NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2016-05-06 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2016-05-06)
「熊本県南阿蘇村の観光スポット「免(めん)の石」。阿蘇の南外輪山の割れ目に引っ掛かって浮いたように見える奇岩で、最近は「落ちそうで落ちない」と受験生らの間で人気が高まって」

「落ちない石」落ちた 南阿蘇 観光売り出し中、地元に落胆 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160502-00010001-nishinp-soci
[t] 2016-05-06 07:10:55
関連するかも情報
【話題急上昇中ワード】
1. 加瀬亮
2. スタリッジ
3. Daylight
4. フィルミーノ
5. ソルダード
6. サクラップ
7. セビージャ
8. アンフィールド
http://searchranking.yahoo.co.jp/realtime_buzz/ #buzzbot
[t] 2016-05-06 07:10:04
「熊本県南阿蘇村の観光スポット「免(めん)の石」。阿蘇の南外輪山の割れ目に引っ掛かって浮いたように見える奇岩で、最近は「落ちそうで落ちない」と受験生らの間で人気が高まって」

「落ちない石」落ちた 南阿蘇 観光売り出し中、地元に落胆 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160502-00010001-nishinp-soci
[t] 2016-05-06 07:10:55
「免の石は縦3メートル、横2メートルほどで、重さは5トンを超えるとされる。「天を舞う竜が産み落とした卵」と伝わり、地元では神聖なものとされてきた」

「落ちない石」落ちた 南阿蘇 観光売り出し中、地元に落胆 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160502-00010001-nishinp-soci
[t] 2016-05-06 07:11:18
「2014年に石を望む高台に展望公園が設置され、昨年は合格祈願の人など約千人が来訪。石の近くまで歩くトレッキングツアーも人気が高まっていた」

「落ちない石」落ちた 南阿蘇 観光売り出し中、地元に落胆 (西日本新聞) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160502-00010001-nishinp-soci
[t] 2016-05-06 07:11:31
「2011年、イギリスの日用品メーカーが販売した加湿器の水に混ぜて使う殺菌剤が肺の損傷を引き起こし、70人が死亡」「5年がたち、ソウルで2日、このメーカーの謝罪会見がようやく開かれた」

70人死亡 メーカーの謝罪会見で… 韓国 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20160504-00000069-nnn-int
[t] 2016-05-06 07:14:16
「問題の殺菌剤は韓国のみで販売されていたという。検察当局は、メーカーが人体に有害であることを知りながら販売を続けていた疑いもあるとみて捜査している」

70人死亡 メーカーの謝罪会見で… 韓国(日本テレビ系(NNN)) http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20160504-00000069-nnn-int
[t] 2016-05-06 07:14:29
加湿器殺菌剤を製造・販売したのはオキシー・レキット・ベンキーザー Oxy Reckitt Benckiser

韓国、加湿器殺菌剤事件の今 100人超死亡 (Japan In-depth) - Yahoo!ニュース http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160504-00010001-jindepth-int
[t] 2016-05-06 07:24:25
「オキシーをはじめ他の製造販売会社(ロッテマート、ホームプラス、テスコ、イーマートなど)が、検察捜査の前に一言の謝罪もなく5年間この事件を放置」

韓国、加湿器殺菌剤事件の今 100人超死亡 (Japan In-depth) http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160504-00010001-jindepth-int
[t] 2016-05-06 07:25:25
「加湿器殺菌剤のマーケットシェアが一番高かったオキシーは死亡・負傷の被害者も多いにもかかわらず、責任を取ろうとしない態度を見せて非難の対象となった」

韓国、加湿器殺菌剤事件の今 100人超死亡 (Japan In-depth) http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160504-00010001-jindepth-int
[t] 2016-05-06 07:26:05
この記事、文章がわかりにくい。翻訳かな。問題があったのは1社だけではないらしい。

韓国、加湿器殺菌剤事件の今 100人超死亡 (Japan In-depth) - Yahoo!ニュース http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160504-00010001-jindepth-int
[t] 2016-05-06 07:27:06
「PHMG、PGH、CMIT、MITなどだが、皮膚に毒性が他の殺菌剤に比べて5~10分の1程度に過ぎず、シャンプーとウェットティッシュなどに使用されるが、呼吸器でこれらの物質が吸入される場合に発生する毒性については2011年までに、きちんとした研究が実施されず被害を増幅させた」
[t] 2016-05-06 07:27:52
RT @cubrhythm:
ヤマハ、スズキ「うんとこしょ どっこいしょ」

ホンダ「それでもカブは抜けません」

#工業力高い童話
[t] 2016-05-06 07:28:26
「トランプ氏に対しては、カナダ人ロック歌手ニール・ヤングさんや米ロックバンド「R.E.M」、英ポップ歌手アデルさんらも同様に楽曲の使用中止を求めている」

トランプ氏に「曲流すな」=ストーンズが要求―米大統領選 (時事通信) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160505-00000083-jij-n_ame
[t] 2016-05-06 07:29:05
RT @Thermari:
全くをもって蒸返したくもないし、思い出したくもない事ではありますが、クリエイターと仕事の依頼主の諸々について、ここ数日TLを見ているうちに必然的に募ってしまった思いをいくつかツイートします 
すみません
[t] 2016-05-06 07:29:58
RT @Thermari:
1)漫画家が単行本発売時に交わす契約書について(これも概ね本が既に発行された後に渡される):「後になって問題提示をする以前に契約書の内容をしっかり確認しておかなかったあんたが悪い」と数年前の炎上問題発生直後、私は周りの人達から激しく責められました。契約書というのは→
[t] 2016-05-06 07:30:00
RT @Thermari:
2)何度でも読み直し、叩いて確認し合うものなのだと。全くその通りだと思います。ですし、あの時点で貰った契約書に書いてあった事は自分の頭的には把握したつもりでした。わからない事があれば編集者に「これはどういうことですか」と問い質しもしましたし、そしてそれなりの返答も貰っていました→
[t] 2016-05-06 07:30:03
RT @Thermari:
3)例えば「2次使用」とは何かという問いには「ガチャポンとかそういうのです」という答えを貰っていました。その他諸々含まれている事は作品がヒットする前だったので多分編集者も知らなかったのかもしれません。2次使用はとても広い範囲を意味していて、内訳を知ったのは弁護士を介してでした→
[t] 2016-05-06 07:30:06
RT @Thermari:
4)漫画家というのは漫画を描くのが仕事であって、いちいち契約書の確認に何日も費やしたりお金の計算をしたり、支払い交渉をするのが商売ではありません、むしろそういうのが苦手な人が多いはずです。だから私はその仕事が専門の弁護士や会計士に金銭面でのやりとりをおまかせすることにしたのです→
[t] 2016-05-06 07:30:10
RT @Thermari:
5)ですが、それを知った担当者から、何故弁護士なんか雇ったのか、漫画家と編集者というのは信頼を置き合う関係でずっと今まできているんだぞ、と失意を打ち明けられ、とても困りました。なぜならそんな言い訳は合理的な理念の根付いた外国に暮らす外国人の私の家族には死んでも通用しないからです→
[t] 2016-05-06 07:30:14
RT @Thermari:
6)映画の製作委員会とは何なのか、何故漫画家は蚊帳の外におかれるのか、著作料についても最初から説得力のある説明さえしてもらえたらそれで良かったのです。でも一番ショックだったのは、なぜあんな騒ぎを起こしてくれたんだ、漫画を描く環境を奪われたらどうするんだ、と同業者に言われた事です→
[t] 2016-05-06 07:30:23
2016年05年06日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN