NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2011-01-03 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2011-01-03)
むかしダウンロードしたらしい NEXON Game Manager(NGM) をインストールしてみたら NGM.exe が AVG Anti-Virus Free Edition 2011 にひっかからないみたい。うむむ。。。
[t] 2011-01-03 10:04:53
関連するかも情報
@kimukou_26 もしかしてサーバ側のインストーラが置き換えられてるんじゃないかなとか正月だしサポートいないしクラックする人がいてもおかしくないじゃないかなとかネクソンのインストーラの証明書がおかしかったり、まぁいろいろ不安な点が。たぶん誤検知だと思いますけど^^
[t] 2011-01-03 10:03:37
むかしダウンロードしたらしい NEXON Game Manager(NGM) をインストールしてみたら NGM.exe が AVG Anti-Virus Free Edition 2011 にひっかからないみたい。うむむ。。。
[t] 2011-01-03 10:04:53
@uripapapa @naoru 立場的にそういう思想になりがちなのはなんとなくわかる気がします。。。
[t] 2011-01-03 10:06:04
「プロジェクトのディレクトリに移動すると、自動的にRubyのバージョンを切り替え、なおかつ特定のgemsetに切り替えてくれます」開発プロジェクト毎にRubyやgemのバージョンが違うって?ならプロジェクトrvmrc を使いな。 http://d.hatena.ne.jp/Umeyashiki/20101226/1293370406
[t] 2011-01-03 10:09:28
Togetter - 「飲食店トーク;商品の『原価』は、どのくらいが相場なのか?採算ベースはどこ? 寄せ物、おせちなどを例に・・・」 http://togetter.com/li/84923
[t] 2011-01-03 10:14:13
RT @kyokusen:
ぶっちゃけ、弁当の原価率は全ての料理を自家製でやっているうちの店でも5割を越えます。もちろんこれは人件費ヌキ。蒲鉾なら原材料である魚の値段などを積み上げるだけで5割超えになるんです。業務食材を大量に入れたとしてもFL込みにしちゃうと簡単に5割超えちゃうんじゃないかな。
[t] 2011-01-03 10:14:20
えー、人件費抜きで材料の原価で5割超えてるって特殊なんじゃ。。。
[t] 2011-01-03 10:14:59
RT @herobridge:
アメリカは「ミスに寛容だがウソに厳しい」日本は「ウソに寛容だがミスに厳しい」上杉隆さんの本を読んでます。これは体験的に実感できますね。新しいものが生まれないわけだ。揚げ足取りに夢中になり、大きなウソを信じ切って真実から耳を塞ぐ。今納得。上杉さん、すごいね。
[t] 2011-01-03 10:15:22
RT @takahashim:
2010年にiBookStoreとかamazonのKindle storeとかgoogle ebookstoreとかが日本にも来る!と言ってた人の反省文的なものはどこかにないんでしょうか
[t] 2011-01-03 10:15:29
いいかげんな予想をたくさんぶちあげておいて当たったものだけあとから 「ほら、おれの言ったとおりじゃーん」 っていうメソッド。これはいいかもしれないw
[t] 2011-01-03 10:16:38
今年もebookの自炊文化はほとんど伸びないであろう(予想)。機械買ってあんなめんどいこと誰がつづけるというのか。環境構築だけしてほったらかしの人とかたくさんいそう。
[t] 2011-01-03 10:18:59
今年こそナバズタグが流行る! (そんなわけないか・・・)
[t] 2011-01-03 10:20:43
いつの時代も同じ。brand new ancient 「中小企業を嫌って大卒エリートに相応しい大企業ばかりを希望していたからこんなに就職率が低かった」就職は大恐慌時より今のほうが厳しいのです:少年犯罪データベースドア http://blog.livedoor.jp/kangaeru2001/archives/52223929.html
[t] 2011-01-03 10:25:58
人々は誤報に踊らされていた
[t] 2011-01-03 10:27:35
RT @yukihiro_matz:
うーん。気持ちは分からないでもないけど、ruby-dev閉鎖しろって言われても。gem問題にしてもPerlでもPHPにもあることだし、口の悪い人はどこにでもいるし。ブログで一方的に宣言する前に対話して欲しかったなあというのが正直なところ。
[t] 2011-01-03 10:27:48
RT @dw3w4at:
これきっと、Rubyコアチーム「RubyGems側が悪い」RubyGemsチーム「Ruby1.9.2側が悪い」って態度だから、昨年8月からクリスマス・年越しを経ても治らないんだろうけど、双方とも河原で殴り合うぐらいの話し合いでとことんやり合えよ、とも思う。
[t] 2011-01-03 10:28:51
RT @dw3w4at:
しかし RubyGems の Ruby1.9.2 嫌いはタダゴトやないで。新年早々コレってことは #Ruby の終わりの始まりなきがしてくる。
[t] 2011-01-03 10:28:56
RT @dw3w4at:
どうやら Ruby コアチームは、 Ruby 1.9.2 と RubyGems との相性の問題はほったらかしで、 deb パッケージの問題にご執心のようだ。なんか、もう、ね、、、。
[t] 2011-01-03 10:29:06
RT @takahashim:
Debian Rubyパッケージメンテナの意見としては「ruby-dev止めろ」なのか。なんか色々残念な感じだ http://www.lucas-nussbaum.net/blog/?p=617
[t] 2011-01-03 10:29:20
RT @takahashim:
@hiro_asari @takkanm 「一度」終わるだけならいいんですけどね。ruby-coreがあってもダメというなら、要するに日本語しか使えない奴はRubyの開発に関わるな、と言いたいんだと理解してます
[t] 2011-01-03 10:29:37
2011年01年03日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN