール
--http://www.s-it.org/SID_School/
--->2007-10-01
--->「GISのためのモデリング入門」が出版されました。スタジオ初級編の内容が網羅されております。

-空間情報デザインスクール:空間情報規格スタジオ初級編
--http://www.s-it.org/SID_School/studioSSI/beginner.html

-GISのためのモデリング入門 コンピュータ書籍専門ネット書店 cbook24
--http://www.cbook24.com/bm_detail.asp?sku=9784797342772
--->■内容
--->GISで扱う地理空間データの実装方法にまで踏み込んだ初めての書。
--->地理情報標準に準拠した地理空間データ作成の基本からUMLを用いたクラス図のモデリングまでを、第一線の研究家が実践的に解説。
--->
--->■目次
--->第1章 実世界のモデルと表現の枠組み
--->第2章 空間スキーマ
--->第3章 座標による空間参照
--->第4章 時間スキーマ
--->第5章 暦と時計による時間参照
--->第6章 地理識別子による空間参照
--->第7章 被覆の幾何及び関数のためのスキーマ
--->第8章 一般地物モデルと応用スキーマ
--->第9章 地物カタログ
--->第10章 地理情報の作成
--->第11章 地理情報の表示
--->第12章 地理情報の交換
--->付録 概念モデルの形式的表現

-GISのためのモデリング入門 - ジャスミンソフトつれづれ日記
--http://d.hatena.ne.jp/ynie/20070927/1190882122
--->これからの GIS はモデリングです!ということで GIS のオブジェクト指向化はますます加速する... ことを期待します。ムーブメントを起こさねば。

-続・GISのためのモデリング入門 - ジャスミンソフトつれづれ日記
--http://d.hatena.ne.jp/ynie/20071106/1194361972
--->昨晩、出版記念パーティがあったので参加してきました。集まった執筆者が、日本の GIS のキーマンだと思うと、感激します。
--->特に本の執筆にあたっては、「空間情報デザインスクール」を継続実施してきた GIS 学会の功績は大きなものでした。私も数年前に UML と GIS がリンクする世界があると知って、わくわくしました。その一味に加わってよかったと思います。