NI-Lab.
nibbs-log
〜掲示板の過去メッセージ〜

No.400   Name: NI-Lab.   Mon Mar 18 17:06:32 2002
http://www.office.ac/tearoom/noframe.cgi
Tea Room for Conference

>ひょっとしたら、このFlash24山形関連のサイト開発者が今頃怒られてるのかも知れませんが、
>私は技術の問題ではなく、企業ポリシーの問題だと思ってます。

言ってもね、わかってくれないんだよねお客さんは……
セキュアじゃないからやめたほうがいいよって言ってもね……

No.399   Name: NI-Lab.   Mon Mar 18 17:03:26 2002
http://www.csi.ad.jp/wg/tech/ttssh/
Windows で SSH/Port Forwarding を使う

No.398   Name: NI-Lab.   Mon Mar 18 00:13:05 2002
http://member.nifty.ne.jp/maebashi/programmer/pointer.html
「配列とポインタの完全制覇」

書籍「C言語 ポインタ完全制覇」の元になったページらしい。

No.397   Name: NI-Lab.   Mon Mar 18 00:11:55 2002
http://www.hase-seisyu.com/note/020203.html
Hase Seishu Official Web Site
「おれたちは絶滅するか?」

>これまでも何度も書いているが、ベストセラー作家が印税でうはうはいいながら暮らしているというのは単なる幻想だ。三〇年前ならいざ知らず、今現在では、作家長者番付のベスト5以上の人たち以外はみんな、このままでおれたちは老後も暮らしていけるのだろうかとい不安を抱えながら日々を送っている。もちろん、わたしは同年代のサラリーマンの数倍の年収を稼いでいる。だが、それで大金持ちになれたわけではないし、死ぬまで保証された権利でもない。わたしがこれまでに稼いだ金は、精神に失調を起こす寸前になるまで自分を追い詰めて書き上げた作品に対して読者が与えてくれた価値でもある。

>このままの状況が進行していけば、そうした作家たちは作品を発表する場を奪われる。本を出版できなくなる。書店、新古書店、図書館に並ぶのは、ベストセラー作品ばかりで、他の本は読みたくても読めないどころか、存在すらゆるされなくなるという時代が必ず来る。

ちゃんと金を払って読まなきゃ産業が育たないってことかな。
でも、

>小説だけ書いてりゃ事足りるということに、どうしてならんのだろうかなぁ。

そりゃ、どんな職業だってそうじゃないの?と思う。
あと気になるのは、

>また、わたしは大変に運がよい人間だが、わたしと同等、あるいはわたし以上の質の作品を書きつづけながら、同年代のサラリーマンの収入と変わらない、時には少ないという作家は、それこそ腐るほどいるのだ。

やっぱり、サラリーマンよりは収入が多いのを期待してるわけね。
将来どうなるかわからないってことかな(サラリーマンだってそうだと思うけどね)。

そういや、この作家の小説って読んだことないな。
買って積読状態。

No.396   Name: NI-Lab.   Sun Mar 17 17:43:57 2002
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2002/03/14/634388-000.html
マザーの小型化はココまで来た!手のひらサイズのオールインワンマザーが衝撃のデビュー!!

>とうとう、これまでに流通している小型マザーボードの限界を打ち破る極小マザーボードがデビューした。これまでも小型マザーボードに実績があるNexcomの“Embedded Controller”シリーズ最新作で、製品名は「EBC363」。昨年登場した5インチサイズのマザーボード「EBC563」を上回る機能が、なんと“手のひらサイズ”に詰め込まれているのだ。

No.395   Name: NI-Lab.   Sun Mar 17 15:44:18 2002
http://direct.idg.co.jp/detail_2.msp?id=329&class=20001&n=2
直前必修問題集
Sun Certified Programmer for Java 2
試験番号310-025

サポートページへのリンクが示されてるけど、ぜんぜん意味のないところにリンクされてる(-o-;
何やってんだ、この会社。

No.394   Name: NI-Lab.   Sun Mar 17 15:35:07 2002
http://www.interq.or.jp/earth/inachi/gtk/gtk--/tutorial/html/tutorial_ja.html
Gtk-- v1.1 チュートリアル(日本語版)

No.393   Name: NI-Lab.   Sun Mar 17 15:18:16 2002
http://hp.vector.co.jp/authors/VA000092/jokes/strup.html
Bjarne Stroustrup Interview about C++

なぜC++が開発されたのか、の秘話(^_^;

>いわずもがなの訳注: ここのところ、このページへのアクセスが増えているらしいので、いわずもがなの注釈を…。 このページのインタビューが本当かどうかは、 Stroustrup氏のFAQ ページでご自分でお確かめください。

確かめてないけど、ねぇ(^^;

No.392   Name: NI-Lab.   Sun Mar 17 15:03:46 2002
http://www.longtail.co.jp/errata/
プログラミング言語C++第3版正誤表

No.391   Name: NI-Lab.   Sun Mar 17 15:02:39 2002
http://www.asahi-net.or.jp/~fw9k-yskw/efccerat.html
Effective C++ 改訂2版 正誤表

No.390   Name: NI-Lab.   Sun Mar 17 13:50:30 2002
http://www.ipa.go.jp/security/awareness/vendor/programming/a01_02_main.html
クロスサイトスクリプティング

No.389   Name: NI-Lab.   Sat Mar 16 21:44:18 2002
http://www.gzip.org/zlib/apps.html
Here is a partial list of applications and libraries using zlib, directly or indirectly (through a library which itself uses zlib).

zlib を使用してるソフトの一覧(そりゃ、完全ではないだろうけど参考になる)

http://cert.uni-stuttgart.de/files/fw/find-zlib
http://www.gzip.org/zlib/find-zlib
find-zlib

zlib使ってるのを探してくれるPerlスクリプト?

No.388   Name: NI-Lab.   Fri Mar 15 12:48:22 2002
http://java.sun.com/docs/codeconv/
Code Conventions for the JavaTM Programming Language

No.387   Name: NI-Lab.   Fri Mar 15 06:31:11 2002
http://www.stack.nl/~dimitri/doxygen/
Doxygen

http://www.research.att.com/sw/tools/graphviz/
Graphviz - open source graph drawing software

http://www.fides.dti.ne.jp/~oka-t/doxygen.html
Doxygen を使おう

No.386   Name: NI-Lab.   Thu Mar 14 20:39:43 2002
http://www.din.or.jp/~ohzaki/perl.htm
Perlメモ

No.385   Name: NI-Lab.   Thu Mar 14 16:26:27 2002
http://village.infoweb.ne.jp/~postmail/pgp/cliputil.html
クリップボードで日本語コード変換

> GUI化でとても使いやすくなったPGP 5.0/ 5.0iですが、電子メールで使用する場合は、一旦テキストファイルに出力して、JISコードに変換しなければなりません(コード変換に対応したエディタを使用する場合は別ですが)。これでは、とても使う気になれません。
>
>そこで、クリップボードを利用して、日本語コードを変換するツールを利用します。PGP 5.0/ 5.0iと併せて使えば、PGPに対応していないメールクライアントから、簡単にPGPが使用できるようになります。

No.384   Name: NI-Lab.   Thu Mar 14 16:24:42 2002
http://www.pref.gifu.jp/s21401/tihoujic/h10/no2/hajimeni.htm

>ある池があり、その中で水蓮を育てている。
>ところが、この水蓮は、毎日二倍の大きさになるというお化けのような水蓮で、もし、その水蓮がとどめられることもなく成長すれば、30日でその池を完全におおいつくしてしまうという。
>さて、この水蓮の葉で、池の半分が覆いつくされるのは、何日目か。

No.383   Name: NI-Lab.   Wed Mar 13 14:43:58 2002
http://www.kaiyodo.net/

>kaiyodo.netは海洋堂企画部直通 の最新情報をぼちぼちお届けするサイトです。

No.382   Name: NI-Lab.   Wed Mar 13 13:50:36 2002
http://ash.jp/
ASH multimedia lab.

No.381   Name: NI-Lab.   Wed Mar 13 13:49:14 2002
http://www.sodan.ecc.u-tokyo.ac.jp/
ECC Tutors' Home Page
教育用計算機システム相談員


No.380   Name: NI-Lab.   Wed Mar 13 13:47:42 2002
http://www.ahref.org/
ahref.org エーエイチレフ

No.379   Name: NI-Lab.   Wed Mar 13 11:29:44 2002
http://jump.shueisha.co.jp/jojogame/jojo_top.html
ジョジョの奇妙な冒険ピンボール

No.378   Name: NI-Lab.   Wed Mar 13 06:57:07 2002
http://www.asahi-net.or.jp/~wg5k-ickw/
私的 GNU マニュアル翻訳プロジェクト

flex, GCC, GDB のマニュアル翻訳とか。

No.377   Name: NI-Lab.   Tue Mar 12 18:25:55 2002
http://sourceforge.net/projects/xsltc/
XSLTC

>XSLTC is an XSLT stylesheet compiler, based on TransforMiix. XSLTC takes as input an XSLT stylesheet, and generates C++ code. The executable generated from this code is expected to behave the same as the source stylesheet when run through an XSL processor

No.376   Name: NI-Lab.   Tue Mar 12 18:24:45 2002
http://www.swlab.csce.kyushu-u.ac.jp/~masatosi/cvs/cvsweb.html
cvsweb

cvsweb のインストール手順とか。
"NOTE: There are 1 files, but none matches the current tag ()" には、けっこうハマるものなのか?

No.375   Name: NI-Lab.   Tue Mar 12 06:49:19 2002
cvsweb の疑問。

"NOTE: There are 1 files, but none matches the current tag ()" って何だろ?


No.374   Name: NI-Lab.   Sun Mar 10 18:44:29 2002
http://www.sm.rim.or.jp/~osawa/top/spark/aycock-little.html
Pythonで小規模言語をコンパイルする

No.373   Name: NI-Lab.   Sun Mar 10 18:31:16 2002
http://fluxbox.sourceforge.net/
FluxBox

>Fluxbox is yet another windowmanager for X.

No.372   Name: NI-Lab.   Sun Mar 10 18:26:50 2002
http://rcn.dhs.org/
Stereogram (static, dynamic)
Puzzle
Computer Porgraming

No.371   Name: NI-Lab.   Sun Mar 10 18:24:53 2002
http://w3m.sourceforge.net/
w3m

>w3mは,ページャ/テキストベースWWWブラウザです.ktermやrxvtなどのターミナルエミュレータを使ってWebを閲覧できるほか,HTMLをテキスト形式に整形するツールとして利用することもできます.

No.370   Name: NI-Lab.   Sat Mar 9 17:26:11 2002
http://www.byakuya-shobo.co.jp/hj21/topics/security/unix.htm
最新のセキュリティホールの動向  UNIX系

No.369   Name: NI-Lab.   Sat Mar 9 09:46:57 2002
http://www.jttk.zaq.ne.jp/sagawa/html/pc/cvsweb.txt

cvsweb.cgi

No.368   Name: NI-Lab.   Fri Mar 8 17:44:03 2002
http://homepage1.nifty.com/susho/translation/geek_chicks_2.ja.html
Geek Chicks: 第2考

> この論文では、技術分野、とりわけオープンソース/フリーソフトウェア運動とgeekやハッカーのコミュニティにおける女性に関する幾つかの論点を探る。何故、この分野に関わる女性はこんなに少ないのか? 何故これらの分野で優秀で認められている女性は少ないのか? 何が原因となり関係しているのか、これについてより教えてくれるものを知ることが出来るだろうか? そして、それには意味があるのだろうか? 女性のハッカーの魅力も爆発的に増大しており、この分野における女性の代替的な役割についても提案されている。

No.367   Name: NI-Lab.   Fri Mar 8 17:41:57 2002
うーん、映画も宗教による弾圧を受けるのか……

http://www.juntakaki.com/cgi-bin/library.apc?list=s&cid=11&file=html
『ハリー・ポッター映画を見ない12の理由』

> 2:映画の基礎はファンタジーで現実ではないからと言って、観ている人の信念や価値観が 変わらないわけではない。

っていうか、影響を与えてくれない作品なんて価値なし。

No.366   Name: NI-Lab.   Fri Mar 8 17:37:40 2002
http://www.zdnet.co.jp/news/0202/22/b_0221_01.html
Microsoft,Windows Media Playerのプライバシー方針を修正

>「新しいDVD映画が再生されるたびに,WMPはMicrosoftのサーバに接続し,ユーザーが見ている映画が分かる仕組みになっている。そのため,Microsoftはどのコンピュータで何の映画が再生されているかを追跡することができる」。同氏はこれがユーザーに知らされていないことを厳しく批判した。

誰が何を見ていたか Microsoft にはわかる。
これはプライバシーの侵害だろうに(-_-;

No.365   Name: NI-Lab.   Fri Mar 8 17:35:14 2002
http://jrefactory.sourceforge.net/csrefactory.html
JRefactory

リファクタリングツール。

No.364   Name: NI-Lab.   Fri Mar 8 14:47:43 2002
http://wsim.cs.ehime-u.ac.jp/study/project1/project1_manual/project1.htm.files/cvs.htm
CVSについて

No.363   Name: NI-Lab.   Fri Mar 8 14:45:58 2002
http://stud.fh-heilbronn.de/~zeller/cgi/cvsweb.cgi/
Hen's cvsweb CVS Repository

http://hpc.cs.ehime-u.ac.jp/~aman/linux/cvs/
cvsweb.cgi の導入

No.362   Name: NI-Lab.   Fri Mar 8 10:42:13 2002
http://www.jcvs.org/
jCVS

>JCVS is a CVS client package written entirely in Java.

No.361   Name: NI-Lab.   Fri Mar 8 10:32:37 2002
http://www.mozilla.org/
mozilla.org

現在のバージョンは 0.9.8
なかなか使い勝手が良いなぁ。タブって使いやすいのね。

No.360   Name: NI-Lab.   Fri Mar 8 09:57:49 2002
http://www.argo21.co.jp/products/dev/
アルゴ21/製品紹介/PC周辺機器トップ
PC周辺機器プロダクト
製品サポート終了のお知らせ

ぐわぁ。DK-3SS(3モードFDD)はもうドライバが手に入らんのか?

http://www.argo21.co.jp/products/dev/download/index.html
アルゴ21/ダウンロード

と思ったらドライバは存在。良かった(^^;



No.359   Name: NI-Lab.   Fri Mar 8 09:06:21 2002
http://www.mainichi.co.jp/digital/network/archive/200203/05/1.html
初の「C#」ウイルス登場 作者は17歳の少女

No.358   Name: NI-Lab.   Fri Mar 8 09:03:08 2002
http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0203/06/02030602.html
IEのセキュリティホール情報を整理,深刻な問題も

No.357   Name: NI-Lab.   Wed Mar 6 19:10:44 2002
http://www.vector.co.jp/soft/dos/util/se001626.html
FL

>ビジュアルシェルとしても使えるファイル管理ソフト

No.356   Name: NI-Lab.   Wed Mar 6 19:10:19 2002
http://www.at-m.or.jp/~akt/
あふ

>超低機能 2画面ファイラー です。
>キーボードのみ で操作します。

No.355   Name: NI-Lab.   Wed Mar 6 19:09:10 2002
http://www.nn.iij4u.or.jp/~riffraff/lib.html
ELF

>Super Customizable Filer ELF32
>強力なカスタマイズ性を有する Win32 用ファイラーです。
>DOSファイラー風の画面表示で、高速動作します。
>パターン変換による複数同時リネームなどユニークな機能も提供します。

>ELF for DOS (DOS/V,NEC98)
>DOS上で稼動する FD ライクなファイラーです。
>ELF32 の原型であり、ソースコードで提供されます。
>コンパイル&リンク/カスタマイズには LSI-C 試食版 が必要です。
>操作マニュアルはありません (^^;)

No.354   Name: NI-Lab.   Wed Mar 6 18:40:37 2002
http://homepage1.nifty.com/bee/df/index.html
DF

>DFはWindowsで使えるFDが欲しくて作っている二画面ファイラーだよ☆

No.353   Name: NI-Lab.   Wed Mar 6 18:24:41 2002
http://hp.vector.co.jp/authors/VA004117/dyna.html
だいなファイラー DYNA

No.352   Name: NI-Lab.   Wed Mar 6 18:17:45 2002
http://www.usability.gr.jp/alertbox/20001029.html
Flash: 99%有害

No.351   Name: NI-Lab.   Tue Mar 5 23:26:28 2002
http://www.ascii.co.jp/pb/ptex/index.html
The publishing TeX related

No.350   Name: NI-Lab.   Tue Mar 5 19:10:43 2002
http://www2.berlin-consortium.org/wiki/html/Berlin/BerlinVsXja.htm
X Window System とくらべて Berlinがえらいところ

No.349   Name: NI-Lab.   Mon Mar 4 16:59:14 2002
http://oss.software.ibm.com/icu4j/
ICU4J

International Components for Unicode for Java.

No.348   Name: NI-Lab.   Mon Mar 4 16:08:42 2002
http://www-6.ibm.com/jp/developerworks/opensource/000728/j_icu4j-index.html
International Components for Unicode for Java

通称 ICU4J.

No.347   Name: NI-   Sat Mar 2 19:08:25 2002
http://www.openje.org/ja/
The Open JAVA(TM) Environment

No.346   Name: NI-Lab.   Wed Feb 27 19:43:09 2002
メモ:社内報の原稿。

No.345   Name: NI-Lab.   Sat Feb 23 23:37:29 2002
http://aegis.sourceforge.net/
Aegis

ソースコード管理ツール。
↓のやつはダウンロードが面倒くさい。

No.344   Name: NI-Lab.   Sat Feb 23 23:36:26 2002
http://www.bitkeeper.com/
Bitkeeper

ソースコード管理ツール。

No.343   Name: NI-Lab.   Sat Feb 23 23:24:37 2002
http://www.changelog.net/log/1999/11/a/kernel3.html#ext2defrag
なぜ ext2 のデフラグツールを誰も保守してないの?

ext2でフラグメンテーションが起きにくいことを説明している。

No.342   Name: NI-Lab.   Sat Feb 23 21:54:57 2002
http://www.changelog.net/log/1999/special/dave/
ChangeLog「譲れぬ闘い --- ここで負けてしまったら、この戦争全体に負けてしまうんだ。」

>僕は残念なあまり頭を垂れた。彼女がウェブをフル活用するためには、 Windows コンピュータが必要になるだろうということを認識したんだ。 Trish は 3年以上も Linux だけを使ってきて、しかもそのコンピュータに非常に満足していたのに、今では友達と同じウェブ閲覧の機能を得るために Windows に切り替える必要を感じているというのだ。

No.341   Name: NI-Lab.   Sat Feb 23 18:33:21 2002
やばいなぁ。現在、体温37.9度。
月曜日、会社いけるかなぁ?

No.340   Name: NI-Lab.   Sat Feb 23 16:23:59 2002
本のタイトルには適切なものをつけてほしい。

No.339   Name: NI-Lab.   Sat Feb 23 16:23:35 2002
「MDのすべて」という本を読んだ。
あとがきには「この本がMDのすべてを描きだしているわけではない」とあった……

No.338   Name: NI-Lab.   Sat Feb 23 16:15:00 2002
http://java.sun.com/j2se/1.3/ja/docs/ja/api/java/lang/Character.UnicodeBlock.html
クラス Character.UnicodeBlock

http://www.dmz.hitachi-sk.co.jp/Java/Tech/i18n/im.html
インプット・メソッド

http://java.sun.com/j2se/1.3/ja/docs/ja/api/java/awt/im/InputContext.html
クラス InputContext

http://www.astem.or.jp/~yab/java.html
java関連

No.337   Name: NI-Lab.   Fri Feb 22 16:25:13 2002
http://netnavi.nikkeibp.co.jp/aec/
圧縮解凍コーナー Windowsユーザー必携ソフト

No.336   Name: NI-Lab.   Fri Feb 22 14:10:52 2002
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/biz/169733
雪印ブランドは「邪魔な存在」/アクセス社長に聞く

> 「記者会見で『ブランドを守る』と言ってしまった。グループ会社の社長たちは、『(ブランドは)下ろさなければいけない』と言ってたんだ。私も雪印ブランドを捨てることが再建策の前提条件だと思っていた。消費者が不信感を抱いているのだから、未練はあっても下ろすしかない。
>
> それなのに、会見の冒頭で『残します』と言ってしまった。(当社の)取引先のトップが、『まだ、そのレベルですか』と呆れていたよ。

> 「世間が雪印グループを必要としているか。はっきり言えば、いらないわな。唯一あった意義は、マークを使うことだった。でも、ブランドがダメになったら、うちにとっては雪印グループは(商売上)邪魔な存在なんだ。

No.335   Name: NI-Lab.   Fri Feb 22 14:05:21 2002
http://koyomi.vis.ne.jp/reki_doc/doc_0410.htm
六曜(大安・仏滅・・)のはなし

No.334   Name: NI-Lab.   Fri Feb 22 14:04:23 2002
http://koyomi.vis.ne.jp/reki_doc.htm
暦と天文の雑学・目次 あるいは、こよみのよもやま話

閏年とか改暦とか、とても為になる。

No.333   Name: NI-Lab.   Fri Feb 22 00:07:25 2002
http://www.mainichi.co.jp/digital/coverstory/archive/200112/27/
ネットが生んだ新世紀伝説「100人の村」の意味するもの

>池田 「100人の村」の作者は判明していませんが、英国の詩人、デイヴィット・タウブ氏の研究によると、ベースになったのは米国の環境学者、ドネラ・メドウズさんのエッセー『ザ・グローバル・シチズン 村の現状報告』です。メドウズさんは、1972年にローマクラブが発表した「成長の限界」の著者のひとりとして知られ、今年2月に亡くなっています。
>『村の現状報告』は「世界がもし1000人の村だったら」という一文で始まり、「100人の村」と多くの類似点がみられますが、全体の4分の3ぐらいが書き換えられています。

No.332   Name: NI-Lab.   Thu Feb 21 16:55:08 2002
http://www.ne.jp/asahi/ai/yoshio/sokoban/sokohtm/
倉庫番HTMLジェネレータ

http://www.ne.jp/asahi/ai/yoshio/sokoban/link.htm
Sokoban pages worldwide

No.331   Name: NI-Lab.   Wed Feb 20 16:42:15 2002
http://www.nara-edu.ac.jp/~asait/
数学と計算

LaTeX, Linux, 暗号 等。

No.330   Name: NI-Lab.   Wed Feb 20 12:30:19 2002
http://www.forest.impress.co.jp/article/2002/02/18/okiniiri.html
アンチウイルスソフト「AntiVir Personal Edition」

個人使用は無料。

No.329   Name: NI-Lab.   Wed Feb 20 12:29:37 2002
http://www.forest.impress.co.jp/article/2002/02/14/okiniiri.html
Web銀河を表示するプロキシー「Galactica Proxy」v0.15

No.328   Name: NI-Lab.   Wed Feb 20 06:29:33 2002
http://arkanae.tuxfamily.org/en/
Arkanae

>Free software 3D role-playing game !

>3D rendering with OpenGL via OpenGLTM for JavaTM.

No.327   Name: NI-Lab.   Wed Feb 20 06:24:30 2002
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/475611895X/qid=1014153736/sr=1-8/ref=sr_1_2_8/250-6816213-1187419
プログラミング言語C++第3版
Bjarne Stroustrup (著), 長尾 高弘 (翻訳)

買おうかと思ってたけど、なんかレビューを見てると……
そんなに間違いが多いの?

No.326   Name: NI-Lab.   Tue Feb 19 19:17:04 2002
http://www.freeml.com/message/cppll@freeml.com/0001423
C++習熟度検定試験問題

FreeML 表示ダメダメ。

No.325   Name: NI-Lab.   Tue Feb 19 19:12:44 2002
http://www.menkaishazetsu.com/txt/j-chugaku.html
私立J中学校入試問題

No.324   Name: NI-Lab.   Tue Feb 19 12:37:36 2002
http://www.kobu.com/pdf/pdfxhand.htm
手書きPDF入門

No.323   Name: NI-Lab.   Tue Feb 19 12:22:22 2002
http://www.changelog.net/log/1999/special/java-linux/
Sun と Inprise のプレスリリースに Blackdown の名はなかった…そして、Kevin は去ってしまった

No.322   Name: NI-Lab.   Tue Feb 19 12:22:10 2002
http://www.changelog.net/
ChangeLog

>Linux 野郎による Linux 野郎のための変更履歴

No.321   Name: NI-Lab.   Tue Feb 19 12:12:40 2002
http://www.englishbooks.net/title/0-87113-709-7/
Speeding The Net
Inside story of Netscape and how it challenged Microsoft

>ネットスケープの興亡:歴史になった同時代の出来事

No.320   Name: NI-Lab.   Tue Feb 19 06:27:11 2002
http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/details/science/Medical/200202/17-1.html
兄のために君は生まれた 英国で体外受精女児−−白血病治療目的に、同一型の胚選択

>【ロンドン共同】16日付の英紙ガーディアンによると、白血病の男児(5)の治療に必要な臍帯血(さいたいけつ)を確保するため、両親が体外受精を行い、息子と白血球の型が一致する女児を妊娠、英国内の病院で14日、出産した。特定の目的で選ばれた体外受精児の出産は世界で2例目。知能や容姿などを恣意(しい)的に選ぶことにつながりかねないとして学会内で慎重意見が強いが、現在、さらに3人が妊娠しているという。

No.319   Name: NI-Lab.   Mon Feb 18 19:13:13 2002
http://www.s34.co.jp/cpptechdoc/reference/stl_samples/index.html
STL samples

No.318   Name: NI-Lab.   Mon Feb 18 11:06:21 2002
http://www.o-shinken.co.jp/benkyo/hensati/hensachi.htm
偏差値のお話

標準偏差 = (((個々の受験生の得点−平均点)^2 の総和) / 受験生の総数) のルート
偏差値 = ((10 × (得点−平均点)) / 標準偏差) + 50

No.317   Name: NI-Lab.   Mon Feb 18 10:51:10 2002
https://www.netsecurity.ne.jp/article/1/3854.html
学生向就職情報サイトで1万人を超える個人情報が流出(2002.2.4)

No.316   Name: NI-Lab.   Mon Feb 18 10:51:01 2002
http://www.megabbs.com/
megabbs

2ちゃんねる風な掲示板 Mega BBSスクリプト が配布されている。

No.315   Name: NI-Lab.   Mon Feb 18 10:50:48 2002
http://www.research.att.com/~bs/bs_faq2.html
Bjarne Stroustrup's C++ Style and Technique FAQ

No.314   Name: NI-Lab.   Mon Feb 18 10:50:37 2002
http://www.debuan.org/
Deぶan BNU/Linux 不徹底入門

No.313   Name: NI-Lab.   Mon Feb 18 10:50:30 2002
http://www.wakhok.ac.jp/~momma/SDL/
SDL Library Documentation (Japanese)

No.312   Name: NI-Lab.   Mon Feb 18 10:50:21 2002
http://validator.w3.org/
W3C HTML Validation Service

No.311   Name: NI-Lab.   Mon Feb 18 10:50:12 2002
http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2002/0207/google.htm
米Googleがプログラミングコンテストを開催
〜自分のコードがサーチエンジンに採用される可能性も

No.310   Name: NI-Lab.   Mon Feb 18 10:50:05 2002
http://www-6.ibm.com/jp/developerworks/java/010824/j_j-struts.html
Struts、オープン・ソースMVC実装

http://www.mamezou.com/tec/Tips/strutsExploration/
Struts Exploration 「Strutsを調査せよ!」

No.309   Name: NI-Lab.   Sun Feb 17 23:28:08 2002
http://www.vector.co.jp/soft/win95/personal/se121807.html
人工知能データーベース用ツール

http://www.vector.co.jp/soft/win95/prog/se162084.html
人工知能開発ツールDLL版

No.308   Name: NI-Lab.   Sun Feb 17 23:21:17 2002
http://www.familysoft.co.jp/daida/index.html
無敵刑事 大打撃

「便意メーター」って何?(^^;

No.307   Name: NI-Lab.   Sun Feb 17 23:09:03 2002
http://www.belution.com/worldwide/ja/
Belution.com

>フォーラム
>プログラミングに関する質問と回答ができる場所です。
>知識とスキルを共有し、巨大なナレッジベースを構築しましょう。

>TechTips
>プログラミングに関するテクニックや、問題解決のための方法が掲載されています。
>誰でも記事の更新や投稿が出来るようになっています。

No.306   Name: NI-Lab.   Sun Feb 17 21:48:08 2002
http://www.interq.or.jp/jupiter/philsci/iw-html-01/sitemap.html
Interface Workshop :: Site map

>Shell section(シェルと互換シェルのセクション)
>LiteStep section(LiteStep 関連のセクション)
>geOShell section(geOShell 関連のセクション)

No.305   Name: NI-   Sun Feb 17 20:10:22 2002
http://www.microsoft.com/japan/technet/security/frame_prekb.asp?sec_cd=MS02-005
2002 年 2 月 11 日 Internet Explorer の累積的な修正プログラム (MS02-005)

No.304   Name: NI-Lab.   Sun Feb 17 18:33:13 2002
http://java.sun.com/j2se/1.4/ja/download.html

No.303   Name: NI-Lab.   Sun Feb 17 18:03:54 2002
http://www-vox.dj.kit.ac.jp/nishi/work/2000-12-kk/kk2000-nishi-2.txt
プログラマの三大美徳について

No.302   Name: NI-Lab.   Sun Feb 17 17:57:03 2002
http://yoshioka.best.vwh.net/d/98/i980218.html
デイリービルド

No.301   Name: NI-Lab.   Sun Feb 17 17:47:48 2002
http://yoshioka.best.vwh.net/diary.html
シリコンバレー日記

This page is created by NI-Lab.'s makehtml 1.10