NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2013-01-02 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2013-01-02)
@_santasan クリスマスまであと355日ぐらい?
[t] 2013-01-02 21:11:44
関連するかも情報
きょうはハーブティーばっかり飲んでて、ティーカップ換算したら10杯超えてそう。
[t] 2013-01-02 21:08:35
@_santasan クリスマスまであと355日ぐらい?
[t] 2013-01-02 21:11:44
RT @al_qrantz:
さっきバイト先のコンビニで幼稚園くらいの女の子が「パパー!これ買って買って!」「だから買わないって言ってるでしょ」「買って買ってー!!」とか騒いでてうるかったんだけど、女の子が突然動きを止めて「前のパパは買ってくれたのにー!!」って言った瞬間、店内が水を打ったような静寂に満ちた
[t] 2013-01-02 21:12:55
RT @wata_bou7021:
「高専で何やってるの?」
「ロボコンです」「わー!すごーい!」
「プロコンです」「わー!すごーい!」
「数学オリンピックです」「わー!すごーい!」
「運動部入ってます」「あ…そっち系…」

_人人人人人人人_
> あ…そっち系…<
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
[t] 2013-01-02 21:13:01
あ…そっち系… RT @n_saito: 「吹奏学部」でしたが?(リアルネタ RT @niLab 「高専で何やってるの?」 「ロボコンです」「わー!すごーい!」 「プロコンです」「わー!すごーい!」 「数学オリンピックです」「わー!すごーい!」 「運動部入ってます」「あ…そっち系
[t] 2013-01-02 21:22:15
本日1月2日は近日点通過日。「近日点通過日前後には地震発生のトリガーが強く働くという説もあり、その影響で過去の大地震が発生した可能性があるともいわれています」2013年1月2日13時38分に地球が太陽に最も近付く位置「近日点」を通過 http://bit.ly/VA6hh2
[t] 2013-01-02 21:29:21
「地球の公転軌道は真円に近いものですから、それほど極端に太陽に近い位置へやってくるわけではありません。最も近づいたときと最も遠ざかったときで太陽までの距離を比較すると、3.3%ほどの違いしかありません」地球が近日点を通過2013年1月2日 http://bit.ly/ZTZkPx
[t] 2013-01-02 21:30:37
「500万kmも距離が変わります」「この距離の変化で、地球上の一定面積が太陽から受けるエネルギーの量はどれくらい変わるかと考えると、平均を100とすれば、近日点:103.4 遠日点:96.7」太陽に一番近い日(近日点通過日) http://bit.ly/VA6GjF
[t] 2013-01-02 21:31:58
モノは良くなってもぐだぐだの体制・体質は変わらないんじゃ…「新たにつくっていく原発は、事故を起こした東京電力福島第一原発とは全然違う」「原子炉や安全対策の違いに着目すべき」東京新聞:首相、原発新設を容認 「福島第一とは違う」 http://bit.ly/VA7EMI
[t] 2013-01-02 21:36:41
「〈男性〉24歳、37歳、50歳、63歳 〈女性〉25歳、39歳、52歳、63歳」「従来の厄年と微妙にずれている」「とくに63歳は7疾患の発症率が急上昇するターニングポイント」75万人のデータ分析でわかった「厄年」のサイエンス http://bit.ly/133CFhu
[t] 2013-01-02 21:46:15
「男性はとくに多いのですが、大学を卒業しておカネを自分で稼ぎ、自由に外食をするようになると太ってくる。それが24~25歳です。肥満と病気は密接に関係しているので、その年齢で病気が発生しやすくなる。経済力が落ちると糖尿病患者も減ると言われていたことがありますが、まさしくそれを反映」
[t] 2013-01-02 21:46:33
CJKの表音文字と記号領域の文字ブロック。初期のUnicodeはブロックの切れ目を256整数倍のコードポイントにこだわったため、はみ出した『月』の組文字が囲み文字ブロックに。 - Unicode標準入門 http://mono.hatena.ne.jp/mono/wtvabV1k8a#/nilab/wtwf4h8RVx
CJKの表音文字と記号領域の文字ブロック。初期のUnicodeはブロックの切れ目を256整数倍のコードポイントにこだわったため、はみ出した『月』の組文字が囲み文字ブロックに。 - Unicode標準入門
元の画像を見る
[t] 2013-01-02 22:15:09
Unicode文字データベースのファイル。 - Unicode標準入門 http://mono.hatena.ne.jp/mono/wtvabV1k8a#/nilab/wtwf4mdVig
Unicode文字データベースのファイル。 - Unicode標準入門
元の画像を見る
[t] 2013-01-02 22:18:11
10進数字のさまざまなグループ。アラビア数字、インド数字、エチオピア文字の記数システム。 - Unicode標準入門 http://mono.hatena.ne.jp/mono/wtvabV1k8a#/nilab/wtwf4AuBaq
10進数字のさまざまなグループ。アラビア数字、インド数字、エチオピア文字の記数システム。 - Unicode標準入門
元の画像を見る
[t] 2013-01-02 22:28:44
UTR#7の言語タグ。言語識別子で日本語と韓国語を判断する例。 - Unicode標準入門 http://mono.hatena.ne.jp/mono/wtvabV1k8a#/nilab/wtogWW8w1L
UTR#7の言語タグ。言語識別子で日本語と韓国語を判断する例。 - Unicode標準入門
元の画像を見る
[t] 2013-01-02 22:33:44
CJK漢字の統合(unification)。共通の起源がない(非同系)場合(土と士とか)は統合しない。形が似ていても別字は統合しない。 - Unicode標準入門 http://mono.hatena.ne.jp/mono/wtvabV1k8a#/nilab/wtogX9x5qb
CJK漢字の統合(unification)。共通の起源がない(非同系)場合(土と士とか)は統合しない。形が似ていても別字は統合しない。 - Unicode標準入門
元の画像を見る
[t] 2013-01-02 22:42:52
ヘブライ文字(右から左へ表示される)と結合文字でUnicodeのサポート状況をテストする。 - Unicode標準入門 http://mono.hatena.ne.jp/mono/wtvabV1k8a#/nilab/wtwf585awP
ヘブライ文字(右から左へ表示される)と結合文字でUnicodeのサポート状況をテストする。 - Unicode標準入門
元の画像を見る
[t] 2013-01-02 22:51:12
中国、日本、韓国では句読点の位置が違う。韓国で句読点を使うのは縦書きのテキストのみ。 - Unicode標準入門 http://mono.hatena.ne.jp/mono/wtvabV1k8a#/nilab/wtogXtFZDR
中国、日本、韓国では句読点の位置が違う。韓国で句読点を使うのは縦書きのテキストのみ。 - Unicode標準入門
元の画像を見る
[t] 2013-01-02 22:57:00
囲みCJK文字・月。囲み英数字。幾何学模様。 - Unicode標準入門 http://mono.hatena.ne.jp/mono/wtvabV1k8a#/nilab/wtwf5smuR9
囲みCJK文字・月。囲み英数字。幾何学模様。 - Unicode標準入門
元の画像を見る
[t] 2013-01-02 23:05:25
カバーをはずすと文字がたくさん。 - Unicode標準入門 http://mono.hatena.ne.jp/mono/wtvabV1k8a#/nilab/wtogXW1DRv
カバーをはずすと文字がたくさん。 - Unicode標準入門
元の画像を見る
[t] 2013-01-02 23:16:23
2013年01年02日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN