NI-Lab.


[1500]
【 huo 】
s (Mon Dec 18 12:24:04 2000)
[1499]
【 aoi 】
これはどういうこと?
なんだかとても不思議デス。 (Mon Dec 18 00:49:15 2000)
[1498]
【 NI-Lab. 】
書き込みすぎたかな?
やはり消滅期間5日間は長いのかも... (Sun Dec 17 17:20:15 2000)
[1497]
【 + 】
精神的な争い (Sun Dec 17 12:13:42 2000)
[1496]
【 にいは 】
契約違反とか、
金銭トラブルとか、
具体的なものなら
裁判も頼りになるけど (Sun Dec 17 12:12:06 2000)
[1495]
【 にいは 】
でも、サーバーの管理者に訴えることはできるね。
多分、すぐに、アドバイスなり、対処なり、してくれると思う。
ジオ・シティにも、そういう相談所みたいなとこがあるはず。 (Sun Dec 17 12:08:40 2000)
[1494]
【 にいは 】
私は問題点とその対処法を指摘しているのは批判で、
単なる問題点の羅列をしている文書は悪口だと思ってる。
建設的な意見が批判で、非建設的な意見が中傷かな。
他人の中傷によって被害を受けたことを証明できれば、裁判でも勝訴できるだろうか?
ただ、精神的な被害は証明しにくい。
実を言うと、個人間の争いに関しては、裁判はそれほど頼りにならないような気がするよ、経験から。 (Sun Dec 17 12:05:07 2000)
[1493]
【 NI-Lab. 】
HTMLソースの変更は、よく考えてみればHTTPでアクセスしてきているとかそのマシンへのアクセス権限とかも絡んでくるよね。そんな簡単に書き変えはできないね。セキュリティを考えると終わりがない。最後は人の善意(というか悪意を持つなということ)に期待するしかない。 (Sat Dec 16 23:04:58 2000)
[1492]
【 NI-Lab. 】
マナー問題は難しいねぇ。迷惑のかけ具合とかも考えたほうがいいのかも。人は自分なりの意見を持っている。明らかに迷惑な意見でなければ、それはそれぞれ許容していかなければいけないところ。
でも、アメリカでは人種や文化の違いで結局許容できないことが多くて裁判に収束するときもある。大統領選挙でも、最後は裁判。それもまた、いいのかもしれない。(でも多数決がすべてとか言うような人間は信用できない) (Sat Dec 16 23:01:20 2000)
[1491]
【 NI-Lab. 】
それにしても、リンク自由とは言っても、紹介文に悪口とか書かれていたらやはりイヤだね。
まぁ、そういうサイトをいくつも見てきてはいるけど、裁判沙汰になったらヤバイかもね。中傷ということになるので。 (Sat Dec 16 22:55:39 2000)
[1490]
【 NI-Lab. 】
自分なりの方針。リンク禁止されているところには、張らない。どうしても張りたければ許可を取る。許可が得られなければ、リンクを張りたい理由に応じて対処する。ある情報が欲しいだけなら、その情報を自分で作ればいいことだし。 (Sat Dec 16 22:54:10 2000)
[1489]
【 NI-Lab. 】
昔の自分の考え方(privatEnoteS)を見てみると、今をちょっとちがうような気もしてくるが、やっぱり同じかも。
DOMやROMという言葉があるけど、それはやはり自分は許容できる。理由は、「強制的にやらせるか」「強制的にやらせない(禁止する)か」の違いらしい。
しかしまぁ、そういう問題が発生したときに、いやがる方の言い分というのをよく聞く必要があるみたいだ。だいたい、いやがる人に無理強いさせるのはよくない。
(Sat Dec 16 22:51:56 2000)
[1488]
【 NI-Lab. 】
「おまえはここにセキュリティチェックとかかける技術を持ってないだろ?だったら勝手にリンクさせてもらうぜ」みたいなのは「掲示板荒らし(中傷とか)」とどう違うのか?
「荒らされたくなかったらそれをはじくセキュティを作れ」といわれても、ある程度ひかられた掲示板では不可能だし。
だから掲示板の注意で「誹謗中傷発言はやめて」というのがあるけど、これを突破するのは簡単だよね。 (Sat Dec 16 22:45:53 2000)
[1487]
【 NI-Lab. 】
無断かどうかはちょっと置いといて...
「リンク禁止」に関しては、他者からのリンクを禁止したいけど、インターネットを介してサイトを作りたい場合もある。
でも、リンクを張られないようにする技術をみんなが持っているとは限らない。
(Sat Dec 16 22:43:48 2000)
[1486]
【 NI-Lab. 】
マナーというのは、人の嫌がることをしないことだと思ってるけど、(現在では)意味のないマナーとかもありそう。
特殊な状況のマナーとかね。 (Sat Dec 16 22:36:54 2000)
[1485]
【 にいは 】
それとは別に。
僕だったら、どうしてもリンクしなければいけないサイトなんて存在しないので、「ああそう」と思って、無断リンク禁止のサイトにはリンクしない。
自分にとって大きな問題ではないので、相手の意見を尊重する。
けど、それとは別に、「無断リンク禁止」にしたいなら、WEB上にサイトを作らなければ良いのに(別の方法を考えれば良い)と心の中で思うだろうなぁ。 (Sat Dec 16 14:36:13 2000)
[1484]
【 にいは 】
リンクについてのマナーは、WEB上に存在していないか、あるいは、存在していても皆に広まっていないか…… (Sat Dec 16 14:35:40 2000)
[1483]
【 にいは 】
多分、マナーっていうのは、社会(大小あるけど、とにかく人の集まり)によっても、さらに言うと、個人ごとによっても違っているんだと思う。
「マナー」も「常識」もよく似ていて、その正体は価値観や許容範囲なのかもしれない。
共通のマナー(つまりルール)なんて、皆で「決めよう」と努力しない限り存在しないんじゃないかな。

だから、マナー(ルール)の基準は、その社会ごとに決めて、公言しておくべきだと思う。
その社会の人全員が知っておかないといけないし、違反をした人には相当の罰を与えないといけない。 (Sat Dec 16 14:34:06 2000)
[1482]
【 にいは 】
IEのソースからHTMLを変更する方法について。
もう、問題は解決してるんだね(^-^)
でも一応、僕の知っている解答を。
この方法では、ネット上に存在する他人のページを変更することはできないよ。
自分のパソコンに他人のページをダウンロードすれば、この方法で他人のWEBページを改造して遊ぶことはできるよ。
でも、それは、自分のパソコンの中だけの出来事になってしまうのだ。 (Sat Dec 16 13:55:07 2000)
[1481]
【 ん? 】
あぶらむし? (Sat Dec 16 11:30:04 2000)
[1480]
【 NI-Lab. 】
うおっ変更できてしまった...と思ったらなんだキャッシュか?
やっぱり変更されないや。よかったよかった。 (Sat Dec 16 03:09:52 2000)
[1479]
【 NI-Lab. 】
ひとつ疑問。にいは氏におしえてもらったHTMLソースの修正方法は、ネットワーク越しにできるのだろうか。IEでソースを表示して保存する。もし、書き込み権限を持っていれば内容を変更することが...? (Sat Dec 16 03:07:21 2000)
[1478]
【 NI-Lab. 】
>よしのんさん
さいしょはイヤがらせかと思いましたが違っててよかったよかった。
気づかなかったらしょうがないですね。さすがに、それを責める気にはなれない。
掲示板...ソースは汚い(なんせはじめて作ったCGIだったりする)ので、改造はしないほうがいいです。カスタマイズ性も低いですが、どうぞ使ってやってください。 (Sat Dec 16 03:04:15 2000)
[1477]
【 NI-Lab. 】
マナーって何?
(Sat Dec 16 03:00:27 2000)
[1476]
【 NI-Lab. 】
ウェブサイトへのリンクというのは自由でいいと思うがさすがに「無断リンク禁止」と明記してあるサイトにはリンクできないよなぁ。
『「無断リンク禁止」のような戯言は無視します』というような記述をあるサイトで見てしまった。
人はいったい何をマナーの基準にすればいいのか...いやがるサイトにも無理やりリンクを張るか?(知らないならばともかく) (Sat Dec 16 02:57:56 2000)
[1475]
【 よしのん 】
>管理人様
>テスト書き込みは禁止です。
すいませ〜ん(^_^;)
文字が重ねて投稿するとどうなるか確かめてみたくて、ログを見ずに投稿してしまいました。
ごめんさな〜い(^_^;)

この掲示板はとてもユニークで面白いですね。
とても気に入ったので使わしてもらいますね。

(Fri Dec 15 23:11:28 2000)
[1474]
【 NI-Lab. 】
テスト書き込みは禁止です。 (Fri Dec 15 23:03:36 2000)
[1473]
【 よしのん 】
テストカキコミ〜2.
(Fri Dec 15 22:58:46 2000)
[1472]
【 よしのん 】
テストカキコミ〜 (Fri Dec 15 22:57:22 2000)
[1471]
【 NI-Lab. 】
愛知万博ねぇ。
カネの無駄遣いとしか思えないけど。
ワイロとか飛び交ってそうだし。 (Fri Dec 15 18:54:22 2000)
[1470]
【 NI-Lab. 】
ぼくはエイリアン。法的にエイリアン。
*注*'Alien'には「外国人」という意味がある。 (Wed Dec 13 20:19:35 2000)
[1469]
【 NI-Lab. 】
ぽりす。すてぃんぐ。
めせっじぃなぁぼーとー。
うぇんうぃーだーんす。
あいまえんぐりっしゅまにんにゅーく。 (Wed Dec 13 20:16:18 2000)
[1468]
【 NI-Lab. 】
うちのdowNloaDに置いてあるJDKD.EXEは使いものになりません!
いつか改造しよう改造しようと思ってるうちに興味をなくしてしまったものだから、もうぜんぜんダメです。
ほんとにシンプルなHelloWorldぐらいを作るのにしか向きません。
(Wed Dec 13 20:13:10 2000)
[1467]
【 bu 】
こ・・これは・・ (Wed Dec 13 09:58:15 2000)
[1466]
【 kie2 】
わらえますねー、これ。
文字の色はランダム? (Wed Dec 13 02:20:44 2000)
[1465]
【 NI-Lab. 】
うーん、WindowsNTだけでNATは不可能なのか?
そんな、まさか... (Wed Dec 13 00:11:23 2000)
[1464]
【 ふふふ^^ 】
私は正直ものじゃないけど 誠実な人が好き。
嘘つきはいいの。ロマンスがある。自分にだけは嘘をつかないひとがいい。
あ〜 いきなりごめんなさい。 失礼しました。 (Tue Dec 12 16:14:24 2000)
[1463]
【 ふふふ^^ 】
ん。。。
さむいさむい1日
めっせーじ いな ばーとる♪
ぽりすかな
きこうかな

あ おじゃまします。 (Tue Dec 12 16:08:49 2000)
[1462]
【 mikan 】
読みにく 爆 (Tue Dec 12 15:59:11 2000)
[1461]
【 NI-Lab. 】
テスト書き込みは禁止です。 (Mon Dec 11 09:22:07 2000)
[1460]
【 test 】
test (Mon Dec 11 09:01:35 2000)
[1459]
【 NI-Lab. 】
プロキシサーバを設置する実験中&勉強中。
(Sun Dec 10 10:56:00 2000)
[1458]
【 NI-Lab. 】
消滅期間を5日間に変更。
一週間でもいいかなぁ。 (Sun Dec 10 02:07:53 2000)
[1457]
【 NI-Lab. 】
たれたれ。たれぱんだ。 (Sat Dec 9 19:49:22 2000)
[1456]
【 NI-Lab. 】
本日よりサンプルへのテスト書き込みは終了しました。
よって、「テストでーす」などという書き込みはご遠慮ください。
「ばーぶー」とか「むにゅむにゅ」とか「たれたれ」とかはOKです。 (Sat Dec 9 19:48:40 2000)
[1455]
【 にいは 】
花ごとに番号がついているかどうかはわからないけれど、
ある花の品種ごとには番号がついている場合があるよ
ただし、それが1から255の数字に対応しているかどうかというのはわからないけれど (Sat Dec 9 14:49:04 2000)
[1454]
【 NI-Lab. 】
じつはまたアイデアだけなんだけど、Perlのオブジェクト指向を勉強しがてらほとんど動きのない&IPアドレスを利用したゲームを考えてる。
HPモンスターとかIPバトラーとか、IPアドレスを利用したものを参考にしてることになるかな。
ライフゲームと組み合わせるつもり。 (Sat Dec 9 13:36:52 2000)
[1453]
【 NI-Lab. 】
しかし、色を変えるというのもダイヤルアップユーザーにしてみれば、ランダムと変らないんだけどね。
専用線ユーザーにとっては色の変化がまったくないしね。 (Sat Dec 9 13:33:43 2000)
[1452]
【 NI-Lab. 】
IPアドレスによって花言葉を表示するというのは、1-255とまったく意味が重ならない。
ランダムでいいじゃないのかと思ってしまう。
しかし、もし花に番号がついているとしたら...たとえば元素番号のようなものがあれば...それはなかなか利用できるアイデアなのだけど。 (Sat Dec 9 13:32:01 2000)
[1451]
【 NI-Lab. 】
色の変化以外のことを行うには、その情報を入力しておかなければいけない。
まず、IPアドレスというのは10進数で1から255の数字が4つあるものだから(正確にはいろいろあるんだけど)付け加える要素としてはそれに対応するものがいい。1-255で用意されているものは色ぐらいしか思いつかない。ので、それを利用しただけ。 (Sat Dec 9 13:29:32 2000)
[1450]
【 run 】
・・・? (Sat Dec 9 11:41:04 2000)
[1449]
【 にいは 】
私も、もしも子供ができたときには、その人に正直者になってほしいと思う。
でも、それは、その人のためではなく、その時に親であるだろう自分のために、そう教えるのだと今は思う。
けれど、それだけではないような気もして、答えを出すためには、もう少し考える時間が欲しい。


ただ、自分の意見として、まじめな子がキレるのは、正しいと教えられたことを正しいと信じて、苦労しながら正直であり続けることが報われず、逆に、仇となるから、と最近考えることがある (Sat Dec 9 03:19:07 2000)
[1448]
【 にいは 】
実現するか否かは別として。
IPイーターで、色の変化以外に、
例えば、IPによって、
花の写真とともに花言葉を変化させてみたら面白いかなと、ふと思ったりする。
(ただし、花言葉は、国や本によって全く違っているものがある) (Sat Dec 9 02:51:22 2000)
[1447]
【 NI-Lab. 】
きょうメモリ256MBをメインマシンに追加---\13800 (Fri Dec 8 23:59:06 2000)
[1446]
【 NI-Lab. 】
ふうむ、たしかにモラルの問題は...
だけど、あまりウソばかりつく子供はいやだな。説明できないけど、なぜそう思ってしまうのだろう。 (Fri Dec 8 23:54:44 2000)
[1445]
【 NI-Lab. 】
http://www.layer-8.com/sce/
なぜか参照数がTOP2になってるー。
当初は、HTMLでほかに参照するソースがなかったからかな。 (Fri Dec 8 23:47:25 2000)
[1444]
【 にいは 】
正直者になることは、生きていくための力にはならないような気がする。
誰かが悪いことをしたとしても、必ずしも、その人に災厄がふりかかるとは思えない。
正直な子供を育てられれば、親は子供を楽に扱えるようになるだろう。
モラルを口にする人自身が、モラルを守っているとも思えない。
だから、どうして「正直者になれ」と教えられて育てられるのか、私にはよくわからない。 (Fri Dec 8 20:35:20 2000)
[1443]
【 NI-Lab. 】
いろいろなメモ。
Set s = hm.keySet();
Iterator i = s.iterator();
// Unicode
// \uff01 - \uff5eに全角のASCIIキャラクタ
// \u0021 - \u007eに半角のASCIIキャラクタ
(Fri Dec 8 18:36:08 2000)
[1442]
【 name 】
words (Fri Dec 8 17:18:03 2000)
[1441]
【 NI-Lab. 】
cl.exe (Fri Dec 8 13:07:01 2000)
[1440]
【 ゆうこ 】
どうなる? (Thu Dec 7 22:53:40 2000)
[1439]
【 aa 】
aaa (Thu Dec 7 12:01:33 2000)
[1438]
【 いろは?? 】
どうやって決めるのかなぁ?? (Thu Dec 7 11:31:55 2000)
[1437]
【 かず 】
寄せ書きにいいかも (Thu Dec 7 11:31:05 2000)
[1436]
【 かず 】
変な掲示板 (Thu Dec 7 11:29:17 2000)
[1435]
【 fukkyunn 】
テストさせて下さいー。 (Thu Dec 7 07:03:39 2000)
[1434]
【 o 】
mantyan (Thu Dec 7 03:16:27 2000)
[1433]
【 o 】
unko (Thu Dec 7 03:16:04 2000)
[1432]
【 りょう 】
らくがき (Wed Dec 6 23:13:48 2000)
[1431]
【 NI-Lab. 】
うぅ。
??????????なんて見ると、UNICODEに存在しない文字を思いだしてしまう...
もう文字化けイヤぁーっ。 (Wed Dec 6 22:51:09 2000)
[1430]
【 aa 】
adssdsffdfsdsd (Wed Dec 6 20:59:36 2000)
[1429]
【 ??????????? 】
????????? (Wed Dec 6 02:03:26 2000)
[1428]
【 アナト 】
にょにょ?
(Wed Dec 6 01:01:47 2000)
[1427]
【 NI-Lab. 】
メタルはいいねぇ。
このごろANGRAとBlindGuardianばかり聴いている。
なぜか心が落ち着く。 (Tue Dec 5 23:45:42 2000)
[1426]
【 NI-Lab. 】
規範かぁ...
自分に子供ができたとき「正直者にはなるな。正直者は損をするから」と教えられるだろうか。
それとも理想(それとも建前?)として「正直者でいてくれ」というだろうか。
こんなことをたまに考えてしまう。(ちょっと話題がズレたかな?) (Tue Dec 5 23:17:47 2000)
[1425]
【 NI-Lab. 】
短絡的なんてことはないと思うよ。
そのとき思ったことはそのとき思ったことであって、その後考えが変わるかもしれないし。
依存すればラクというのはたしかにそうかも。DLLに依存しすぎたプログラムはけっこう問題を起こすしね:)
Windowsとか... (Tue Dec 5 23:14:58 2000)
[1424]
【 にいは 】
自分がカリスマになる、とがんばっている人は、きっと、かなり苦しい道を歩いていると思う

NI-Lab.の意見に同感だけど、
カリスマはいらない、自分で自分自身に責任を持つ、という人も、多分、同じように苦しいはず。
