NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2015-12-04 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2015-12-04)
RT @KFHM_SUZU:
今日の講義(ロシア語)のハイライト

先生「一行目読んで。」
私「Я хомячок.」
先生「訳は?」
私「私はハムスターです。」
先生「そうですね。でもхомячокは小さいハムスターという意味なのでハムちゃんでいいでしょう。もう一度訳して。」
私「私は…ハムちゃん…です…」
[t] 2015-12-04 22:59:48
関連するかも情報
週末は夜更かし気味
[t] 2015-12-04 22:56:11
RT @KFHM_SUZU:
今日の講義(ロシア語)のハイライト

先生「一行目読んで。」
私「Я хомячок.」
先生「訳は?」
私「私はハムスターです。」
先生「そうですね。でもхомячокは小さいハムスターという意味なのでハムちゃんでいいでしょう。もう一度訳して。」
私「私は…ハムちゃん…です…」
[t] 2015-12-04 22:59:48
[話題急上昇中ワード]
1. Mステ
2. μ's
3. ジャスティンビーバー
4. キラセン
5. ミューズ
6. スーパーライブ
7. たかみな
8. あんスタアニメ化
9. AKB
http://searchranking.yahoo.co.jp/realtime_buzz/ #buzzbot
[t] 2015-12-04 23:05:04
RT @kumanbot:
@nilab 会いたかったー 会いたかったー 会いたかったー でふ!
[t] 2015-12-04 23:12:38
テレビのリモコンを振るとカラカラと音がする(;´Д`)
[t] 2015-12-04 23:13:02
安藤百福物語。チキンラーメンをアメリカで売ろうとして、カップヌードルのヒントが。

インスタントラーメンのひみつ 新版 (学研まんがでよくわかるシリーズ 48) http://twitter.com/nilab/status/672782063087411200/photo/1
安藤百福物語。チキンラーメンをアメリカで売ろうとして、カップヌードルのヒントが。  インスタントラーメンのひみつ 新版 (学研まんがでよくわかるシリーズ 48)
元の画像を見る
[t] 2015-12-04 23:18:38
1971年、お湯が出る自動販売機登場。

インスタントラーメンのひみつ 新版 (学研まんがでよくわかるシリーズ 48) http://twitter.com/nilab/status/672782129651036160/photo/1
1971年、お湯が出る自動販売機登場。  インスタントラーメンのひみつ 新版 (学研まんがでよくわかるシリーズ 48)
元の画像を見る
[t] 2015-12-04 23:18:54
「<注意>このシリーズは本屋さんでは扱っていません(非売品)。図書館にしか置いていないので、見つからない場合は、図書館の人に聞いてみてね!」

インスタントラーメンのひみつ まんがひみつ文庫 http://kids.gakken.co.jp/himitsu/048/
[t] 2015-12-04 23:19:15
「安藤 百福(あんどう ももふく、出生名呉百福、1910年3月5日 - 2007年1月5日)は、台湾出身の実業家、発明家。日本で「チキンラーメン」と「カップヌードル」を開発」

安藤百福 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%89%E8%97%A4%E7%99%BE%E7%A6%8F
[t] 2015-12-04 23:20:34
「即席性と保存性の確保、大量生産する技術を手に入れるため、失敗をくりかえすが、ある時、仁子夫人が天ぷらを揚げているのを見て、麺を油で揚げて乾燥させる「油熱乾燥法」を発明する」

安藤百福 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%89%E8%97%A4%E7%99%BE%E7%A6%8F
[t] 2015-12-04 23:21:58
「1年間かけて開発に成功した安藤は、1958年(昭和33年)8月25日に世界に先駆けてチキンラーメンを発売した。どんぶりに入れて湯を注ぐだけでおいしく食べられる簡便な食品は、「魔法のラーメン」と呼ばれて、瞬く間に人気商品となった」
[t] 2015-12-04 23:22:43
「サンシー殖産を「日清食品株式会社」に商号変更し、本社を大阪市東区(現中央区)に置いた。この社名は日清製粉株式会社とは関係がなく、安藤の「日々清らかに、豊かな味を作ろう」という思いからつけられた」

安藤百福 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%89%E8%97%A4%E7%99%BE%E7%A6%8F
[t] 2015-12-04 23:23:23
「信用組合倒産の際、母店となっていた大手銀行の容赦ない取り立てにあい、借金返済の苦労に追われた経験を教訓として、以後、安藤は無借金経営を貫き、日清食品を日本を代表する高収益体質の食品企業に成長させた」

安藤百福 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%89%E8%97%A4%E7%99%BE%E7%A6%8F
[t] 2015-12-04 23:23:46
「米国のスーパーマーケットのバイヤーがチキンラーメンを二つ折りにして紙コップに入れ、フォークで食べるのを見て、カップ麺の発想を手に入れた」

安藤百福 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%89%E8%97%A4%E7%99%BE%E7%A6%8F
[t] 2015-12-04 23:25:15
「1971年(昭和46年)9月18日に世界初のカップ麺「カップヌードル」を国内で発売。当初、販売に協力的な問屋はなく苦戦」

安藤百福 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%89%E8%97%A4%E7%99%BE%E7%A6%8F
[t] 2015-12-04 23:25:54
「1972年(昭和47年)2月、世間を驚かせた連合赤軍あさま山荘事件のテレビ中継放送で、厳寒の中、湯気の上がるカップヌードルを食べる機動隊員の姿が映された。何を食べているのか興味を持った視聴者からの問い合わせが殺到」

安藤百福 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%89%E8%97%A4%E7%99%BE%E7%A6%8F
[t] 2015-12-04 23:26:19
「これが事実上の宣伝となって、爆発的な売れ行きを伸ばした。この時、日清食品は警視庁に通常小売価格(100円)の半額でカップヌードルを提供した」

安藤百福 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%89%E8%97%A4%E7%99%BE%E7%A6%8F
[t] 2015-12-04 23:26:36
「1981年(昭和56年)、社長の座を長男の安藤宏寿に譲り、自らは会長に退くが、その2年後の1983年(昭和58年)、宏寿が経営方針の相違から社長を退任」「1985年(昭和60年)6月に次男の宏基が社長に就任」

安藤百福 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%89%E8%97%A4%E7%99%BE%E7%A6%8F
[t] 2015-12-04 23:28:16
2代目じゃなくて3代目のような気がするけど。

「父・安藤百福との確執や、新製品の開発にはずみをつけるための社内改革」

カップヌードルをぶっつぶせ!―創業者を激怒させた二代目社長のマーケティング流儀 (中公文庫) | 安藤 宏基 http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4122053986/nilabnilog-22
[t] 2015-12-04 23:31:42
「37歳の若さで社長に就任。「打倒カップヌードル」をスローガンに社内活性化に取り組み、ブランド・マネージャー制度による競争構造を導入するなど、大胆な社内改革を数多く行っている」

安藤宏基 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%89%E8%97%A4%E5%AE%8F%E5%9F%BA
[t] 2015-12-04 23:34:13
2015年12年04日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN