NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2011-05-22 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2011-05-22)
RT @manga_koji:
日本語の食事の時の挨拶「(命を)いただきます」は、世界的にかなり珍しいらしい。食い物を殺してることを受け止める言葉だと知ると怪訝な顔をするそうだ。#NHK
[t] 2011-05-22 22:10:49
関連するかも情報
もしかして: http://bit.ly/jGshSA RT @jenuine: そうかもしれんが、シーシェパードは輩やから。RT @nilab: イルカやクジラは言語と文化と高度な知性をもった動物といわれるとたしかに食べるのはためらわれるなぁ。シーシェパード。線引きむずい
[t] 2011-05-22 22:08:21
RT @manga_koji:
日本語の食事の時の挨拶「(命を)いただきます」は、世界的にかなり珍しいらしい。食い物を殺してることを受け止める言葉だと知ると怪訝な顔をするそうだ。#NHK
[t] 2011-05-22 22:10:49
RT @nozomi_uduki:
なんかこー。NHKタグの人がシーシェパードに対して怒りをぶつけているのでもにょった。そりゃあの番組だけ見ればそうだけどさ・・・あんな番組作ってたら日本の恥。プロパガンダだよあれじゃ。
[t] 2011-05-22 22:10:55
RT @nozomi_uduki:
#NHKの鯨ドキュメント、音だけ聞いてたけどすごく問題多い。確かに食文化の違いをあちらが認めない、強引な手段は確かだけど、the coveでの言い分は3つ。i.
イルカは賢いから殺すな。ii.水族館のイルカはショーをやらされて鬱状態。その世界市場にイルカを供給してるのはこの街。続
[t] 2011-05-22 22:11:32
RT @nozomi_uduki:
#NHK 続き)iii.イルカは食物連鎖で水銀がたまりやすく危険。NHKはそのうち食文化の違いだけしか言っていない。公開直後のクロ現でもそうだった。漁師さんの困窮は確かだろうけど、あちらの言い分を故意に隠していると言われても仕方ない。シーシェパードは嫌いだけどこれはひどすぎ。
[t] 2011-05-22 22:11:34
RT @t6kz10:
最近のNHKの女子アナ、異常に美人が多い。受信料ちゃんと払います。
[t] 2011-05-22 22:12:01
Σ(´Д` ) / nilabが「ウチ寄ってく?」と言ったら?【立ち寄る 32人|長居する 7人|後日遊びに行く 84人|部屋中萌え一色にする 330人】 http://shindanmaker.com/122227 あなたに「ウチ寄ってく?」と言われたらどうするか?聞いったー
[t] 2011-05-22 22:13:12
RT @ahomu:
上役より下げますよグラス....
[t] 2011-05-22 22:14:53
RT @ahomu:
作ってあげたい彼ごはん
[t] 2011-05-22 22:15:00
RT @ahomu:
作らざるをえない俺ごはん
[t] 2011-05-22 22:15:02
「輸出入加工園区のフォックスコン工場」「16人が負傷」「3人が重症。爆発の衝撃で工場の窓ガラスが割れて飛び散った」「アップル株は5.31ドル安」iPad2生産工場で爆発事故、2人死亡=研磨クズが要因か―四川省成都市 http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=51480
[t] 2011-05-22 22:18:09
まえだのぶてるすごくふけてみえる #tv
[t] 2011-05-22 22:24:48
RT @fuba:
コカコーラZEROに大麻を入れるとマジ美味しい
[t] 2011-05-22 22:26:28
RT @fuba:
「ならば最初から大麻が入ってる普通のコーラを飲めばいいのに」という声が聞こえてきそうだが、それは違う。
[t] 2011-05-22 22:26:30
「ファイルの暗号や復号に使われるキーはDropboxの側に」「ユーザーが保存した内容をDropbox社の従業員が見られることを示す」 / 「Dropboxの暗号化は嘘」:FTCへの告発 | WIRED VISION http://wiredvision.jp/news/201105/2011051619.html
[t] 2011-05-22 22:28:47
2011年05年22日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN