NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2017-09-24 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2017-09-24)
RT @RPM99:
検索の質がどんどん怪しくなってきても、どこかで「それでもあのGoogleなら、技術力で何とかしてくれる」とネットユーザが信じてた時代もあった。だが実際はスパマーが負けるどころか、企業が人力でゴミを増やし、機械を騙すコンテンツファームが上位を席巻するのが日常の時代になってしまった。
[t] 2017-09-24 07:06:27
関連するかも情報
【話題急上昇中ワード】
1. B1爆撃機
2. 千葉ヒャダ
3. 小林祐希
4. スアレス
5. ディバラ
6. 雨宮まみ
7. 久保ミツロウ
8. アテナ
9. バアル
10. ポシュレ
http://searchranking.yahoo.co.jp/realtime_buzz/ #buzzbot
[t] 2017-09-24 06:10:04
RT @RPM99:
検索の質がどんどん怪しくなってきても、どこかで「それでもあのGoogleなら、技術力で何とかしてくれる」とネットユーザが信じてた時代もあった。だが実際はスパマーが負けるどころか、企業が人力でゴミを増やし、機械を騙すコンテンツファームが上位を席巻するのが日常の時代になってしまった。
[t] 2017-09-24 07:06:27
RT @yomoyomo:
Googleの検索アルゴリズムが変わって、うちのコンテンツの順位が下がった! とかパニクってた時代が懐かしいですね。それでもウェブユーザ全般にとっての信頼性は殆ど揺らがなかった。今は、人名で検索すると、「◯◯は独身? 子供はいるの?」式のゴミサイトが安定の上位に複数並ぶ https://twitter.com/RPM99/status/911633198525800448
[t] 2017-09-24 07:06:36
( ゚д゚)

「世界初! メイドさんと一緒に成長できるVR開発の為のプログラミングスクール」
「私たちがそこにプラスしたのは、メイドさんに〈教える〉という今までになかった体験です」

MadeInMaid http://site-1213930-2331-5760.strikingly.com/
[t] 2017-09-24 07:09:48
【話題急上昇中ワード】
1. B1爆撃機
2. 三船遭難事件
3. 小林祐希
4. 雨宮まみ
5. 久保ミツロウ
6. 武装難民
7. 時事放談
8. スアレス
9. ディバラ
http://searchranking.yahoo.co.jp/realtime_buzz/ #buzzbot
[t] 2017-09-24 07:10:04
RT @noricoco:
リーディングスキルテストの設計および調査の妥当性については、CogSci2017およびNIRAのディスカッションペーパーで既に公開しています。興味のある方はお読みください。 http://www.nira.or.jp/president/opinion/entry/n170705_862.html
[t] 2017-09-24 07:11:28
RT @noricoco:
リーディングスキルテストは項目応答理論を用い、問題の難易度を受検者の能力値を測るように設計されています。そのため、問題は再利用されますので、一部の問題しか公開することができません。PISAやTOEFLや知能テストと同様です。
[t] 2017-09-24 07:11:53
RT @noricoco:
2万4千人で調査した実感としては「全員に向く読解力向上策はない」。係り受けができない生徒、推論の正答率がランダム並みのクラスでアクティブラーニングしても読解力は上がらないだろう。まずリーディングスキルテストを受けて、自分のクラス・学校の状態を把握してください。
[t] 2017-09-24 07:11:57
RT @noricoco:
一方、係り受けの個人平均正答率が95%超えている学校で、天声人語の書き写しを毎日やらせても、あまり意味がないでしょうし。分散が大きすぎたら、読解力でクラス分けする必要があるかもしれないし。状態把握が第一ステップです。
[t] 2017-09-24 07:12:06
RT @noricoco:
「これほど多忙で疲弊している中学や高校が、なぜ2万人以上の規模で協力したのだろう」とは思いませんか?私に権力などないし、教育委員会は強制していない。これは現場の声です。こんなに教科書が読めてないのに、アクティブラーニングとかプログラミングとか英語とか無理ですとう声なき声。
[t] 2017-09-24 07:12:16
RT @noricoco:
「教育改革を進めるなら、せめて現状を知ってからにしてください。30年以上も前の記憶に基づいて、あるいは半径5メートルの印象で『こうしたらいいんじゃないか』と安易に教育改革を審議会で提案しないでください」という声なき声ではないでしょうか。
[t] 2017-09-24 07:12:24
「2011年に開始したAIプロジェクト「ロボットは東大に入れるか」の研究の結果、AIは言葉の意味を理解し状況を判断することが苦手である、という結論に」

デジタライゼーション時代に求められる人材育成 | NIRA 総合研究開発機構 http://www.nira.or.jp/president/opinion/entry/n170705_862.html
[t] 2017-09-24 07:13:32
「逆にいえば、文脈理解や状況判断が要求される問題解決型の仕事がある限り、人間の役割は無くならない」「適切なコミュニケーションをとれる人間であれば、機械以上の能力を発揮することができる」

デジタライゼーション時代に求められる人材育成 http://www.nira.or.jp/president/opinion/entry/n170705_862.html
[t] 2017-09-24 07:14:48
「言葉や文脈がもつ意味を理解しながら読む能力が身についておらず、A I と同じような表層的な読み方しかできない者が少なからずいることがわかった」

デジタライゼーション時代に求められる人材育成 | NIRA 総合研究開発機構 http://www.nira.or.jp/president/opinion/entry/n170705_862.html
[t] 2017-09-24 07:15:02
「文章を正確に読む力(リーディングスキル=RS)を科学的に診断するテストを、大学入試に挑む人工知能(AI)開発を手がけた国立情報学研究所の新井紀子教授(数学専攻)らの研究グループが開発」

「子供は読めているのか」診断テストを開発 https://mainichi.jp/articles/20170923/k00/00m/040/106000c
[t] 2017-09-24 07:17:00
「RSテストは「初めて見た文章の意味を素早く理解する力」を調べることが目的。主語や目的語を判別する「係り受け」や、「あれ」「これ」など指示語を正しく理解しているかどうかで判断する」

読解力:「子供は読めているのか」診断テストを開発 https://mainichi.jp/articles/20170923/k00/00m/040/106000c
[t] 2017-09-24 07:17:22
「新井教授は、AIに入試問題を解かせるために、人が文章を読む時の過程を研究している際、「子供たちは読めているのか」という疑問を抱いたのをきっかけに、RSテストの開発を始めたという」

読解力:「子供は読めているのか」診断テストを開発 https://mainichi.jp/articles/20170923/k00/00m/040/106000c
[t] 2017-09-24 07:17:35
「文部科学省が2019年度から実施を予定する「高校生のための学びの基礎診断」の測定ツールとして認定を目指す」

読解力:「子供は読めているのか」診断テストを開発 - 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20170923/k00/00m/040/106000c
[t] 2017-09-24 07:17:44
RT @unkokanji:
【億】(小学4年生)
1.かれは、うんこで億万長者になったそうだ。
2.いま地球上で何億個のうんこが生まれているのだろう。
3.エジソンのうんこが、八億円でオークションに出品された。
#うんこ漢字 #うんこ漢字ドリル https://twitter.com/unkokanji/status/911714557592293376/photo/1
[t] 2017-09-24 07:23:31
どこの国の話かと。バーの話なんてしてるの?(;´Д`)

「お母さんたちはよく集まり、時には教師も交えて朝まで飲んでいた。彼女らの話題はブランドのセールや美味しく飲めるバーやレストランの話など」

「勉強しなさい」という前に https://mainichi.jp/articles/20170730/gnw/00m/040/002000c
[t] 2017-09-24 07:24:27
2017年09年24日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN