NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2017-11-26 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2017-11-26)
「長野県松本市のスーパーは今も19円で販売する。競合店が値下げしたこともあり、担当者は「この店は安い、という店全体のイメージに関わるので上げたくても上げられない」と打ち明ける」

<モヤシ>まだ安すぎ? 生産者異例の訴え、値下げ圧力なお (毎日新聞) https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171126-00000004-mai-soci
[t] 2017-11-26 14:28:19
関連するかも情報
「日本の公取には安値販売を企業努力と見る意識があるが、英国には加工食品の小売価格が適正かどうかを監視する政府機関があり、参考にすべきだ」

<モヤシ>まだ安すぎ? 生産者異例の訴え、値下げ圧力なお (毎日新聞) - Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171126-00000004-mai-soci
[t] 2017-11-26 14:28:05
「長野県松本市のスーパーは今も19円で販売する。競合店が値下げしたこともあり、担当者は「この店は安い、という店全体のイメージに関わるので上げたくても上げられない」と打ち明ける」

<モヤシ>まだ安すぎ? 生産者異例の訴え、値下げ圧力なお (毎日新聞) https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171126-00000004-mai-soci
[t] 2017-11-26 14:28:19
Twitter はそこらじゅうで言葉での殴り合いが起きてるイメージ。昔からこんなだったっけか。。。
[t] 2017-11-26 14:28:47
RT @sinrinet:
「私、勉強できないから」という人は、リアルに勉強ができません。「自分、ヘタだから」という人は、リアルにヘタです。 https://t.co/weRQWR8yA2 https://twitter.com/sinrinet/status/600078940061863936/photo/1
[t] 2017-11-26 14:30:56
RT @katukawa:
ヤフーニュースに投稿しました

漁獲規制によって、大西洋クロマグロの資源量が急回復し、漁獲枠が増加されます(勝川俊雄) - Y!ニュース https://news.yahoo.co.jp/byline/katsukawatoshio/20171126-00078547/
[t] 2017-11-26 14:32:47
RT @katukawa:
ホッケは減りすぎて、漁に出ても魚が捕れないので、ホッケ漁業自体が消滅しつつあります。このような状態まで魚が減っても、日本ではホッケに対する公的な漁獲規制が存在しません。本当は、まだホッケが獲れるうちに漁獲にブレーキをかける必要がありました。
[t] 2017-11-26 14:32:51
RT @katukawa:
中国という厄介な隣国があるから何も出来ないわけではありません。例えば、北海道のホッケは、日本漁船の乱獲で激減して、漁業が成り立たない状態になっています。日本しかアクセスできない国内資源なのだから、国内問題として、漁獲規制をして、資源を回復させることが出来ます。 https://twitter.com/katukawa/status/934570140439494656/photo/1
[t] 2017-11-26 14:32:56
RT @katukawa:
中国だけが悪いわけでもないし、日本だけが悪いわけでもない。漁業に関しては、どっちもどっちですね。持続性は二の次で、場当たり的に獲ってきた。昔は日本漁業が圧倒的に強くて、中国沿岸まで乱獲しに行っていたが、今は中国漁業が強くなって中間水域ギリギリまで、中国漁船が乱獲している。
[t] 2017-11-26 14:33:00
RT @katukawa:
日本海側の漁業問題は、領土問題も絡むので、厄介なのです。島の帰属などで、日中韓の間に齟齬があるために、中間線が引けないのが現状。グレーゾーンに、お互いに漁業が可能な中間領域を設定しているのですが、これが過剰漁獲の温床になっています。

http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/books/report2014/html/honpen/1_04_chap3.html https://twitter.com/katukawa/status/934546070218055680/photo/1
[t] 2017-11-26 14:33:18
RT @katukawa:
日中漁業交渉の歴史を見ていくと、日本が広範な中間水域を主張して、中国は狭い中間水域を主張してきました。結局、日本の主張が通って、今日に至っています。1970年代当時は、中国沿岸で操業している日本漁船が多かったので、その漁場へのアクセスを確保するには広い中間水域が必要だったのです。
[t] 2017-11-26 14:33:22
RT @katukawa:
その後は、資源の低下から採算がとれなくなった日本船が徐々に撤退したところに、その船を中古で買った中国が進出して、今では勢力が完全に逆転しています。中間水域を広くしたことが、完全に裏目に出ているのです。
[t] 2017-11-26 14:33:24
RT @katukawa:
中国との中間水域を見直すのは難しいだろうね。日中間での領土問題で合意が得られる見通しはないし、中国にとって中間水域を狭めるメリットはないので。ということで、東シナ海方面の漁業については今後も厳しくなると思われます。
[t] 2017-11-26 14:33:26
RT @katukawa:
幸運なことに、瀬戸内海、北海道、大平洋側の沿岸などに、日本一国で排他的に利用できる水産資源が数多く存在することです。これらの資源は、日本が自国の漁業をきちんと規制すれば、持続的に利用することができます。残念ながら、これらの資源についても、まともな規制が存在しません。
[t] 2017-11-26 14:33:28
RT @katukawa:
戦後の日中韓の漁業の歴史を知りたい人は、長崎大学の片岡先生のこちらの文献が超お勧めです。

日中韓漁業関係史1
http://naosite.lb.nagasaki-u.ac.jp/dspace/handle/10069/6506
[t] 2017-11-26 14:33:33
RT @afpbbcom:
【ママー!遊んでー!】すくすく成長する #多摩動物公園 のユキヒョウの赤ちゃん。可愛すぎてセレクトに苦戦した写真20枚をぜひご覧ください→
http://www.afpbb.com/articles/-/3150128?pid=19540471
[t] 2017-11-26 14:35:25
【話題急上昇中ワード】
1. 山瀬
2. 久保建英
3. フレップ
4. ガルーラ
5. ユニバーサルエンターテインメント
6. 坂本花織
7. 中村航輔
8. モズアスコット
http://searchranking.yahoo.co.jp/realtime_buzz/ #buzzbot
[t] 2017-11-26 15:10:04
いまだにイオンのクレジットカードのサイトはパスワード8文字なのか。何の制限なんだろう。
[t] 2017-11-26 15:57:59
【話題急上昇中ワード】
1. フレップ
2. シュヴァルグラン
3. 久保建英
4. 山瀬
5. 大魔神
6. 甲府
7. サンフレッチェ広島
8. エスパルス
9. 寧波
10. 中村航輔
http://searchranking.yahoo.co.jp/realtime_buzz/ #buzzbot
[t] 2017-11-26 16:10:04
去年買ったカフェテーブル、細かいキズがだいぶ増えてきた。まあしょうがないのかなー。 https://twitter.com/nilab/status/934683652985782272/photo/1
去年買ったカフェテーブル、細かいキズがだいぶ増えてきた。まあしょうがないのかなー。
元の画像を見る
[t] 2017-11-26 16:22:03
グリニッチ オリジナル テーブル 800x600 ウォルナット 無垢材 (greeniche_standard_cafe_table_800_x_600 - MemoWiki) http://www.nilab.info/wiki/greeniche_standard_cafe_table_800_x_600.html
[t] 2017-11-26 16:23:11
2017年11年26日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN