NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2021-09-23 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2021-09-23)
RT @Yahoo_weather:
きょう9月23日は #秋分の日。秋分の日は「昼と夜の長さが同じになる」といわれていますが、実際は昼の方が長いそうです。
秋分の日を中日として、その前後3日を合わせた7日間を「彼岸(ひがん)」といいます。
この日以降、昼間の時間が短くなることから「暑さ寒さも彼岸まで」という言葉もあります。 https://twitter.com/Yahoo_weather/status/1440777535927689221/photo/1
[t] 2021-09-23 05:49:43
関連するかも情報
【話題のキーワード】
1. キエーザ
2. ダンブルドアの秘密
3. ファンタビ
4. パウエル議長
5. 恋愛禁止
6. 小林さん
7. まいちゅん
8. ユヴェントス
9. ノゲノラ
https://search.yahoo.co.jp/realtime #buzzbot
[t] 2021-09-23 04:30:57
RT @Yahoo_weather:
きょう9月23日は #秋分の日。秋分の日は「昼と夜の長さが同じになる」といわれていますが、実際は昼の方が長いそうです。
秋分の日を中日として、その前後3日を合わせた7日間を「彼岸(ひがん)」といいます。
この日以降、昼間の時間が短くなることから「暑さ寒さも彼岸まで」という言葉もあります。 https://twitter.com/Yahoo_weather/status/1440777535927689221/photo/1
[t] 2021-09-23 05:49:43
RT @Yahoo_weather:
秋のお彼岸に食べる「おはぎ」、春のお彼岸に食べる「ぼたもち」は季節によって呼び方が変わります。

🍵ぼたもちは「牡丹もち」春に咲く牡丹の花に由来
🍵おはぎは「お萩」秋に咲く萩の花に由来
秋に収穫したての柔らかい小豆はつぶあんに、春まで保存し硬くなった小豆はこしあんにしていたそうです。 https://twitter.com/Yahoo_weather/status/1440777870381445120/photo/1
[t] 2021-09-23 05:49:47
RT @JMA_bousai:
【雷と突風及び降ひょうに関する全般気象情報】西日本から北日本では23日は、大気の状態が非常に不安定となるでしょう。落雷、竜巻などの激しい突風や降ひょう、局地的な激しい雨に注意してください。
#いのちとくらしをまもる防災減災
https://www.jma.go.jp/bosai/information/#format=table&area_type=japan&area_code=010000
[t] 2021-09-23 05:50:00
RT @junitteam:
#JUnit 5.8.1 is released!

📝 Support for _text blocks_ in `@CsvSource`
🔞 Java 18 support in the `JRE` enum
🎁 Access to the `ExecutionMode` in the `ExtensionContext`
🐞 Minor bug fixes and enhancements since 5.8.0

https://junit.org/junit5/docs/5.8.1/release-notes/
[t] 2021-09-23 05:50:06
RT @NishikuNagoya:
【総務課】令和3年9月1日現在の西区の世帯数と人口が公開になりました。世帯数は74,305世帯、人口は150,758人です。前月よりも52世帯の減少、96人の減少となっています。詳しくは、西区ホームページをご覧ください。
[t] 2021-09-23 05:52:44
RT @himakane1:
戦前の新聞を読む時に知っておきたいこと。1943(昭和18)年10月10日までは、どの新聞の夕刊も欄外の日付けは印刷日の翌日の日付けになっていました。同じ日付けの新聞だと、夕刊⇒朝刊の順になります。こちら、信濃毎日新聞の1943年9月11日の夕刊には、日付けの横に「10日発行」と印刷日を入れてます(続 https://twitter.com/himakane1/status/1440265269100748805/photo/1
[t] 2021-09-23 07:37:01
RT @himakane1:
これは当時の輸送事情から、ほとんどの地域では朝刊と一緒に配ったため、読者の不興を買わないようにとの配慮だったのでしょう。

ところが1943年10月11日から、政府の指示で発足した日本新聞会の決定で、発行日と欄外の日付けを一致させることに。それから1944年3月4日の夕刊発行停止まで続きます(続
[t] 2021-09-23 07:37:02
RT @himakane1:
こちら、同一になってからの1943年11月9日の信濃毎日新聞夕刊です。発行日の記載ありません。

ついでにこの日の紙面ブーゲンビル島沖の戦果を上げますが、虚報でした。買い出し規制強化と。女子の体力章検定もこの頃実施。両手に下げて運搬という種目は防空のバケツ運搬想定だったとか。 https://twitter.com/himakane1/status/1440265292081360903/photo/1
[t] 2021-09-23 07:37:04
RT @akiotogawa8888:
発音違いで意味が変わる単語

バウ
bow(動)おじぎをする

ボウ
bow (名)弓・蝶結

クロゥズ
close(動)閉める

クロゥス
close(形)ごく近い

ライブ
live(形)生きている・元気な

リブ
live(動)生きる・住む

ティア
tear(名)涙(動)涙で溢れる

テェア
tear (動)引き裂く・裂ける
[t] 2021-09-23 07:38:19
Mr. マリックしか思いつかなかった。

「実際には存在しないハンドパワーがあるかのように装って、受講料などの名目で高額な金銭をだまし取ったとして」

“ハンドパワーで病気が治る” 男女27人が損害賠償求め提訴「高額な受講料だまし取られた」 福岡地裁 https://www.fnn.jp/articles/-/242920
[t] 2021-09-23 07:42:49
アメリカの集団訴訟みたい。いつのまにか被害者になってたとかないよね。

「担当の弁護士は「被害者の掘り起こしを行い、引き続き、提訴に向けて準備を進めたい」としています」

“ハンドパワーで病気が治る” 男女27人が損害賠償求め提訴「高額な受講料だまし取られた」 https://www.fnn.jp/articles/-/242920
[t] 2021-09-23 07:44:17
「私の周囲ではVisualStudio Codeを利用している視覚障害の方が多数を占めています。(私はVim派です)しかし、どれだけ高機能なエディタを使ったとしても一度に聞き取れる読み上げ内容には限りがあります」

Go言語が好きな理由 https://zenn.dev/moutend/articles/2edaa5d11f5ef12b5cfa
[t] 2021-09-23 07:54:57
「Rubyの場合、グローバルなスコープに定義されたメソッド、つまり関数と通常のメソッドはどちらもdefキーワードから始まります」「メソッドであるかを確認するには前の行へ読み上げのカーソルを移動して、classやmoduleといったキーワードが出現するか」

Go言語が好きな理由 https://zenn.dev/moutend/articles/2edaa5d11f5ef12b5cfa
[t] 2021-09-23 07:56:02
Javaだとチェーンの途中で改行をよく見る気がする。

「私にはforループを使う動機があります。コードに変更を加えたときの差分が聞き取りやすい、という点です」「メソッドチェーンを駆使して書かれた1行の場合、差分を探すのに苦労します」

Go言語が好きな理由 https://zenn.dev/moutend/articles/2edaa5d11f5ef12b5cfa
[t] 2021-09-23 07:58:23
C++とTypeScriptが自分の中ではそういうイメージかな。

「あれもほしいこれもほしいと闇雲に機能を増やされても余計な推測をしながら読み上げた内容を聞き取る必要に迫られるため、機能が豊富というのは手放しで歓迎できません」

Go言語が好きな理由 https://zenn.dev/moutend/articles/2edaa5d11f5ef12b5cfa
[t] 2021-09-23 07:59:41
「メタプログラミングを駆使して一切の変更なくカラムのリネームに対応できるかもしれません。それはそれで便利なのですが、増改築を繰り返している複雑なシステムに手を加える場合は変更箇所の洗い出しをするのに苦労します」

Go言語が好きな理由 https://zenn.dev/moutend/articles/2edaa5d11f5ef12b5cfa
[t] 2021-09-23 08:00:29
ズボンがやけに下がるなと思っていたら腹囲が減ってた。
[t] 2021-09-23 08:18:43
作り込んだExcelマクロはメンテナンスがつらいからやめてほしい。というとマクロが悪いみたいな言い方だけど、メンテしやすくなっていれば問題ないし、Excel がバージョンアップしてもだいたい動いてくれるなら問題ない。効率化できたのはあなたの作業の範囲だけ、だと全体で見たときのメリットが少。
[t] 2021-09-23 08:23:35
みんながJavaでコード書いてるシステムにC++で書いたプログラム持ってこられてもメンテできない、みたいな話に近いのだろうか。
[t] 2021-09-23 08:24:39
2021年09年23日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN