自閉症スペクトラム SSTスタートブックーチームで進める社会性とコミュニケーションの支援

自閉症スペクトラム SSTスタートブックーチームで進める社会性とコミュニケーションの支援

-SST (ソーシャル・スキル・トレーニング)

-Amazon.co.jp: 自閉症スペクトラム SSTスタートブックーチームで進める社会性とコミュニケーションの支援: 藤野博, 伴光明, 森脇愛子: 本
--http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4761407298/nilabwiki-22/ref=nosim/

-自閉症スペクトラムSSTスタートブック
--http://www.gakuensha.co.jp/cn15/pg337.html
--->●目次
--->まえがき
--->第1章 自閉症スペクトラム障がいとソーシャルスキル・トレーニング 藤野 博
---> 自閉症スペクトラム
---> 社会性を育てるための3つの柱
---> ソーシャルスキル・トレーニング(SST)とは
---> コミュニケーションをサポートする方法
---> 行動を助ける方法
---> 環境の調整
---> 参加をサポートするために
---> ASDの子どもたちのためのSSTの構成
--->第2章 指導場面の作り方と子どもへのかかわり方 伴 光明
---> 指導場面作りの考え方
---> 基本の指導場面は意図的に作る
---> 偶発的な活動場面を指導に生かす
---> つなぎの場面を意図して作る(応用編)
---> 意図を形にする3つの「間」
---> 空間の作り方〈活動場所を作り、モノを配置する〉
---> 時間の作り方〈見えない時間を見えるようにする〉
---> 人間の作り方〈子どもにとって ヒトも環境〉
---> 指導場面の作り方のポイント(まとめ)
---> 指導場面の作り方(基本キット)
---> 教材作りや活動作りの考え方
--->第3章 指導内容の組み立て方 森脇 愛子
---> レシピ1…アセスメントと目標
---> レシピ2…指導内容の組み立て方
---> レシピ3…SSTのテーマとステップ
---> ステップアップ…活動1年間計画を立てよう
---> レシピ4…教材の作り方
---> もうひと工夫…ミーティングじょうずになるために
---> もうひと工夫…ファミリーサポート・プログラムの作り方
--->第4章 個別トレーニングの作り方〈じっくりタイム〉相澤 千花・森脇 愛子
---> コミュニケーションスキルを身につけるための8つのトレーニング  
---> トレーニング1…〔おはなしマスターになろう〕聞きかたじょうずになろう
---> トレーニング2…〔おはなしマスターになろう〕話しかたじょうずになろう
---> トレーニング3…〔おはなしマスターになろう〕呼びかけじょうずになろう
---> トレーニング4…〔おはなしマスターになろう〕かわりばんこじょうずになろう
---> トレーニング5…〔ヒーローへの道〕カオのコントロール
---> トレーニング6…〔ヒーローへの道〕ぼく・わたしの表情辞典  
---> トレーニング7…〔ヒーローへの道〕きもちメーター
---> トレーニング8…こども相談室
--->コラム1 友達と一緒に遊びたいヒロトくん
--->第5章 集団ゲームの作り方〈いきいきタイム〉遠藤 綾子・伴 光明
---> 身につけたコミュニケーションスキルを使って友達と楽しむ
---> ゲーム1…なんでもバスケット〈かけ声にポイントをおいたフルーツバスケット〉
---> ゲーム2…ふたりでビンゴ〈イラスト/シンボルマークを使って、二人で楽しむビンゴゲーム〉
---> ゲーム3…カード探しリレー〈体を動かす神経衰弱〉
---> ゲーム4…ミステリー列車〈役割のある電車ごっこ〉
---> ゲームからイベント・セレモニーへ
---> ウォームアップ〈ホットな関係づくりには、心と体のウォームアップから〉
--->コラム2 頑張りすぎてしまうエリカちゃん
--->第6章 おやつ時間の作り方〈はらぺこタイム〉田村 春菜・藤野 博
---> おやつ1…場面設定
---> おやつ2…約束と仕事
---> おやつ3…おやつの選び方と用意の仕方
---> おやつ4…子ども同士の自由会話を促すコツ
--->コラム3 1番になりたいタカシくん
--->コラム4 集団生活が苦手だったリョウくん
--->付録 教材・ツール
--->文献
---> 
--->●帯
--->楽しくできるSSTサークルの作り方
--->実際に行なっているチーム支援をもとに、自閉症スペクトラム障がい(ASD)の子どもたちが、学校などの生活場面で社会的な行動を獲得できるようになるための指導プログラムを紹介します。指導場面の作り方から指導内容の組み立て方までをセットにしたSST初心者にとって最適な1冊。