NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2018-05-16 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2018-05-16)
(゚∀゚) 「公式な略称は「FaLiLV」。正式名称が曖昧な人々からは「なんちゃらラスベガス」と通称される場合が多く、2017年10月には『New Sunrise』の宣伝広告においてこの通称が用いられた」

Fear, and Loathing in Las Vegas - Wikipedia https://ja.m.wikipedia.org/wiki/Fear,_and_Loathing_in_Las_Vegas
[t] 2018-05-16 15:37:36
関連するかも情報
フィアー・アンド・ロージング・イン・ラスベガス

「日本のポスト・ハードコアバンド」「ポスト・ハードコアをベースに、オートチューンボーカルとシンセサイザーを交え、トランスの要素を取り入れたスタイルが特徴」

Fear, and Loathing in Las Vegas https://ja.m.wikipedia.org/wiki/Fear,_and_Loathing_in_Las_Vegas
[t] 2018-05-16 15:36:58
(゚∀゚) 「公式な略称は「FaLiLV」。正式名称が曖昧な人々からは「なんちゃらラスベガス」と通称される場合が多く、2017年10月には『New Sunrise』の宣伝広告においてこの通称が用いられた」

Fear, and Loathing in Las Vegas - Wikipedia https://ja.m.wikipedia.org/wiki/Fear,_and_Loathing_in_Las_Vegas
[t] 2018-05-16 15:37:36
「音程の不安定な歌声・楽器の音声に対してデジタル信号処理を行うことで、最も近い完全な音高に機械的に補正」「設定を極端にすると「ケロケロボイス」や「ケロールサウンド」などと呼ばれる著しく平坦な音程や独特の音程変化といったエフェクトが得られる」

オートチューン https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%B3
[t] 2018-05-16 15:40:08
RT @ikureco_com:
会社終わった後何してるの?って大して話したこともない会社のおっさんに聞かれたから、

娘を保育園迎えに行って買い物して夜ご飯作るんですよーって言ったら

え?君の家は奥さんいないの?

だって…

これが典型的な昭和脳サラリーマンです。
彼らは嫌味とかでなく本気でそう思ってるんです。
[t] 2018-05-16 15:41:18
RT @ikureco_com:
@Vodkabbc 俺が若かった頃は、バリバリ仕事して毎晩飲みに行ってたから気付いた時には子供がめっちゃデカくなっててさーと笑いながら自慢げに話してる人を見たときは流石に呆れました。

子育てが終わった後の熟年離婚が多いと聞きますが理由がわかる気がします。
[t] 2018-05-16 15:41:27
((((;゚Д゚)))) 「建設業界の労働災害は、全業種のなかで最も多く」「とりわけ多いのは、高所からの「墜落・転落」。毎年、建設労働災害のおよそ4割を占める」

VRで死を体験。大東建託が恐怖で安全意識を向上させる新技術 | 施工管理技士を応援する『施工の神様』 https://sekokan-navi.jp/magazine/15287
[t] 2018-05-16 15:43:13
((((;゚Д゚)))) 「約6mの足場上からマネキンを墜落させる実験や、胴ベルト型安全帯とハーネス型安全帯で、マネキンの墜落時の体勢を比較する実験など、目の前で落下の衝撃を体験してもらっています」

VRで死を体験。大東建託が恐怖で安全意識を向上させる新技術 https://sekokan-navi.jp/magazine/15287/2
[t] 2018-05-16 15:44:16
((((;゚Д゚)))) 「実際にマネキンが落ちるのを見ると、恐怖を感じて、安全意識が高まる効果があるので、社員だけでなく、協力会社にも参加を要請しています」

VRで死を体験。大東建託が恐怖で安全意識を向上させる新技術 | 施工管理技士を応援する『施工の神様』 - Page 2 https://sekokan-navi.jp/magazine/15287/2
[t] 2018-05-16 15:44:50
((((;゚Д゚)))こわい

「VRの映像は、鉄筋コンクリート造の建築現場の上層部(高さ60m相当)から、資材の「受け渡しミス」をきっかけに墜落するという設定です」

VRで死を体験。大東建託が恐怖で安全意識を向上させる新技術 | 施工管理技士を応援する『施工の神様』 https://sekokan-navi.jp/magazine/15287/2
[t] 2018-05-16 15:45:35
「VRのゴーグルとヘッドホン着用で、風の音や街の喧騒もリアルに再現しているため、参加者の中には怖すぎて震えてしまったり、途中でギブアップしてしまったり、リアルな墜落体験をできたという声が多かったです」

VRで死を体験。大東建託が恐怖で安全意識を向上させる新技術 https://sekokan-navi.jp/magazine/15287/2
[t] 2018-05-16 15:46:06
「墜落を経験した後は、安全帯の着用を促す音声が流れ、なぜ墜落したのか第三者視点での解説が始まります。そもそも高所からの転落事故の原因は、その多くが安全意識の欠如です」

VRで死を体験。大東建託が恐怖で安全意識を向上させる新技術 https://sekokan-navi.jp/magazine/15287/2
[t] 2018-05-16 15:46:47
「1度事故を起こすと、2度と経験したくないと考えます。VRを通じてリアルに恐怖を感じることで、高所から墜ちない対策が必要だと、 安全意識の向上につながると確信しています」

VRで死を体験。大東建託が恐怖で安全意識を向上させる新技術 https://sekokan-navi.jp/magazine/15287/2
[t] 2018-05-16 15:47:12
「「そんな奴がこんなトコ働きに来てんじゃねえよ!」と言われますが、もうそういう時代ではありません。ただの下ネタなら聞き流しますが、その場の女性を巻き込んだ下ネタはセクハラ確定です」

「下ネタと安全帯が当然」の建設現場は嫌だ!24歳女性現場監督の告白 https://sekokan-navi.jp/magazine/4443
[t] 2018-05-16 15:48:38
人手不足になる原因を作っちゃうんだよね。

「それが原因で現場を変えたり辞めたりする子もいます。「だから女がいると面倒くさい」と言われますが、何度も言います、そういう時代ではありません」

「下ネタと安全帯が当然」の建設現場は嫌だ!24歳女性現場監督の告白 https://sekokan-navi.jp/magazine/4443
[t] 2018-05-16 15:51:00
「危険な作業時は必ず安全帯は装着するのですが、「現場にいる=常に正装として装着」という考えは、私個人的には(女性としては)厳しいものがあります。これはどの上司に訴えても怒られることです」

「下ネタと安全帯が当然」の建設現場は嫌だ!24歳女性現場監督の告白 https://sekokan-navi.jp/magazine/4443/2
[t] 2018-05-16 15:51:52
「事務所の外の掃除、倉庫や資材の整理など、現場作業以外のいわゆる雑用をしている時でも(中略)「今はさすがに不要ではないか」と思いながらも、それが建設現場のしきたり」

「下ネタと安全帯が当然」の建設現場は嫌だ!24歳女性現場監督の告白 https://sekokan-navi.jp/magazine/4443/2
[t] 2018-05-16 15:54:28
RT @McDonaldsJapan:
お待たせしました‼️ #マックシェイク森永ミルクキャラメル が、ついに本日発売✨絶妙なキャラメルミルク感を味わえるのは今だけ😍💕みんな、お飲み忘れなく☺️✌️
#最強コラボシェイク復活 https://twitter.com/McDonaldsJapan/status/996578491561848832/photo/1
[t] 2018-05-16 15:55:28
RT @R_Nikaido:
自分もある程度歳を重ねたわけだけど、その過程で気付いた人生の鉄則。
・人に嘘をつかない
・自分に嘘をつかない
・やりたくないことはやらない
・迷ったら勇気がいる方を選択する
・中傷や暴言をしてくる相手は無条件格下認識でいい
・自分の時々の感情を自覚する
・嫉妬やイライラは体調悪いだけ
[t] 2018-05-16 15:55:51
RT @R_Nikaido:
ちょっと追加。
・自分を実力以上に見せようとしない
・期待をする事にはデメリットしかない
・観察があらゆる事に対して大切
・大量のインプットなくしてアウトプットなし
・筋肉は百利あって一害なし
・人生における挫折体験はマトリックスの仮想世界からの目覚めに等しい体験である
[t] 2018-05-16 15:55:58
えー。「12年には1万人削減を実施した。このときは「社内のモチベーションが低下した」と新野社長が吐露している。ハードウェアの技術者をソフトウェアからの配置転換で乗り切ろうとしたが、机上の計画通りにはいかなかった」

NECが末期状態…1万6千人削減→また3千人削減 http://biz-journal.jp/i/2018/05/post_23325_entry.html
[t] 2018-05-16 16:00:27
2018年05年16日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN