NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2017-01-06 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2017-01-06)
「多くの場合はドイツの軍人「ハンス・フォン・ゼークト」の唱えた組織論だと説明されていることが多い。だけど、原文(と思われるもの)とは結構異なっているうえに、実際にはゼークトの言葉ではないようだ」

無能な働き者とは http://dic.nicovideo.jp/a/%E7%84%A1%E8%83%BD%E3%81%AA%E5%83%8D%E3%81%8D%E8%80%85
[t] 2017-01-06 19:46:49
関連するかも情報
有能な怠け者は司令官にせよ。
有能な働き者は参謀に向いている。
無能な怠け者も連絡将校か下級兵士くらいは務まる。
無能な働き者は銃殺するしかない。

無能な働き者とは (ムノウナハタラキモノとは) [単語記事] - ニコニコ大百科 http://dic.nicovideo.jp/a/%E7%84%A1%E8%83%BD%E3%81%AA%E5%83%8D%E3%81%8D%E8%80%85
[t] 2017-01-06 19:46:14
「多くの場合はドイツの軍人「ハンス・フォン・ゼークト」の唱えた組織論だと説明されていることが多い。だけど、原文(と思われるもの)とは結構異なっているうえに、実際にはゼークトの言葉ではないようだ」

無能な働き者とは http://dic.nicovideo.jp/a/%E7%84%A1%E8%83%BD%E3%81%AA%E5%83%8D%E3%81%8D%E8%80%85
[t] 2017-01-06 19:46:49
「Wikipedia日本語版の「ハンス・フォン・ゼークト」の記事を見てみよう。すると、現在の版(2016年3月26日閲覧)ではこの「組織論」については全く何も触れられていない。だが過去にはそのゼークトの記事に、この「組織論」について確かに掲載されていた」
[t] 2017-01-06 19:47:33
「2006年3月に最初にこの記事に「組織論」について追記され、半年ほどは特に注釈もないままにゼークトの言葉として掲載されていた」「その後は「ゼークトの著作にはこんな言葉は出てこないよ」という注意書きが追記されたり、「独自研究」テンプレートが貼り付けられたりと紆余曲折があったよう」
[t] 2017-01-06 19:48:24
「ついに2014年9月にこの「組織論」は撤去されてしまい、以後2016年3月26日現在に至るまでそのままになっている」

無能な働き者とは (ムノウナハタラキモノとは) [単語記事] - ニコニコ大百科 http://dic.nicovideo.jp/a/%E7%84%A1%E8%83%BD%E3%81%AA%E5%83%8D%E3%81%8D%E8%80%85
[t] 2017-01-06 19:48:44
「ではゼークトでないなら誰の名言だったのかと言うと、同じドイツの軍人「クルト・フォン・ハンマーシュタイン=エクヴォルト」の言葉だという説がWikipedia日本語版の彼の記事の現在の版(2016年3月26日閲覧)に掲載されている」
[t] 2017-01-06 19:49:12
「気を付けるべきは、愚鈍であると同時に勤勉でもある者だ。責任ある立場に就かせるべきではない。常に損害を引き起こすことしか行わないからである」

無能な働き者とは (ムノウナハタラキモノとは) [単語記事] - ニコニコ大百科 http://dic.nicovideo.jp/a/%E7%84%A1%E8%83%BD%E3%81%AA%E5%83%8D%E3%81%8D%E8%80%85
[t] 2017-01-06 19:49:48
Wikipedia の古い記述。

「インターネット上やビジネス書などでゼークトの言葉として引用されるものであるが、ゼークトの著書の中でこれらの言葉が述べられたことはない」

ハンス・フォン・ゼークト - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%BC%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%88&oldid=7603912
[t] 2017-01-06 19:51:05
Wikipedia 現在の記述。

「ゼークトが語ったとされる、軍人を利口、愚鈍、勤勉、怠慢の4つのタイプに分ける「ゼークトの組織論」と呼ばれる軍事ジョークがあるが」

ハンス・フォン・ゼークト - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%BC%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%88
[t] 2017-01-06 19:53:34
「ゼークトが語ったとされる、軍人を利口、愚鈍、勤勉、怠慢の4つのタイプに分ける「ゼークトの組織論」と呼ばれる軍事ジョークがあるが、実際には同時期のドイツ軍人であったクルト・フォン・ハンマーシュタイン=エクヴォルトが副官に述べたとされるものが元ネタである」
[t] 2017-01-06 19:53:43
「将校には四つのタイプがある。利口、愚鈍、勤勉、怠慢である。多くの将校はそのうち二つを併せ持つ」

クルト・フォン・ハンマーシュタイン=エクヴォルト - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%B3%EF%BC%9D%E3%82%A8%E3%82%AF%E3%83%B4%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%88
[t] 2017-01-06 19:54:47
「もっとも避けるべきは愚かで勤勉なタイプで、このような者にはいかなる責任ある立場も与えてはならない」

クルト・フォン・ハンマーシュタイン=エクヴォルト - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%B3%EF%BC%9D%E3%82%A8%E3%82%AF%E3%83%B4%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%88
[t] 2017-01-06 19:55:21
@kanamyk はいー(・∀・)/
[t] 2017-01-06 19:55:40
「2015年4月号から、静岡落語往来は、誌名を「東海落語往来」と変更」

静岡・愛知を中心とした落語会の情報サイトです。 - 東海落語往来(静岡・愛知の落語会情報) https://www.rakugo-ourai.com/
[t] 2017-01-06 19:57:17
RT @risaku:
https://twitter.com/risaku/status/817247114451296256/photo/1
[t] 2017-01-06 19:58:01
捨て猫 厳禁 (´;ω;`)

「谷中霊園内に捨てられた子猫は、カラスに襲われ、死んでしまいます」

https://twitter.com/risaku/status/817247114451296256
[t] 2017-01-06 19:58:37
見た目はかっこいいんだけどUIがわかりにくくてつらい。。。星は4.4。とりあえずアンインストール。

Timely - アラーム時計 - Google Play の Android アプリ https://play.google.com/store/apps/details?id=ch.bitspin.timely&hl=ja
[t] 2017-01-06 20:02:28
Feedly + Byline 5 + FeedMe の同期がうまくいっていない。Byline 5 や FeedMe で既読にしたはずの記事が Feedly に残ってる。
[t] 2017-01-06 20:04:53
Byline 5 はさいきんよくアプリが強制終了で落ちることが多いし「あとで読む」をセットしても Feedly に反映されていないみたいだし。
[t] 2017-01-06 20:06:28
RT @ie6bot:
@nilab バージョンアップしてください! (´;ω; 三 ;ω;`) バージョンアップしてください!
[t] 2017-01-06 20:06:52
2017年01年06日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN