NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2012-07-29 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2012-07-29)
RT @amay077:
いつでも”どこ”が正確に – 測位技術の現在と未来」
(独)宇宙航空研究開発機構 宇宙利用ミッション本部 衛星利用推進センター開発員 館下さんのお話 #gms2012
[t] 2012-07-29 00:12:09
関連するかも情報
RT @fujimaruJP:
5mのズレ補正大事 #gms2012 #gms2012
[t] 2012-07-29 00:07:28
RT @amay077:
いつでも”どこ”が正確に – 測位技術の現在と未来」
(独)宇宙航空研究開発機構 宇宙利用ミッション本部 衛星利用推進センター開発員 館下さんのお話 #gms2012
[t] 2012-07-29 00:12:09
RT @himvoice:
衛星測位とは:衛星4機で位置(xyz)と時刻(t)を決める技術 って衛星4ついるんか #gms2012
[t] 2012-07-29 00:12:12
RT @Dominion525:
精密農業とか素敵。 #gms2012
[t] 2012-07-29 00:12:16
RT @kosuke09:
登壇者な方々を見てまず思ったのが、組織名が非常に長い。 #gms2012
[t] 2012-07-29 00:12:20
RT @Dominion525:
凖天頂初号機って言ったw #gms2012
[t] 2012-07-29 00:12:23
RT @amay077:
準天頂衛星"初号機"みちびき #gms2012
[t] 2012-07-29 00:12:27
RT @amay077:
1基で8時間分カバーできる。最低3基あると24間対応できる。4基まで導入予定。 #gms2012
[t] 2012-07-29 00:12:31
RT @amay077:
GPS補強。測位精度を数cm級に高める。 #gms2012
[t] 2012-07-29 00:12:34
RT @fujimaruJP:
センチメートルの誤差にまでなれば、カーナビで車が田んぼの中を走ることもなくなる・・・! #gms2012
[t] 2012-07-29 00:12:39
RT @amay077:
ディファレンシャルGPS(D-GPS)。確かFM電波飛ばしてどーのこーのだったっけ。 #gms2012
[t] 2012-07-29 00:12:44
RT @naoru:
JAXAのGPS補完計画における準天頂衛星型決戦兵器「みちびき」初号機。 #gms2012
[t] 2012-07-29 00:12:49
RT @Dominion525:
搬送波位相測位は複数周波数をつかうハイエンド測位技術。 #gms2012
[t] 2012-07-29 00:12:52
RT @nkawa:
誤差数cmの測位が普及したら、どんな未来がくるか、考えておかなきゃいけないね。#gms2012 (live at http://ustre.am/MTeP)
[t] 2012-07-29 00:12:56
RT @t_nuimura:
単独搬送波位相測位(PPP)の話が出てきた!#gms2012
[t] 2012-07-29 00:13:00
RT @amay077:
PPP = Precise Point Positioning #gms2012
[t] 2012-07-29 00:13:04
RT @inuro:
JAXA-LEX方式測位は、水平方向ももちろんだが垂直方向もcm単位で精度が出るのか。それは面白い! #gms2012
[t] 2012-07-29 00:13:07
RT @Dominion525:
屋内測位のお話 #gms2012
[t] 2012-07-29 00:13:13
RT @t_nuimura:
ヒマラヤの氷河測量でもPPP使っています。#gms2012
[t] 2012-07-29 00:13:16
RT @Dominion525:
IMESはいろんな場所に送信機を置いて、直接位置情報を送る感じ。 #gms2012
[t] 2012-07-29 00:13:20
2012年07年29日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN