NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2015-12-17 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2015-12-17)
「JavaScript 自身も、プロトタイプ型を採用したことに対してしっかりとした自信が持てておらず、クラスを用いる言語を連想させるようなオブジェクト生成の記述方法を提供」

JavaScript: The Good Parts http://twitter.com/nilab/status/677476737303769089/photo/1
「JavaScript 自身も、プロトタイプ型を採用したことに対してしっかりとした自信が持てておらず、クラスを用いる言語を連想させるようなオブジェクト生成の記述方法を提供」  JavaScript: The Good Parts
元の画像を見る
[t] 2015-12-17 22:13:35
関連するかも情報
文字列のエスケープ文字。

JavaScript: The Good Parts ―「良いパーツ」によるベストプラクティス: Douglas Crockford, 水野 貴明: 本 http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4873113911/nilabnilog-22 http://twitter.com/nilab/status/677476068484366336/photo/1
文字列のエスケープ文字。  JavaScript: The Good Parts ―「良いパーツ」によるベストプラクティス: Douglas Crockford, 水野 貴明: 本
元の画像を見る
[t] 2015-12-17 22:10:56
「JavaScript 自身も、プロトタイプ型を採用したことに対してしっかりとした自信が持てておらず、クラスを用いる言語を連想させるようなオブジェクト生成の記述方法を提供」

JavaScript: The Good Parts http://twitter.com/nilab/status/677476737303769089/photo/1
「JavaScript 自身も、プロトタイプ型を採用したことに対してしっかりとした自信が持てておらず、クラスを用いる言語を連想させるようなオブジェクト生成の記述方法を提供」  JavaScript: The Good Parts
元の画像を見る
[t] 2015-12-17 22:13:35
JavaScript はブロックスコープを持たない。ブロックの中で宣言された変数は、それより前に処理されるコードからも読めたはず。関数の一番先頭で変数宣言・定義したほうが安心。

JavaScript: The Good Parts http://twitter.com/nilab/status/677477490541985792/photo/1
JavaScript はブロックスコープを持たない。ブロックの中で宣言された変数は、それより前に処理されるコードからも読めたはず。関数の一番先頭で変数宣言・定義したほうが安心。  JavaScript: The Good Parts
元の画像を見る
[t] 2015-12-17 22:16:35
「例外を発生させることなく後に宣言した変数を参照できる」「この考え方は巻き上げとして知られています。JavaScript の変数は関数や文の先頭まで、ある意味「巻き上げられ」、持ち上げられます」

JavaScript | MDN https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/JavaScript/Guide/Grammar_and_types
[t] 2015-12-17 22:20:55
Variable hoisting

"This concept is known as hoisting"

Grammar and types - JavaScript | MDN https://developer.mozilla.org/en-US/docs/Web/JavaScript/Guide/Grammar_and_types
[t] 2015-12-17 22:22:20
JavaScript の数値型は浮動小数点数 IEEE 754。

試しにコード書いてみたら 0.1 + 0.2 が 0.30000000000000004 だった。

JavaScript: The Good Parts http://twitter.com/nilab/status/677479479946559490/photo/1
JavaScript の数値型は浮動小数点数 IEEE 754。  試しにコード書いてみたら 0.1 + 0.2 が 0.30000000000000004 だった。  JavaScript: The Good Parts
元の画像を見る
[t] 2015-12-17 22:24:29
「IEEE 754(IEEE 浮動小数点数演算標準)とは、浮動小数点数の計算で最も広く採用されている標準規格であり、多くのCPUやFPU、またソフトウェアで実装されている」

IEEE 754 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/IEEE_754
[t] 2015-12-17 22:25:08
「JavaScriptは言わばひとかたまりの大理石であり、私はその中からこの言語のすばらしい本質が現れるまで、美しくない機能を取り除いていく」

JavaScript: The Good Parts http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4873113911/nilabnilog-22
[t] 2015-12-17 22:26:20
「Douglas Crockford (ダグラス・クロフォード): Yahoo!(米国)のJavaScript技術者。JSONを見出し、普及させた」

JavaScript: The Good Parts http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4873113911/nilabnilog-22
[t] 2015-12-17 22:27:09
(:3[___]
[t] 2015-12-17 22:40:23
[話題急上昇中ワード]
1. スアレス
2. モニタリング
3. AnimeJapan
4. Zipper
5. 京都府立大
6. アニメジャパン
7. 広州
8. 永島聖羅
http://searchranking.yahoo.co.jp/realtime_buzz/ #buzzbot
[t] 2015-12-17 23:05:04
2015年12年17日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN