NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2017-09-19 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2017-09-19)
RT @toukatsujin:
売上高が1000億円を超えるサービス業では随分前にSIerにお引き取り願い、派遣技術者に切り替えた。システム開発は基本アジャイルで回すのだが、派遣技術者にもシステム開発の前提となるビジネス企画の段階から入ってもらう。そうすると良いシステムができるし、派遣技術者も成長するとのこと。 https://twitter.com/toukatsujin/status/907751207417942016
[t] 2017-09-19 12:26:37
関連するかも情報
RT @toukatsujin:
アジャイル開発のメリットは色々あるが、ウォータフォール型で言うところの上流、ビジネスや業務を理解し解決策や要件を検討する場に参画できること。そしてプログラミングまで手掛ける。これを高速で何度も繰り返したら、そりゃ技術者は成長する。分業で皆がバカになるウォータフォール型とは大違い。
[t] 2017-09-19 12:26:31
RT @toukatsujin:
売上高が1000億円を超えるサービス業では随分前にSIerにお引き取り願い、派遣技術者に切り替えた。システム開発は基本アジャイルで回すのだが、派遣技術者にもシステム開発の前提となるビジネス企画の段階から入ってもらう。そうすると良いシステムができるし、派遣技術者も成長するとのこと。 https://twitter.com/toukatsujin/status/907751207417942016
[t] 2017-09-19 12:26:37
RT @toukatsujin:
この件は前にもツイートしたが、その企業では派遣技術者を順次正社員にした。では、なぜ最初から社員でアジャイル開発に取り組まなかったのかというと、中途採用しようにも応募してくる技術者がほとんどいなかったから。中堅サービス業だと敬遠するのか、多くの技術者が惜しい転職機会をスルーした。 https://twitter.com/takeo_uruma/status/909780384010739712
[t] 2017-09-19 12:26:58
RT @toukatsujin:
この前、某大手SIerの役員に会った時、事前にそのお付きの人と話していたが、彼らは異常に緊張していた。しかも、外の人間の私に話しているのに、その役員について敬語で語る。本人と話して理由が判明。親会社(非IT業界)から天下ってきた人だった。IT業界が二流扱いされる理由の一つがこれ。
[t] 2017-09-19 12:27:09
RT @toukatsujin:
ITproの私のコラム「極言暴論」に最新記事をアップ。内容は、先週色々とつぶやいたネタ。体系的に切れ味良くまとめたつもり。さて「馬鹿に付ける薬」とは?(笑)
「システム障害は絶対に起こしてはならぬ」と叫ぶ馬鹿に付ける薬 http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/463805/091400156/?n_cid=nbpitp_twbn_top
[t] 2017-09-19 12:27:44
RT @toukatsujin:
システム障害を巡る話はおかしなことばかり。最初に気付いたのは2005年の東証のシステム障害。当時のCIOが原因究明の前に「開発元の富士通への損害賠償請求を辞さず」と発言するのを聞き心が冷えた。批判記事を書いたら大反響。今はマシになったが「絶対に障害を起こしてはならぬ」は昔のまま。 https://twitter.com/toukatsujin/status/909918335361466368
[t] 2017-09-19 12:27:49
「上海福喜食品は米国の食肉大手OSIグループの中国現地法人」「期限切れの鶏肉を混ぜたのは取り扱いの誤りとか個人の仕業ではなく、会社ぐるみだった」

「中国期限切れ鶏肉問題」マックやファミマが「だまされた」では済まない3つのポイント http://gendai.ismedia.jp/articles/-/39934
[t] 2017-09-19 12:28:41
「従業員の証言からあきらかなように、この会社は「経営方針」として期限切れ鶏肉を使用したり、カビで青く腐った牛肉を使っていたのだ」

「中国期限切れ鶏肉問題」マックやファミマが「だまされた」では済まない3つのポイント http://gendai.ismedia.jp/articles/-/39934
[t] 2017-09-19 12:29:04
「2014年7月に発覚した鶏肉期限切れの問題について、鶏肉の調達先だった中国・上海福喜食品の親会社である米OSIグループから合意金を受け取ると発表」

日本マクドナルド、期限切れ鶏肉問題で「和解金」  :日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ31HEW_R30C17A1000000/
[t] 2017-09-19 12:30:38
「日本マクドナルドでは深刻な客離れが起き、2015年12月期まで2期連続で連結最終赤字」「合意金は2017年12月期の連結決算に24億円程度の特別利益として計上する」

日本マクドナルド、期限切れ鶏肉問題で「和解金」 :日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ31HEW_R30C17A1000000/
[t] 2017-09-19 12:31:04
「OSIグループは1909年創業の米食肉処理大手で、米マクドナルドの海外展開に合わせて中国など世界各地で事業を拡大してきた」

日本マクドナルド、期限切れ鶏肉問題で「和解金」  :日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ31HEW_R30C17A1000000/
[t] 2017-09-19 12:31:17
「日本マクドナルドは2014年の問題発覚後、「子会社の上海福喜食品を通じた鶏肉の取引は停止した」というが、別の食材についてはOSIグループとの取引を続けているという」

日本マクドナルド、期限切れ鶏肉問題で「和解金」 :日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ31HEW_R30C17A1000000/
[t] 2017-09-19 12:31:29
ひどい(;´∀`)

「この問題が発覚した半年前である2014年1月に、同工場内で不正が行われていた事に関して従業員が内部告発をして、上海福喜食品側が全面勝訴した事が判明した」

食品消費期限切れ問題 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%9F%E5%93%81%E6%B6%88%E8%B2%BB%E6%9C%9F%E9%99%90%E5%88%87%E3%82%8C%E5%95%8F%E9%A1%8C
[t] 2017-09-19 12:32:48
「従業員は1年前から工場での品質管理を担当しており、「製造日の改竄を強要された」とする訴えだが、上海市嘉定区人民法院(裁判所)は従業員の訴えを退けて上海福喜食品側が勝訴した」

食品消費期限切れ問題 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%9F%E5%93%81%E6%B6%88%E8%B2%BB%E6%9C%9F%E9%99%90%E5%88%87%E3%82%8C%E5%95%8F%E9%A1%8C
[t] 2017-09-19 12:33:01
「2014年7月21日には、日本マクドナルドで、販売されているチキンマックナゲットに期限が切れている鶏肉が含まれている恐れがあるとして販売が中止された」

食品消費期限切れ問題 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%9F%E5%93%81%E6%B6%88%E8%B2%BB%E6%9C%9F%E9%99%90%E5%88%87%E3%82%8C%E5%95%8F%E9%A1%8C
[t] 2017-09-19 12:34:27
「これに該当する商品の供給量は、日本マクドナルドで販売されているチキンマックナゲット全体の約2割に上り、およそ4,300トンと日本への総輸入量の大部分を占めている」

食品消費期限切れ問題 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%9F%E5%93%81%E6%B6%88%E8%B2%BB%E6%9C%9F%E9%99%90%E5%88%87%E3%82%8C%E5%95%8F%E9%A1%8C
[t] 2017-09-19 12:34:40
「工場では、素手で肉を扱ったり、半月ほど期限が過ぎた肉を製造ラインに通したり、床に落ちた肉を機械に入れて、そのまま製造して出荷された。中には半年の期限が過ぎたものも含まれている」

食品消費期限切れ問題 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%9F%E5%93%81%E6%B6%88%E8%B2%BB%E6%9C%9F%E9%99%90%E5%88%87%E3%82%8C%E5%95%8F%E9%A1%8C
[t] 2017-09-19 12:35:16
「期限が半年経過して青色に変色した肉については、ミンチにして包装し直し、保存期限表記を1年強に書き換えられた。この半年経過した期限切れの肉は材料として再利用し、食品の5パーセントに添加された」

食品消費期限切れ問題 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%9F%E5%93%81%E6%B6%88%E8%B2%BB%E6%9C%9F%E9%99%90%E5%88%87%E3%82%8C%E5%95%8F%E9%A1%8C
[t] 2017-09-19 12:36:04
「「上海福喜食品」の食肉加工品の総輸入量は、2013年7月から翌年2014年7月までに、合計6,000トンが輸入された事を厚生労働省が明かした」

食品消費期限切れ問題 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%9F%E5%93%81%E6%B6%88%E8%B2%BB%E6%9C%9F%E9%99%90%E5%88%87%E3%82%8C%E5%95%8F%E9%A1%8C
[t] 2017-09-19 12:37:38
2013年より前はどうなんだろう。。。

「厚生労働省は二十三日、七月までの一年間に同社から約六千トンの食肉加工品が輸入されていたと明らかにした」

東京新聞:期限切れ肉 鶏以外もずさん管理 上海の会社責任者聴取 組織的に不正か https://web.archive.org/web/20140808125732/http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2014072302000256.html
[t] 2017-09-19 12:46:30
2017年09年19日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN