NI-Lab.
nibbs-log
〜掲示板の過去メッセージ〜

No.3500   Name: カリウド   Sun Mar 14 16:59:51 2004
・・・まさかホンキでやるヤツが居るとは。
結構びっくり。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040314-00000402-yom-soci
通販ネットに細工し虚偽特典で詐取、エンジニア逮捕

 開発に携わったインターネット通信販売のシステムに、商品と交換できる特典ポイントが目減りしない細工を施していたとして、神奈川県警は13日、東京都新宿区西落合1、システムエンジニア水口忠浩被告(43)(不正アクセス禁止法違反の罪で起訴)を電子計算機使用詐欺の疑いで再逮捕した。

 高津署と県警ハイテク犯罪対策センターの調べによると、水口被告は1月9日から同30日の間、川崎市高津区の通信販売会社がネットで運営している通信販売システムを通じ、虚偽の特典ポイントを使って本やCD(約2万円相当)をだまし取った疑い。

 水口被告は、同社が1999年から本やCD専門のネット販売を手掛ける際、大手システム販売会社の派遣社員としてシステム開発に携わったエンジニア。

 購入した商品価格の約3%分が商品と交換できる特典ポイントに換算されるサービスを悪用し、自分のポイントが1万円分を下回ると、自動的に約1万9000円分まではね上がる不正プログラムを、開発の過程でこっそり組み込んでおいた。目減りしないこのポイントを使い、約300回にわたって自宅に商品を取り寄せており、被害総額は約200万円相当に上るという。

 水口被告は、パスワードなどを知る通販会社のコンピューターに複数回侵入し、商品の発注記録を削除する証拠隠滅を図っていたが、数か月前、商品を届けに来た配達員が同社に連絡を取った際、発注記録がないことから不正アクセスが発覚。県警が2月に逮捕して追及していた。水口被告は「ばれないと思った」などと供述している。

 情報セキュリティーを研究する高瀬宜士(よしひと)・帝塚山大経営情報学部教授は「情報技術者によるハイテク犯罪は今後増える可能性が十分にある。企業や団体はシステム監査の強化がより求められる」と警告している。(読売新聞)
[3月14日9時37分更新]

No.3499   Name: NI-Lab.   Sun Mar 14 10:14:26 2004
http://it.nikkei.co.jp/it/busi/manner.cfm
まんがで学ぶITの「掟」

No.3498   Name: NI-Lab.   Sat Mar 13 23:50:33 2004
http://homepage1.nifty.com/Mercury/ohoyamak/UK/spelling.html
英語と米語:スペルの違い

No.3497   Name: NI-Lab.   Sat Mar 13 23:17:33 2004
http://aspectr.sourceforge.net/
AspectR - Simple aspect-oriented programming in Ruby

No.3496   Name: NI-Lab.   Sat Mar 13 12:51:49 2004
このシリーズは、デザインが綺麗で買いたくなってしまうが、索引がなかったらツライなぁ。
そういえば、Rubyデスクトップリファレンスも索引がいまいち(日本語のキーワードがない)。
# UMLのやつも表紙だけ見てると欲しくなるんだけどなぁ。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873111625/nilab-22/
MySQLデスクトップリファレンス

>レビュアー: カスタマー   埼玉県 Japan
>MySQLのリファレンスということで値段も手ごろだったので、購入しました。内容はコンパクトにきちんとまとまっていて役に立ちます。しかし、リファレンスなのに索引がまったくありません。従って、探したい命令は目次の分類をみてページを繰るしかありません。次の版では索引をつけてくださることを切に希望します。現在のものは使い勝手がイマイチで購入をお勧め出来ません。

No.3495   Name: NI-Lab.   Sat Mar 13 12:39:28 2004
Perlのオブジェクト指向とEmacsに奮闘中。
Perlでも、じっくりやればけっこうきれいなコードになるもんだなぁ。
でも、やっぱり文法が複雑に感じてしまう。

$arrayref = \@array;
リファレンスに慣れられない。

No.3494   Name: NI-Lab.   Sat Mar 13 12:10:02 2004
モーター・クリスマスというCDがなぜか手元に。たいして聞いてないなぁ。

http://www.imotorhead.com/
------MOT÷RHEAD----- THE OFFICIAL WEB SITE

http://www.excite.co.jp/music/artist/169611/
アーティストレビュー モーターヘッド

http://www.hvymetal.com/artist/317.html
MOTORHEAD この曲を聴け!

No.3493   Name: カリウド   Sat Mar 13 00:38:17 2004
> No.3486   Name: NI-Lab.   Fri Mar 12 19:30:17 2004
> 高知の主な産業はヤクザと警察(by西原理恵子)

  今は未だ「人口ヒシガタ」だから良いけど、ウチらが年を取ったら確実に「人口ツクシ」とかになりそうだね。やだなぁ。

  それにしても、リタイアと打ったはずなのに・・・。やれやれ年だなぁ。リタイアする年齢を早めないとだめか。28くらい??(笑

No.3492   Name: NI-Lab.   Fri Mar 12 22:46:35 2004
http://www.fml.org/software/FNF/ja/
FNF (FML.ORG Natural Form) プログラミング・スタイル ガイドライン

http://www.fml.org/software/FNF/ja/x50.html#AEN57
コメントの案: Arguments について

No.3491   Name: NI-Lab.   Fri Mar 12 21:35:54 2004
掲示板にUSER_AGENTが表示されるようにしようかなぁ。


No.3490   Name: NI-Lab.   Fri Mar 12 21:35:03 2004
w3mにて掲示板に入力挑戦中。
type=text では、その場で入力できるけど、こういうtextareaではviが起動。
たぶん、ほかのエディタに変えることもできるんだろうなぁ。

No.3489   Name: NI-Lab.   Fri Mar 12 21:14:22 2004
http://globalbase.sourceforge.jp/
GLOBALBASE PROJECT

おもしろそうだけど、セットアップが大変そう。

No.3488   Name: NI-Lab.   Fri Mar 12 21:11:52 2004
http://www.asahi.com/column/aic/Fri/d_love/20040312.html
松尾慈子の漫画偏愛主義 March  12, 2004
きみはペット THE BEST

>「きみぺ」のドラマは、同僚の女性たちの間でも話題になった。「ペットみたいな男の子が欲しい」とか、「新しい恋愛の形だわ」とか、とにかくモモが大人気。しかし、この作品の本質は、私の友人の人妻が言った言葉に集約されるだろう。「『きみはヒモ』?」
>
>よく考えてみて欲しい。この話は単に男女の社会的役割を逆転させただけのこと。男並みに働き、給料にも若さにも健康にも恵まれたスミレだからこそ、ペットを飼う特権を得ているのである。

>気づいてくれただろうか? 私が考えたことは、彼女に結婚を迫られてたじろぐ、ヘタレな男性とまったく同じなのだ。
>
>加えて、小倉千加子が「結婚の条件」(朝日新聞社)で示した論を、スミレは体現している。曰く「仕事に成功した4大卒女性は、現在の生活レベルを維持できる結婚相手を捜している。自分を変えられたくない。4大卒女性の結婚の条件は『保存』だ」。

No.3487   Name: NI-Lab.   Fri Mar 12 20:54:42 2004
http://mng.cocky.to/contents/whats/jpeg2000/index.html
JPEG 2000って何?

http://www.jpeg.org/
JPEG

No.3486   Name: NI-Lab.   Fri Mar 12 19:30:17 2004
高知の主な産業はヤクザと警察(by西原理恵子)

この状況でもまだ「人口ピラミッド」なんて書かれているところを見ると、どうしてもピラミッドにしたいんだろうか>そーむしょー
そもそも、なぜこの手の棒グラフ(だよね?)をピラミッドと呼ぶようになったんだろう……以前はピラミッド型っぽくて、今後もそうありつづけると思ってたから?

>リアイア

リタイア。
リバイアサン。
リインカーネーション。
……とくに意味なし(^_^;

No.3485   Name: カリウド   Fri Mar 12 18:47:08 2004
こういう統計資料は面白い。
それにしても、既にピラミッドじゃなくなってるよ。すごい高齢化社会。
0〜14歳人口がワースト5なのに、65歳以上がトップ5の秋田とか高知とかの行く末は果たして!? 高知とかでSOHOなのんびり生活が出来るとよさそうだなぁ。人口はどんどん減るから住みよいだろうし。30くらいでリアイアできないものか。


平成15年10月1日現在推計人口
http://www.stat.go.jp/data/jinsui/2003np/index.htm

No.3484   Name: カリウド   Fri Mar 12 11:53:03 2004
> No.3478   Name: NI-Lab.   Thu Mar 11 20:42:58 2004
> >・・・というわけで、www.nilab.info をHTTP版で煽ってみた(笑) どう??
> XXX.XXX.XXX.X - - [11/Mar/2004:14:31:53 +0900] "HEAD / HTTP/1.1" 200 0 "-"
(略)
> うちのログには、これぐらいしか出ない……
> こんな感じの羅列が20個ぐらい。
> 意味不明だ!(^o^;

 あ、申し訳ない。ローカルのサーバ(Redhat Enterprise Linux)でも試してみたけど同じだった・・・(^^; こんな文字列見たことないんだけど、何のエンコードなんだろう??analogみたいなツールでデコードして閲覧可能なのかな??

No.3483   Name: S.N.A.   Fri Mar 12 01:53:47 2004
…任意の文字列を送信するsyslogクライアント一昨日作ったばかりなのに。
似たようなことを誰か考えてるもんだなぁ。

>3473
>新聞広告の間取りを見るのが好きでよく見ているが、どれもこれも同じような間取りで、
>まるで金太郎飴。そういう我が家も似たり寄ったりで個性なし。
…もスゴい言い分と思うが…。
あと、普段から挨拶する習慣つけとかないと、本当に必要なときに出来ないと思う。
それが躾だと思う。長じてマニュアル本で覚えても、それは「付け焼刃」だしね。

>3481
 >「第1回 ひきこもりに大流行の兆し インターネットゲーム」
 即席ゲーム評論…ひきこもり当人の方がマシな分析するんじゃなかろうか(^^;
 「ある若者のトラウマ(外傷体験)」の方はまともなのに。いろんな先生がいるね。

No.3482   Name: NI-Lab.   Thu Mar 11 22:21:18 2004
http://next.rikunabi.com/tech/docs/ct_s03100.jsp?p=lw2012
億万長者への夢!? それとも紙切れ同然!? ストックオプション最新事情

No.3481   Name: NI-Lab.   Thu Mar 11 22:02:56 2004
http://www.mainichi.co.jp/life/kokoro/century/2004/0206.html
ある若者のトラウマ(外傷体験)

http://www.mainichi.co.jp/life/kokoro/century/2004/0219.html
ひきこもりに大流行の兆し インターネットゲーム

ひきこもりでも、ネトゲで人と交流するんだろうか。

No.3480   Name: NI-Lab.   Thu Mar 11 21:52:56 2004
http://www.catnet.ne.jp/masumi/page3-4.html
ゆず

Webサーバが CERN httpd 3.0 となってるけどホントかな。

No.3479   Name: NI-Lab.   Thu Mar 11 20:48:54 2004
アクセスログを見ると、やけにズバ抜けて多いアクセス元が2つある。
ひとつは、クローラーで、
もうひとつは全ページ取得しようとしてるのかなぁ。PostgreSQLとかRubyのドキュメントにも1秒おきぐらいでアクセスしてきてるし。

No.3478   Name: NI-Lab.   Thu Mar 11 20:42:58 2004
>・・・というわけで、www.nilab.info をHTTP版で煽ってみた(笑) どう??

XXX.XXX.XXX.X - - [11/Mar/2004:14:31:53 +0900] "HEAD / HTTP/1.1" 200 0 "-"
"\xa1\xa1\xa1\xa1\xa1\xa1\xa2\xca \xa2\xca\xa1\xa1\xa1\xa1\xa1\xa1\xa1\xa1\
xa1\xbf\xa1\xb1\xa1\xb1\xa1\xb1\xa1\xb1\xa1\xb1\xa1\xb1\xa1\xb1\xa1\xb1"

うちのログには、これぐらいしか出ない……
こんな感じの羅列が20個ぐらい。

意味不明だ!(^o^;

No.3477   Name: カリウド   Thu Mar 11 14:33:23 2004
面白いツールハッケン!!

syslogで煽るためのメモ。
http://www24.big.or.jp/~wfp/hiki/hiki.cgi?syslog_aa#f01

・・・というわけで、www.nilab.info をHTTP版で煽ってみた(笑) どう??

No.3476   Name: NI-Lab.   Wed Mar 10 22:11:14 2004
http://tokuhirom.tdiary.net/20040310.html#p03
死ぬまで手放さないと決めた本

No.3475   Name: NI-Lab.   Wed Mar 10 22:02:23 2004
知り合いが今どきPC98のソフトを中古で買ってきた……

No.3474   Name: NI-Lab.   Wed Mar 10 21:37:05 2004
http://www.asahi.com/housing/column/030720.html
たかがトイレ、されどトイレ トイレの応接間化が進行中

>また、家族の中の男性比率が高いほど、トイレの掃除には不満を持っている。男性優位(人数)の家庭の悩みは「床の汚れ」と「ノズルの不潔感」。「的を外すな!汚すな!汚したら自分で掃除!」と言い続けて男の子を育てているという主婦も、「どうしてこんなに汚れるんだろう」とため息交じりだった。

なんで男性用小便器の前は水がこぼれていることが多いのだろう……

No.3473   Name: NI-Lab.   Wed Mar 10 21:34:17 2004
いままでマンションなんていう高級そうなところに住んだことがないなぁ……
子供のころ住んでいたところは、あまりガラのよろしくないところだったし。

http://www.asahi.com/housing/column/040306.html
マンション設計者に物申す

>・玄関の脇に子供室があり、LDKは奥にある。子供は玄関からそのまま自分の部屋に入ってしまい、いつ子供が帰ってきたのかわからない。挨拶しないのは、躾(しつけ)だけの問題ではなく間取りとの共犯だと思う。

躾だけの問題のような気がするけどなぁ(-_-; 間取りのせいにもしてる時点で。
# べつに挨拶させなきゃいけないとも思わないけど。

>・4人家族なのにトイレが1カ所しかなく、朝、かち合って困る。家族の喧嘩の原因にもなっている。せめて2人に一つのトイレはほしい。

こんなことでケンカになる家庭はイヤだ!(^_^;

No.3472   Name: NI-Lab.   Wed Mar 10 20:56:02 2004
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0001GF1P2/nilab-22/
EA Best Selections ウルティマコレクション

一段とお安くなったウルティマを買おうかなと思っている今日このごろ。

http://www.t-tic.co.jp/products/ultima/
ウルティマ商品説明画面

( ´∀`っ ソレチガウ!

No.3471   Name: カリウド   Wed Mar 10 20:44:42 2004
> No.3470   Name: NI-Lab.   Wed Mar 10 19:16:44 2004
> きょうは、久々に「インスタンス変数に認証情報を持つサーブレット」を見かけました。

そんな人にはコレ!!
http://java.sun.com/j2ee/1.4/docs/tutorial/doc/index.html

日本語版は無いんだろうなぁ。最近J2SEのチュートリアルの素敵さが分かってきたとこ(笑) 英語ツライけど。

No.3470   Name: NI-Lab.   Wed Mar 10 19:16:44 2004
影舞はMomongaあたりで使われていそうな様子。

きょうは、久々に「インスタンス変数に認証情報を持つサーブレット」を見かけました。
うまいタイミングで同時にログインすれば、誰かになりすませる……

No.3469   Name: カリウド   Wed Mar 10 11:26:43 2004
Ruby + PostgreSQL(任意) のバグトラ。
プラットフォームを選べるのが良い。企業内ユースよりはオープンソースユースっぽい造りに見えるけど。どれくらいカスタマイズできるのだろう?

bug tracking system 影舞
http://www.daifukuya.com/kagemai/

No.3468   Name: カリウド   Wed Mar 10 11:18:06 2004
中小のイントラとかだと便利だろうなぁ。
自宅ネットだと余り関係ないけど。ほとんどNATだろうし。

IEの「ネットワークの設定を自動検出する」機能とは?
http://www.monyo.com/technical/windows/06.html

この機能は、 WPAD(Web Proxy Auto-Discovery) プロトコルという方式でプロキシの設定を自動的に行なう設定になります。現在のところ WPAD を利用できるブラウザは IE 5.0以降だけですが、WPAD プロトコル自体は RFC のドラフトになっていますので、今後はマイクロソフト社以外のブラウザにも実装されていくかも知れません。

No.3467   Name: NI-Lab.   Wed Mar 10 05:30:59 2004
http://www.elecom.co.jp/crossword/index.html
ネットワーク用語クロスワードパズル

No.3466   Name: S.N.A.   Wed Mar 10 02:37:26 2004
3月1日 大統領アドリブ日本糾弾祭り
3月4日 親日反民族特別法可決祭り
3月8日 史上初大統領弾劾かも祭り

 もはや、やってることに南北の区別がつかん…。
 ようやく統一できそうでよかったな……世界の予想を裏切って「北主導」だけど。

No.3465   Name: S.N.A.   Wed Mar 10 02:37:23 2004
3月1日 大統領アドリブ日本糾弾祭り
3月4日 親日反民族特別法可決祭り
3月8日 史上初大統領弾劾かも祭り

 もはや、やってることに南北の区別がつかん…。
 ようやく統一できそうでよかったな……世界の予想を裏切って「北主導」だけど。

No.3464   Name: S.N.A.   Wed Mar 10 01:30:41 2004
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  |  アイヤー!! もう駄目アル!!  |
  |  日本アナタ面倒見るアル  |
  \               /
     ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧北∧ アイゴー
                <ヽ´Д`>
       ∧∧   彡 ( つ  つ ∧南∧ !!!
      / 中\    ノ ノ ノ   <ヽ`Д.∧_∧Σ
     ( ;`ハ´) 彡 〈__フ_フ  (  ⊃(´Д`;il)
     ( つ  つ           〈⌒フ    )
     (  ヽノ               (  ヽノ
     し (_)               し (_)

【北朝鮮】中国、ロシアに続き対北援助停止の可能性通告か[03/09]
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040309-00000834-jij-int

No.3463   Name: S.N.A.   Wed Mar 10 01:30:13 2004
>3448
 俺も個人攻撃だとは思ってないので謝られる必要はないんだけど、
帰りが遅いのでなかなか短くまとまらん。しばらく待ってくれ。

No.3462   Name: S.N.A. (乙女座)   Wed Mar 10 01:27:24 2004
> 3460

 ワインは圧倒的に白を飲むことが多いが…。

No.3461   Name: NI-Lab.   Tue Mar 9 23:37:32 2004
http://japan.linux.com/opensource/04/03/05/1223232.shtml
優れたオープンソース開発者を雇うには

No.3460   Name: NI-Lab.   Tue Mar 9 23:35:13 2004
http://www.cyber-wineshop.com/winelist/zodiac01.htm
12星座のワイン

http://www.cyber-wineshop.com/winelist/zodiac02.htm#otome
乙女座

>ムードのあるロゼのスパークリングが好み
>少女の頃の夢を忘れないで
>大人の女をめざしていても少女らしさが抜け切れていないところが。無理して背伸びをせず、夢見がちな部分を上手に出すことが恋愛のアクセントに。

男なのに……

No.3459   Name: NI-Lab.   Tue Mar 9 23:33:20 2004
http://www.danvine.com/icapture/
iCapture - your site through the eyes of Apple's Safari browser.

http://www.danvine.com/icapture/detail/77563.html
http://capture.danvine.com/results/77563.png

サファリを通してみたウェブサイトの画像。

No.3458   Name: NI-Lab.   Tue Mar 9 23:21:34 2004
http://www.nesma.nl/japanese/index.htm
NESMA

>NESMA (Netherlands Software Metrics Users Association, before NEFPUG)へようこそ。 このホームページでは、NESMA、ファンクションポイント法 (FPA)および他のソフトウェア計測 についてのあらゆることを知ることができます。

No.3457   Name: NI-Lab.   Tue Mar 9 22:54:16 2004
http://gigahz.net/ml/java/
JavaHz [ジャバヘルツ]

No.3456   Name: NI-Lab.   Tue Mar 9 22:52:24 2004
最近、TVのCMの映像とか音が混ざってたりする現象をよく見かける気がする。
いままでTV見てなかったからそう思うだけかなぁ。
地上波デジタル放送は問題なく動いてるんだろうか。

No.3455   Name: NI-Lab.   Tue Mar 9 22:50:39 2004
>3454
>4月号の 「COBOL⇒J2EE システム移行ガイド」と勘違いしてた。

よっぽど、COBOLで組まれたシステムが多いのかなぁ、世の中には。
「Javaで再開発しなきゃ!」と煽っているようにも見えるけど(^_^;

>そういえば、IB○かどこかがCOBOL→J2EEの焼き直しサービスみたいなのやってなかったっけ??

たしか、IびーMがやってたような。って、カリウド氏に以前教えてもらった気がする。

No.3454   Name: カリウド   Tue Mar 9 11:33:34 2004
> No.3453   Name: NI-Lab.   Mon Mar 8 21:31:04 2004
> >Part 2 Java開発者のためのCOBOL入門
> これかな。

  あ、失礼。
  4月号の 「COBOL⇒J2EE システム移行ガイド」と勘違いしてた。

  そういえば、IB○かどこかがCOBOL→J2EEの焼き直しサービスみたいなのやってなかったっけ??

No.3453   Name: NI-Lab.   Mon Mar 8 21:31:04 2004
>3449
>ところで、JavaWorldの記事って、「COBOLERのためのJava入門」じゃなかったっけ?逆?

http://www.idg.co.jp/jw/features.html

>Part 2 Java開発者のためのCOBOL入門

これかな。
っていうか、最近はJavaWorldをながめることもあまりない。

No.3452   Name: NI-Lab.   Mon Mar 8 21:25:36 2004
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4756144195/nilab-22/
蘇るPC-9801伝説 永久保存版―月刊アスキー別冊
アスキー書籍編集部 (編集)

>※エミュレータではBASICインタプリタは動作しません。また、お手持ちのPC-9801対応ソフトウェアを動作させることはできません。

うーん。残念。

No.3451   Name: カリウド   Mon Mar 8 17:09:02 2004
ホ、ホスィ。
マガイモノかと思ったら、本当にホンダが作っているのね。価格的に大人のおもちゃだなぁ。

ASIMO超合金EX
http://hondadna.emart.ne.jp/products/2004_01/p172.html

商品番号 YX140
販売価格(税別) 9,800円
送料 1,050円
カラー WH=ホワイト
サイズ 本体=高さ150×幅56.3×奥行き50mm
主要材質 亜鉛(ダイキャスト)
特徴 オリジナルパッケージ入り
MADE IN CHINA

全部で23カ所の関節が可動する超合金。ASIMOファンのみなさんの熱い声にお応えして、HDC Web siteに新登場。
対象年齢15歳以上
*この商品はホンダダイレクトマーケティングとバンダイ社との共同開発によるものです。

No.3450   Name: S.N.A.   Mon Mar 8 03:41:03 2004
>>3447
 醤油の樽は本質的な問いだね。
 200年という長大なスパンに対しては、もはや知識の伝達の方が問題であって、「EJBの有用性」を訴えるには強引な気はする。それでも実績のあるものとしては、現在選べる選択肢の一つには違いないのだろうね。

>「たとえIBMでなくても、場合によっては他社のアプリケーションサーバを利用しても
> よいのです」と、J2EEの裾野を広げるべく思い切ったコメントも飛び出したほどだ。

 「思い切った」ですか。それくらい考えて当然じゃないでしょか。


>そして、総監督は、それぞれのプロによる手抜き工事に気づかない、と。
>プロでなくても、プロの仕事をちゃんとチェックできればなぁ。

 手抜きつっても色々あるからなぁ。
 長年使っててわかる手抜きってのもあるし、設計レビューやったって周囲が同じレベルの知識がなきゃチェックできないわけで、一定以上は、整合性ある仕様の早期確定やSLA(Service Level Agreement)などの契約によって、「手抜き」扱いを回避するほうが合理的かな。 

No.3449   Name: カリウド   Mon Mar 8 03:25:39 2004
> No.3441   Name: NI-Lab.   Sun Mar 7 22:29:08 2004
>「COBOLの仕様は膨大だが、業務上必要な知識量はJavaを覚えるよりかなり少ない」
> みたいなことも書いてあったけど。

  COBOLってサワリしかやってないから間違ってるかもしれないけど、感覚的には
  比較にならないくらいJ2EEの方が知識が必要に思えるね。

  J2EEってやればやるほど知らないことが増えるし、時間が経てば経つほど知ら
  ないことが増える。果てしない・・・(^^; 最近特にそう思う。付いていくの
  大変だなぁ、というのが最近の正直な気持ち。

  ところで、JavaWorldの記事って、「COBOLERのためのJava入門」じゃなかった
  っけ?逆?

No.3448   Name: カリウド   Mon Mar 8 03:17:46 2004
> No.3444   Name: S.N.A.   Sun Mar 7 23:16:43 2004
> 実際に「質の悪い開発者」とやらを数十人を相手に教え、開発者を育てる層と
> 実際に戦っている人が言ってほしいのだけど

  私は別に個人攻撃をしているツモリは毛頭ないです。そう見えます??
  だとしたら謝ります。実際のとこ、何が気に入らないのか理解できませんが。

  ま、立場的には育てている層のバックアップってトコですか?実際のところ、
  開発者を育てるという案件はかなり多くて、色々あるわけですが、どうも育
  てたいと言っている上層部の考えでは、ちゃんと開発できる人は育たないよ
  うに見えるわけです。

  で、実際にプロジェクトとかを見ると、「なんじゃこりゃ?」級のコードが
  ちらほらあったりもするわけで(^^; ドキュメント書いたら「jarの解凍な
  んて出来る人いないよ」なんてツッコミを受けたり。色々あるわけです。

  これは育ってないよなぁ、と思いたくもなるというものです。間違ってます??

No.3447   Name: NI-Lab.   Mon Mar 8 01:52:36 2004
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/0403/04/epn09.html
J2EEの理解をビジネスユースへと広げ出した日本IBM

>「例えば家を建てることを考えます。一戸は大工がすべての作業を担うわけではなく40人程度が関わります。屋内装備はそれぞれのプロが手がけ、J2EEも同じです。各分野のプロがJ2EE準拠で構築することでオープン性が保たれているのです」と、ソフトウェア事業テクノロジー・エバンジェリストの米持幸寿氏

そして、総監督は、それぞれのプロによる手抜き工事に気づかない、と。
プロでなくても、プロの仕事をちゃんとチェックできればなぁ。

>ユニークなものとして、米持氏からは、醤油を管理するためにEJBを用いるという話も飛び出した。その客先とのやり取りからは「醤油を貯蔵する樽は200年使うもの、EJBは200年使えるのか?」という問いを受けたという。

No.3446   Name: NI-Lab.   Mon Mar 8 00:38:44 2004
http://next.rikunabi.com/tech/docs/ct_s02500.jsp?p=in1014
http://next.rikunabi.com/tech/docs/ct_s02500.jsp?p=in1015
電網“Tech人”インタビュー - 「スラッシュドット」Oliverさん

>ニックネームと思っている人も少なくないだろうが、日独のハーフと聞けばオリバーという名も不思議ではない。

No.3445   Name: NI-Lab.   Mon Mar 8 00:28:28 2004
http://www.orkut.com/
orkut

>orkut is an online community that connects people through a network of trusted friends.

http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20063875,00.htm
グーグルもこっそり「出会い系」--Orkut.com開始の裏にポータル帝国への野望

http://open-sip.org/~takeda/orkut/Thirteen_Ways_To_Save_Orkut.html
Orkut を救う 13の方法

No.3444   Name: S.N.A.   Sun Mar 7 23:16:43 2004
>>3438
いいたいことは多いけど、一言だけにしておくよ。

実際に「質の悪い開発者」とやらを数十人を相手に教え、開発者を育てる層と実際に戦っている人が言ってほしいのだけど、カリウド氏って、今そういう立場なの?

No.3443   Name: NI-Lab.   Sun Mar 7 22:38:54 2004
>3442
やっとわかった。甲と乙の……あそこの比率をよく見るべきだった。

No.3442   Name: NI-Lab.   Sun Mar 7 22:35:26 2004
http://www.manzonderkop.be/Post/?P_ID=2980
PureeSoiree &#8226; 64 = 65 ?

やばい。なんで、64=65のように見えてしまうのかがわからない。
中学生に戻って数学やりなおさなきゃいけないかも。

No.3441   Name: NI-Lab.   Sun Mar 7 22:29:08 2004
>No.3438
>今のJ2EE開発に求められる知識は果てしなくて広く深くて

そういや、いつぞや(今月号かな?)の Java World には
「JavaプログラマのためのCOBOL入門」みたいな記事がありました。

J2EE開発には、COBOLの知識まで必要なのかと。J2EE関連の開発者は大変だ。

「COBOLの仕様は膨大だが、業務上必要な知識量はJavaを覚えるよりかなり少ない」みたいなことも書いてあったけど。

No.3440   Name: カリウド   Sun Mar 7 19:17:04 2004
某サイトに接続してみたら

Warning: pg_pconnect(): Unable to connect to PostgreSQL server: FATAL: the database system is in recovery mode . in /home/gourmet/public_html/init.inc on line 332
can't connect database gourmet

と出た(^^; PostgreSQLで動いているんだ。

No.3439   Name: NI-Lab.   Sun Mar 7 13:20:16 2004
某Javaで組まれたソフトでは、デフォルトエンコードとOSの文字コードが違う(ことがある)。
このソフトの上では、外部に出力するところはストリーム系じゃないとヤバイのかしらん。System.outから出力したStringの内容が、OSから見たらテキストと認識されない……

No.3438   Name: カリウド   Sun Mar 7 12:21:32 2004
> No.3428   Name: Majikonov   Fri Mar 5 14:57:09 2004
> プロジェクトの木(勝手に命名)
> http://www.dashiblog.com/blog/archives/project_comedy_l.gif

 まんまと釣られてみます(笑

 業界が開発を「労働集約的単純作業」だと見なしているのが問題の根本原因です。
 会社は開発者にスーツを押し付けることで、「君たちはホワイトカラーなんだ」
 という優越感を植え付けていますが、その実、扱い自体は完全にブルーカラーです。

 今のJ2EE開発に求められる知識は果てしなくて広く深くて、でもそれに気付いて
 いる開発者はほとんど居ない。そもそも、開発者を育てる層が全く認識していな
 い。だからトンデモ研修で生み出されたトンデモ開発者が大量生産される。

 結局、質の悪い開発者が溢れてロクでもないプロジェクトが回り、ロクでもない
 システムが世に出回る、と。

 ブルーカラー開発者100人よりも本当のプロフェッショナル開発者5人の方が良い
 ものを創ると思いますが。

 さ、ブルーカラー脱却を目指して頑張ろう、っと。

No.3437   Name: NI-Lab.   Sun Mar 7 11:46:17 2004
http://www.okusuri110.com/dwm/se/se13/se1315704.html
フルオロメトロン

No.3436   Name: NI-Lab.   Sun Mar 7 09:58:14 2004
http://www.webpoplar.com/beech-back/023/index.html
ポプラビーチ−岡田斗司夫の「ウルトラダイエット」

No.3435   Name: NI-Lab.   Sun Mar 7 09:39:11 2004
http://www.hyuki.com/dp/dpinfo.html
デザインパターン紹介 ―GoF以外のパターンを紹介します―

No.3434   Name: NI-Lab.   Sun Mar 7 08:48:50 2004
>全世界参加型「バカ世界地図」プロジェクト

あぁ、やっぱりこういうのってもうあるんだ。
こういうネタを仕事でやれないかなぁ、なんて考えていたところだったりするのだけれど。

No.3433   Name:     Sun Mar 7 04:51:31 2004
全世界参加型「バカ世界地図」プロジェクト
http://www.chakuriki.net/

No.3432   Name: NI-Lab.   Sun Mar 7 00:11:21 2004
http://masahiko.boo.jp/masa/archives/001371.html
プロジェクトマネージャーのジレンマ

No.3431   Name: NI-Lab.   Sun Mar 7 00:10:34 2004
30年以上変わっていない、と……

http://www.dashiblog.com/blog/archives/000140.html
ITプロジェクトの実態とは!

>この絵は有名な The Mythical Man-Month というソフトウェアエンジニアリングの本に挿絵として掲載されているものです。

>ブルックスの『人月の神話』ですよね?

>で、ネットで探してみたら、こんなところにもありました。
>http://www.managementnext.com/managementnext_oct_edition_pdf.pdf
>このPDFの24ページ目です。

>手元のメモ資料によるとその本には.
>「University of London Computer Center Newsletter, No.53, March 1973 より」
>と書いてあったみたいです.
>
>しかし,30年以上変わってないって事ですね^^

No.3430   Name: NI-Lab.   Sun Mar 7 00:06:14 2004
>No.3428   Name: Majikonov
>プロジェクトの木(勝手に命名)
>http://www.dashiblog.com/blog/archives/project_comedy_l.gif

どうやら、それのちょっとした解説を発見。
なんだかちょっとズレがあるような。

http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Suzuran/1004/geodiary.html
117教祖のお話し

>話しはロンドン大学で発表された、『ぶらんこの諷刺画』を元にして解説します。

No.3429   Name: S.N.A.   Sat Mar 6 15:49:48 2004
>>3427
 メガドラユーザだったせいか、名前は覚えてます。

http://www.fukkan.com/vote.php3?no=22967
> 当時全盛であった、単なる「ゲーム攻略雑誌」になることを拒み、

 そうかなぁ…Beepもさほど印象は変わらなかったけどな。
 ファミコンやプレステほど作品は無かったから、相対的にゲーム製作者とプレイヤーが近い距離にいて、Beep以前からあった「スタープログラマ」(死語)というゲーム製作者の神格化を変形(or発展形) したもの…というか。

 ゲーセン大好きだったから、ちょっと間違ったら信者になってたかもしれないけど、クリエイターには興味なかったし(作品が全て)、プログラムとかのほうがもっと面白かったからなぁ。

> 付録CD-ROM の主な収録タイトル
> 「スペースハリアー」「ハングオン」「ファンタジーゾーン」「アウトラン」「アフターバーナー」(セガ)
>「ダライアス」「レインボーアイランド」「ニンジャウォリアーズ」(タイトー)
>「グラディウス」「悪魔城ドラキュラ」(コナミ) 他 多数

 私のケータイの着メロ(目覚ましタイマーも)はセガカラからダウンロードした「SPACE HARRIER -main theme-」です。全てのゲーム音楽で一番思い入れがあるから。
 (Majikonov氏は「リブルラブル」だったね)

 この曲がなければ、次に思い入れの強い「AFTER BURNER」か「Ninja Warriors (の "DADDY MULK")」だったろうね。

懐かしく思ってZUNTATAのページを見てみたら、
http://www.taito.co.jp/ztt/taitogmusic.html
> ZUNTATAの代表曲「DADDY MULK」(ニンジャウォーリアーズ)!
< 前に配信したバージョンではイントロからAメロまでだったんですが
> やはり「DADDY」と言ったらアレでしょ!アレ!そう!
> 三味線ソロ!

 そう、それ! わかってんじゃなーーい!

No.3428   Name: Majikonov   Fri Mar 5 14:57:09 2004
プロジェクトの木(勝手に命名)
http://www.dashiblog.com/blog/archives/project_comedy_l.gif

No.3427   Name: Majikonov   Fri Mar 5 13:54:40 2004
友人にある本の復刊に投票してと頼まれたので訪れたら…

http://www.fukkan.com/vote.php3?no=22967
即買いでした。わはは。付録CDが欲しすぎる。
S.N.A.氏banaki氏あたりは分かるかな?

ちなみに投票したのはこれ↓
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=8819

No.3426   Name: NI-Lab.   Thu Mar 4 08:34:23 2004
へぇー。Javaではとても考えられない。

http://www.tietew.jp/cppll/archive/406
[cppll:0406] <faq> なぜstack::pop()の戻り値は、void型なの?

No.3425   Name: NI-Lab.   Thu Mar 4 00:06:06 2004
>iアプリ用のEclipseプラグインなんてあるんだ??

DoCoMoの配布しているiアプリエミュをインストールすると、いっしょに入る。
「先に、Eclipseをインストールしておけ」とマニュアルに書いてあったけど、要するにpluginディレクトリにプラグインがコピーされるだけみたい。

Eclipseをインストールしなおす(不安定対処)ときに、プラグインのディレクトリをコピーするだけで、使えるようになったし。
というかEclipseのプラグインってそういう仕組みみたいだし。
「先に、Eclipseをインストールしておけ」ではなく、「プラグインディレクトリにコピれ」とかマニュアルに書いておいてくれればいいのに。

・Eclipseプラグインが用意されてるのはありがたい。
・エミュレータもVアプリエミュより良さげ。
・DoJaはデバッグコードが埋め込みやすくていい(Dialogだしまくりなだけ)。

Vアプリより作りやすそうだ(^_^; 作りやすいといいな。

>何かしてる?? > NIさん

Eclipseはコードを書く&リファクタリング機能を使うのがメインで、あとはちょっと実行する程度。リモートデバッグとかもしないから、いままでフリーズなんてしたことなかった。
でも、再インストールはけっこうしてるような。なんだか、操作が効かなくなったり、メニューが無効になったりするので(単なる操作ミスの可能性あり)。
というわけで、ぜんぜん対処してない……

>java.sun.com が全く応答を返さない・・・(T^T)

ようやく復活かな。

No.3424   Name: カリウド   Wed Mar 3 00:11:00 2004
> No.3423   Name: NI-Lab.   Tue Mar 2 20:43:03 2004
> iアプリに苦戦中。
> Eclipseのプラグインを使おうとすると、フリーズしてしまふ。

 iアプリ用のEclipseプラグインなんてあるんだ??

 Eclipseの不安定さはすばらしいから、
  ・EclipseでPGMの実行はしない
  ・EclipseからAntは死んでも使わない
  ・定期的にリブートする
 とかの対処が必要だよね。何かしてる?? > NIさん

No.3423   Name: NI-Lab.   Tue Mar 2 20:43:03 2004
iアプリに苦戦中。
Eclipseのプラグインを使おうとすると、フリーズしてしまふ。

No.3422   Name: カリウド   Tue Mar 2 19:37:36 2004
@IT が developerWorks の記事を転載しはじめた。へ〜。

http://www.atmarkit.co.jp/fjava/rensai3/devworks01/devworks01_1.html
Eclipseのカスタマイズの勧め(前編)
Eclipseの動作をカスタマイズするためのEclipseのフィーチャーの使い方

No.3421   Name: カリウド   Tue Mar 2 15:34:35 2004
java.sun.com が全く応答を返さない・・・(T^T)

何が起こっているのだろう??
javadocの生成が出来なくて困るんだけど。

最近、S▽N、キナ臭い感じがするんだけど、大丈夫なのかな??

No.3420   Name: NI-Lab.   Mon Mar 1 21:06:20 2004
http://ukai.jp/debuan/2002w/elf.txt
プログラムはどう動くのか? 〜 ELFの黒魔術をかいまみる

No.3419   Name: NI-Lab.   Mon Mar 1 21:01:26 2004
ハンマープライス……をなんとなく連想 > をーはんまー
# もう500MBのHDDなんて要らない(^_^)

No.3418   Name: Majikonov   Mon Mar 1 12:50:59 2004
携帯にSPAM激増。
ええ、ええ、「メアド変更!」というメールに誰?って返した私が阿呆ですよ。
疲れてたのかな…orz

> No.3407
アイスクライマー激しくよい感じです。通信ケーブルとイヤホンが欲しい。
でもゼル伝はもっとよい感じです。完全マップ描いてた頃を思い出しましたよ。
ゼビウスはあまりやってないなあ。

No.3417   Name: カリウド   Mon Mar 1 11:14:41 2004
> No.3415   Name: NI-Lab.   Sun Feb 29 22:11:07 2004
> ハードディスクを物理的に破壊する。いや、破壊したい。
> その手の情報はWebにはないのかなぁ。

これを入手するがよろしいぞ。
http://www5f.biglobe.ne.jp/~ssbohe/pole_Hammer.htm

No.3416   Name: カリウド   Mon Mar 1 11:11:54 2004
かなり「へ〜」と思った。
この人、なんでこんなこと知ってるんだろう!?
(注、下のリンクは今日中のみ有効。過去分は見られないシステム)

http://www.chukai.ne.jp/~sanep/Notes.htm
「年齢計算ニ関スル法律」(明治35年12月2日法律第50号)
1.年齢ハ出生ノ日ヨリ之ヲ起算ス
2.民法第143条ノ規定ハ年齢ノ計算ニ之ヲ準用ス
3.明治6年第36号布告(年齢計算方ヲ定ム)ハ之ヲ廃止ス

第143条 期間ヲ定ムルニ週、月又ハ年ヲ以テシタルトキハ暦ニ従ヒテ之ヲ算ス

2 週、月又ハ年ノ始ヨリ期間ヲ起算セサルトキハ其期間ハ最後ノ週、月又ハ年ニ於テ其起算日ニ応当スル日ノ前日ヲ以テ満了ス
但月又ハ年ヲ以テ期間ヲ定メタル場合ニ於テ最後ノ月ニ応当日ナキトキハ其月ノ末日ヲ以テ満期日トス


とりあえず、わけわからん法律は投げておいて、「年齢は誕生日前日の24時にプラス1」と憶えておけばよろしい。
そうすれば2月29日生まれの人も毎年無事歳をとるし、4月1日生まれの人は前年度の学年で4月2日生まれからが今学年である、というナゾのシステムも理解できる。

No.3415   Name: NI-Lab.   Sun Feb 29 22:11:07 2004
ハードディスクを物理的に破壊する。いや、破壊したい。
その手の情報はWebにはないのかなぁ。

http://panasonic.biz/pc/recycle/
Panasonic 環境へのとりくみ

>尚、当社のリサイクルシステム(事業系・家庭系)における再資源化時には、ハードディスクを物理的に破壊する方法により、データ漏洩の防止を図っております。

No.3414   Name: NI-Lab.   Sun Feb 29 21:59:30 2004
http://www.asahi.com/tech/asahinews/TKY200402280254.html
子どもたちにTVゲーム離れ? 高価・遊びの多様化で

No.3413   Name: NI-Lab.   Sun Feb 29 21:57:01 2004
http://www.asahi.com/national/update/0229/010.html
節約徹底、トイレの臭い我慢? 道庁、残業時は暖房なし

>借金の累積が5兆円にのぼる北海道は、光熱費などの徹底した節約を始める。新たな財政再建案は庁舎などの維持管理費を4年間で70億円減らす目標を掲げた。
>残業時間は真冬でも暖房を切る。民間に頼んでいる清掃を減らし、職員が自分で机をふく。トイレの小便器の自動洗浄の間隔を延ばす案も含まれている。
>現行は4分に1回。99年にすでに一度延ばしている。利用の多い所だと1分に1回が目安だといい、「何分までならにおいを我慢できるか」と実験も考えるという。

No.3412   Name: NI-Lab.   Sun Feb 29 21:51:37 2004
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/20040129/139079/
SE/プログラマは「13歳」に夢を与えない?

http://www.hyuki.com/diary/dia0402.html#i29_13
結城浩の日記 - 2004年2月29日 (日) - 『13歳のハローワーク』を読む

No.3411   Name: NI-Lab.   Sun Feb 29 00:59:09 2004
@nilab.info メールのための設定をしてたら、
http://nilab.info/ にアクセスするととんでもないことになってしまった。

xreaって、こういうシステムなのね。
ホスト名で切り替え。

No.3410   Name: NI-Lab.   Sat Feb 28 23:24:19 2004
ちょうどこのごろ医療関連の本を読んで、けっこう怖がっているところ。

>手術中には絶対聞きたくない40の言葉

うぅ、ジョークにしては、おそろしい。

>20. やだなあ。 &#8204;マニュアルの47ページが抜け落ちてる。

そういえば、最近の医療事故でマニュアルを見ながら手術していた医師がいたという話を思い出した。
医者も技術についていけないのかなぁ。

No.3409   Name: カリウド   Sat Feb 28 20:53:23 2004
手術中には絶対聞きたくない40の言葉
http://www.faireal.net/articles/8/12/#d31011

No.3408   Name: NI-Lab.   Sat Feb 28 08:40:34 2004
http://sb.xrea.com/showthread.php?threadid=7136
s1サーバー メールアカウント利用障害

うちもメールが使えなくなってる……

No.3407   Name: banaki   Sat Feb 28 00:58:58 2004
サーバ管理者、経営者に朗報! 安価で安全な新方法論 サイバーノーガード戦法!

https://www.netsecurity.ne.jp/article/1/12226.html

関わり合いになりたくない人種発見…

---
…全然関係ないけど、ゼビウスとアイスクライマー良い感じっすか?>majikonov

No.3406   Name: NI-Lab.   Thu Feb 26 21:41:28 2004
いいなぁ、1400万円。

http://www.asahi.com/culture/update/0226/009.html
女子十二楽坊、曲を無断使用 所属プロ「中国では普通」

>ラム氏は無断利用について、「中国の友人に教えられるまでまったく知らなかった」という。著作権料も受け取っておらず、昨年、中国音楽著作権協会に抗議。協会から「発行済みの2000枚分の600元(約8000円)を受け取る権利がある」と通知された。訪日して日本音楽著作権協会にも訴え出て、およそ22万シンガポールドル(約1400万円)を受け取る権利を確認、支払いの準備が進んでいるという。

No.3405   Name: NI-Lab.   Thu Feb 26 19:30:39 2004
http://www.umtp-japan.org/
UMTP/Japan 特定非営利活動法人UMLモデリング推進協議会

No.3404   Name: NI-Lab.   Wed Feb 25 21:13:53 2004
ダイエットにいいかも。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0402/10/news073.html
自分がTVの中に入ってプレイ 新感覚ゲーム「EyeToy」

No.3403   Name: NI-Lab.   Wed Feb 25 21:12:35 2004
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/comp/292430
Webアプリのセキュリティ標準を確立するコンソーシアム「WASC」が発足

No.3402   Name: NI-Lab.   Wed Feb 25 21:01:42 2004
Mozillaがぬるぽ出すのをはじめてみた。

>---------------------------
>mozilla.exe - アプリケーション エラー
>---------------------------
>"0x02c7a02c" の命令が "0x00000000" のメモリを参照しました。メモリが "written" になることはできませんでした。

No.3401   Name: NI-Lab.   Wed Feb 25 20:58:52 2004
最近は、マネーの虎をけっこう見てたり。
本も買っちゃたし。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4820398326/nilab-22/
マネーの虎

http://science2.2ch.net/test/read.cgi/infosys/999935227/l50

>969 :非決定性名無しさん :04/01/31 00:37
>     /            /  ヽ   !
>    /          /     \  !
>    |         /= - .、     ヽ、ヽ_
>    ノ     彡 '''^ ̄ ̄ ^ '  -=ニミ、ミ ー
>   彡  彡、 /   ∠エ:l> ミ /,.rr:,、|ヽ_彡
>   //{  V       ̄   | 、 ̄ !/
>    丿 ヽ,.ゝ ミ        |    j
>    ノリ ノ|       /└=_/〉  /
>    jへ、 丶、     _ ,_、_  ./       ノーマネーでフィニッシュです。
>   /   \  丶、  ー  ニ  /
>  /\    \   丶、     /
>   ___       \    ー--‐'
> /           \   /   \
>            /l  /    /!ヽ

This page is created by NI-Lab.'s makehtml 1.10