NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2012-11-11 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2012-11-11)
Google Tasks との連携用として Android ARROWS A に GTasks, Tasks Free, Astridタスク, Any.Do をインストールしてみた。ジョルテも連携できるみたいだけどとりあえずいくつか試してみたい。
[t] 2012-11-11 13:11:10
関連するかも情報
domo Todo+ の「PCから操作」のサーバーにつながらなくなってしまった。このまえはうまくいったのになぁ。
[t] 2012-11-11 13:00:10
Google Tasks との連携用として Android ARROWS A に GTasks, Tasks Free, Astridタスク, Any.Do をインストールしてみた。ジョルテも連携できるみたいだけどとりあえずいくつか試してみたい。
[t] 2012-11-11 13:11:10
Any.Do はフォルダごとに表示できないぽい。
[t] 2012-11-11 13:44:16
AstridタスクはGoogle Tasksとの連携がベータ版とか。
[t] 2012-11-11 13:48:59
ジョルテのGoogle Tasks連携さっぱりわからない。設定してみたけど、何も表示されない。
[t] 2012-11-11 13:53:02
GTasksとTasks Freeがシンプルでわかりやすそう。どっちも似たような操作感。
[t] 2012-11-11 13:54:27
@odoru1 まあそれが普通のユーザーの行動なので、それをわかった商売になってないからしょうがないですよね。。。
[t] 2012-11-11 13:57:45
@atq Google Tasks でいきます!
[t] 2012-11-11 13:58:19
@atq ウィジェットまだ使いこなせてないんですよねぇ。画面ふさいじゃうからどうしたもんかと。
[t] 2012-11-11 13:59:28
RT @kametaman:
インドのモールって入る時に、荷物預けるパターンが多いけどそれっぽい荷物の引換券なんて簡単に作れるしセキュリティ甘すぎだよね。それに警備員を信じて良いのかという疑問もある。彼らが直接盗まなくても仲間を使っていくらでもできるしね。
[t] 2012-11-11 14:15:11
RT @virifi:
AndroidはiPhoneと違ってなんでも出来るぜ、いぇーいって思ってたけど、そんなもん出来るようにしとくなよっていうものが多々あって嫌になってきた。
[t] 2012-11-11 14:16:08
RT @mizzan72:
ルンバを販売するアイロボット社のCEOのインタヴュー「ヒューマノイドの分野に日本は時間をかけ過ぎていたのではないか。消費者が解決してほしい事は何かが置き去りにされてきた感がある」…これは他の分野にも言えるのでは。耳が痛いね。
[t] 2012-11-11 14:16:54
きょう11月11日はポッキーの日だったみたい。
[t] 2012-11-11 14:18:15
「07年の参院選で大敗した当時与党の自民、公明両党が高齢者の反発を恐れて1割に凍結し、特例措置が続いている」「国は現在、70~74歳の窓口負担を1割に抑えるため年約2千億円を使っている」高齢者医療 70~74歳、2割負担に 厚労省検討 http://iryou.chunichi.co.jp/article/detail/20121111080626602
[t] 2012-11-11 14:22:15
RT @esuzue:
入院している病院でとんでもない病棟を見つけてしまった。
http://twitpic.com/bbwy3h
RT @esuzue: 入院している病院でとんでもない病棟を見つけてしまった。
元の画像を見る
[t] 2012-11-11 14:24:10
RT @licca_kawanishi:
家人と二人でNintendo 3DS持って近所のスーパーへ買い物へ。帰ってきて見たらお知らせにどうぶつの森のすれちがい通信があったって出てて、わくわくして見てみたら、すれちがい相手が家人だったときのがっくり感。 #とびだせどうぶつの森
[t] 2012-11-11 14:25:20
RT @CourrierJapon:
「日本が中国への牽制としてインドに近づこうとすればするほど、インド側は中国との関係強化によって日本に無言の圧力をかけ、有利な状況を引き出そうとする」(書籍『比較で読み解く中国人とインド人』より)
[t] 2012-11-11 14:25:28
RT @kettansai:
津田大介『ウェブで政治を動かす!』1章 「音楽著作権関連で審議会に参加したのが政治と接触した端緒。世の “審議会” は無茶苦茶やで、あんなん利害関係者と役人が茶飲み話やって“審議しました”ってアリバイ作っとるだけや。ところが、実質、そこで政策が決まりよる。」
[t] 2012-11-11 14:25:53
RT @kettansai:
津田大介『ウェブで政治を動かす!』1章(つづき) 「著作権保護延長の話などは、ウェブでフルボッコになり、ちょっとだけ改善。メディアは “審議会とか、くだらねぇし” と軽んじてるが重要や。特に日本は国家のグランドデザインより“何かの課題を解決する”のが持ち味だし、その辺を考えるべ」
[t] 2012-11-11 14:26:08
RT @yayoko314:
いまだかつてない、を見てやまだかつてないテレビ思い出したけどそろそろわからない人のが多くなってきたのではないでしょうか
[t] 2012-11-11 14:26:22
2012年11年11日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN