読書メモ
-nilog: DaVinci Resolve よくばり入門 18対応をざっと読了。DaVinci Resolve は難しいな・・・ 「YouTubeやTikTokをはじめ誰でも動画を楽しむ時代になりました。DaVinci Resolveは編集からマスタリングまで行うことができる、ハリウッドでも使われる高機能な動画編集ソフトです。無料で使える機能も多く、本書では初学者向けによく使われる機能にフォーカスして徹底解説しています。カット、エディットなどをはじめ、DaVinci Resolveの大きな特徴の1つであるカラーコレクション、カラーグレーディングについても詳しく解説しています。ノウハウ習得をサポートする3大特典付き。」 DaVinci Resolve よくばり入門 18対応 eBook : 金泉 太一: Kindleストア (2024-10-22)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=113350911386215747
--

書籍情報
-DaVinci Resolve よくばり入門 18対応(できるよくばり入門) - インプレスブックス
--https://book.impress.co.jp/books/1121101013
-->プロも使う映像編集ソフトを無料で始めよう
-->YouTubeやTikTokをはじめ誰でも動画を楽しむ時代になりました。DaVinci Resolveは編集からマスタリングまで行うことができる、ハリウッドでも使われる高機能な動画編集ソフトです。無料で使える機能も多く、本書では初学者向けによく使われる機能にフォーカスして徹底解説しています。カット、エディットなどをはじめ、DaVinci Resolveの大きな特徴の1つであるカラーコレクション、カラーグレーディングについても詳しく解説しています。ノウハウ習得をサポートする3大特典付き。
-->DaVinci Resolve(ダビンチリゾルブ)の無料で使える機能、初学者向けによく使われる機能にフォーカスして解説しています。
-->DaVinci Resolveの特徴の1つであるカラーコレクション、カラーグレーディングといったカラー作業は2章にわたって解説しています。
-->Appendixでは、イメージリファレンスとして著者が制作したカラーイメージを収録しています。
-特典ダウンロード
--練習用ファイル(3~5章) ダウンロード
--練習用ファイル(6~8章) ダウンロード
--電子書籍(PDF版) ダウンロード
--練習用ファイル for Mac(6~8章) ダウンロード
-->【ダウンロードに関する注意】
-->練習用ファイルには、素材データと練習用ファイル(drp)を収納しています。drpファイルを開くと、素材のリンクが切れている可能性があります。その場合は、本書64ページを参考に、クリップの再リンクを行ってください。
-->また、練習用ファイル(6~8章)のデータは6GB程度あり、ダウンロードに時間がかかる場合があります。ダウンロードが終わったことを確認した上で解凍してください。
-->Macのお使いの方は、練習用ファイル for Mac(6~8章)をダウンロードしてください。
-->3章~8章の解説動画は、できるネット(https://dekiru.net/ydv)から見ることができます。解説動画は、2023年2月下旬~3月上旬に順次公開します。
-『DaVinci Resolve よくばり入門 18対応(できるよくばり入門)』動画解説まとめ | できるネット
--https://dekiru.net/article/23755/
-『DaVinci Resolve よくばり入門 18対応』解説動画 - YouTube
--https://www.youtube.com/playlist?list=PL2z1ysAo9wMXRttGYy5-kc3_JUVdWdkhm
-DaVinci Resolve よくばり入門 18対応(できるよくばり入門) | 金泉太一 |本 | 通販 | Amazon
--https://www.amazon.co.jp/dp/429501530X?tag=nilabwiki-22&linkCode=osi&th=1&psc=1
-->■無料で高機能な動画編集アプリのノウハウがぎっしり
-->YouTubeやTikTokなどをはじめ、いまはプロでなくても誰でも動画を楽しむ時代になりました。動画編集ソフトも数多くありますが、本書ではハリウッドでも使われている高機能な動画編集アプリの「DaVinci Resolve(ダビンチリゾルブ)」を取り上げています。DaVinci Resolveは編集からマスタリングまでこれ1つで行うことができ、無料で使える機能も多いのが魅力ですが、高機能がゆえに初心者には難しい面もあります。そこで本書では、初学者向けによく使われるDaVinci Resolveの機能にフォーカスして徹底解説しています。カット、エディットなどをはじめ、DaVinci Resolveの大きな特徴の1つであるカラーコレクション、カラーグレーディングについても詳しく解説しています。
-->
-->■ノウハウ習得をサポートする3大特典付き
-->本書をご購入いただいた方を対象に、電子書籍(PDF版)と練習用ファイルをプレゼントします。また、3章から8章までの各レッスンには著者による解説動画が付いています。カラー作業などの繊細な動きは動画を確認しながら読み進めることができます。
-->
-->■本書は以下のような方におすすめです
-->・動画編集をはじめたい人
-->・趣味の動画制作に活用したい人
-->・仕事や副業で動画制作をする人
-->・映像やクリエイティブを専攻する学生
-->
-->■本書の構成
-->Chapter 1 DaVinci Resolveを始めよう
-->Chapter 2 メディアページで素材を読み込み整理する
-->Chapter 3 カットページでスピード編集する
-->Chapter 4 エディットページ Basic編
-->Chapter 5 エディットページ Advance編
-->Chapter 6 カラーページ Basic編(カラーコレクション)
-->Chapter 7 カラーページ Advance編 (カラーグレーディング)
-->Chapter 8 Fairlightページで音を編集する
-->Chapter 9 デリバーページでデータを書き出す
-->Appendix イメージリファレンス
-->
-->■「できるよくばり入門」とは
-->初めてだけど、いっぱいやりたい! いいものをつくりたい! そんな気持ちにこたえるための、取り組みやすさと満足度を両立したのが「できるよくばり入門」シリーズです。新しいことにチャレンジしたい人や、学び直したい人にぴったりの解説書です。