ポピュラー・リズムのすべて ポップス、ロック、ラテンの分析と奏法

読書メモ


-nilog: いろんな国のリズムとパーカッションとそれらの歴史についての本。おもろ。 - ポピュラー・リズムのすべて―ポップス、ロック、ラテンの分析と奏法 (2010-04-06)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=twitter&id=11664522663

-nilog: ポピュラー・リズムのすべて―ポップス、ロック、ラテンの分析と奏法 | 由比 邦子 (2018-07-29)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=twitter&id=1023422404905721856
--

-nilog: タテノリ。 「聴衆が一斉にジャンプすることによって起こるライヴ会場の振動が、周辺に迷惑をかけるということで、一時社会問題を引き起こしたノリ方である」 ポピュラー・リズムのすべて―ポップス、ロック、ラテンの分析と奏法 | 由比 邦子 (2018-07-29)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=twitter&id=1023422407871094786
--

-nilog: 『ポピュラー・リズムのすべて』をざっくり読了。出版日が1996年11月。裏表紙を見ると買ったときは税込み2472円だったらしい。現在は税込み2640円になってる。『教育音楽 中学・高校版』に連載されていたものがベースらしい。 「ポップス、ロック、ダンス、ビート、ラテンなどの奏法を豊富な譜例を使って解説した実践的入門書。楽器の説明から「ノリ」方までリズムについての様々な疑問に答える」 ポピュラー・リズムのすべて―ポップス、ロック、ラテンの分析と奏法 | 由比 邦子 (2024-02-04)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=111872838653851219
--

-nilog: 『ポピュラー・リズムのすべて』より。ポピュラー音楽の歴史とかジャンルとか、パーカッションの種類とか、ドラムセットの歴史とか、8ビートとか。 (2024-02-04)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=111872885231747624
--

書籍情報


-ポピュラー・リズムのすべて - 株式会社 勁草書房
--https://www.keisoshobo.co.jp/book/b25216.html
-->内容説明
-->ポップス、ロック、ダンス・ビート、ラテンなどの奏法を、豊富な譜例を使って解説した実践的入門書。単なるハウツー本では得られない基礎的な音楽知識も盛り込まれている。
-->
-->目次
-->序章 ポピュラー音楽の原動力《ノリ》
-->第1章 リズムから見たポピュラー音楽史
-->第2章 パーカッションの種類と奏法
-->第3章 ラテン・リズムのいろいろ
-->第4章 すぐ使えるポピュラー・リズム
-->終章 ポピュラー・リズムあれこれ
-->注
-->あとがき
-->索引

-ポピュラー・リズムのすべて―ポップス、ロック、ラテンの分析と奏法 | 由比 邦子
--https://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4326851457/nilabwiki-22
-->内容(「BOOK」データベースより)
-->豊富な譜例・イラストを駆使し、それぞれのリズムに見合ったパーカッションの奏法や“ノリ”方も詳述。ポピュラー・リズムにおけるドラム・セットの重要性を、ワールド・ミュージックのリズムの特質と対比させて考える。入門者必携の一冊。
-->内容(「MARC」データベースより)
-->ポップス、ロック、ダンス、ビート、ラテンなどの奏法を豊富な譜例を使って解説した実践的入門書。楽器の説明から「ノリ」方までリズムについての様々な疑問に答える。