さらに、自分の行動にいくら責任を持っても、無責任な人間に煮え湯を飲まされることがよくある。
だから、私は時々、強力な規範が欲しいと思うことがある。 (Tue Dec 5 23:03:31 2000)
[1423]
【 にいは 】
←強い指導者に依存できるから
 そして、依存できれば、
 いちいち苦しみながら考えなくてもいいし、
 自分の行動に責任を持たなくていい
 だから、楽という意味 (Tue Dec 5 22:49:59 2000)
[1422]
【 にいは 】
ううむ、やっぱり、良く知らないで書く意見は短絡的だった(--;
確かに、他人の傷に、無神経に触るのは良くない。
やられた事があるけど、かなり嫌だったな。

強い指導者を求めるのは、依存できるからじゃないかなと思う。
依存できれば、自分が楽だから。 (Tue Dec 5 22:43:12 2000)
[1421]
【 ああ 】
おもしろいね。 (Tue Dec 5 21:41:50 2000)
[1420]
【 po 】
どう? (Tue Dec 5 17:15:53 2000)
[1419]
【 ;;; 】
;;;;; (Tue Dec 5 15:50:57 2000)
[1418]
【 p;p;p; 】
p;p; (Tue Dec 5 15:50:47 2000)
[1417]
【 @:@:@: 】
::p;: (Tue Dec 5 15:50:22 2000)
[1416]
【 かげ 】
書き込ませていただきます (Tue Dec 5 09:13:29 2000)
[1415]
【 てへ。 】
面白かたい。 (Tue Dec 5 08:11:17 2000)
[1414]
【 fumi 】
テストさせて頂きます。 (Tue Dec 5 05:18:18 2000)
[1413]
【 NI-Lab. 】
あいかわらず書くことがズレていってしまった。
ファッション自体は悪くないけど、その歴史的背景を知らないで(知ってても)他人の傷に触れるのは良くないよね。 (Mon Dec 4 23:22:16 2000)
[1412]
【 NI-Lab. 】
もっとみんなを引っ張ってくれる人が出て欲しい...ということをワイドショーの司会が言ってた。ビートたけしが事故ったときだったけど。
引っ張られないと何もできないヤツのほうがどうかしてると思う。 (Mon Dec 4 23:20:11 2000)
[1411]
【 NI-Lab. 】
ちなみに同感だと思ったのは...
「強い指導者」を求めすぎた結果がヒトラーを表舞台に出した...今の日本も強い指導者を求める声が多い...
なんでカリスマ性を求めるんだろうね。自分がタレントや政治家に心酔できない人間だからよくわからないや。 (Mon Dec 4 23:18:16 2000)
[1410]
【 NI-Lab. 】
説明不足だったね...
被害者であるドイツ周りの国の人の前でナチスの格好はヤバイらしい。心の傷に触れてしまうものだから。 (Mon Dec 4 23:14:45 2000)
[1409]
【 BBB 】
Helo (Mon Dec 4 16:32:22 2000)
[1408]
【 wwwww 】
ssssss
ffffffffsss (Mon Dec 4 16:16:02 2000)
[1407]
【 ? 】
!!!!! (Mon Dec 4 16:15:38 2000)
[1406]
【 なんじゃ? 】
ぐはっ・・・・凄過ぎ(w (Mon Dec 4 13:06:39 2000)
[1405]
【 にいは 】
ファッションは悪くないんじゃないかな、と思う。
この問題に関して、あまり詳しくないから、短絡的かもしれないけれど、彼らの問題は、格好ではなくて、行動なのだから。 (Mon Dec 4 12:46:23 2000)
[1404]
【 asdfasdfdsaf 】
safdfasdfda
safdsfdafadfdafadsf (Mon Dec 4 09:10:58 2000)
[1403]
【 sdfdfsfd 】
asfdfads (Mon Dec 4 09:10:24 2000)
[1402]
【 (・_・)......ン? 】
てすとてすとてすと・・・ (Mon Dec 4 02:26:21 2000)
[1401]
【 NI-Lab. 】
あしたも仕事があるのに、きょうも夜更かし。
(Mon Dec 4 01:41:24 2000)

This PAST-MESSAGES was made by 'wherelog Maker 2000.11.26V'.
NI-Lab.