NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2021-01-24 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2021-01-24)
RT @ishiimark_sign:
結局のところ「紫外線」といった雑な括りで「効く・効かない」「安全・危険」と印象付けるよりも、目的に適した波長域で(照射対象・距離/向き・照度・時間などが)正しく使われる事こそが肝要です。
メーカーはそれらの安全機構を具備して設計し、ユーザーとて本来の使用方法を守る事が欠かせません。 https://twitter.com/ishiimark_sign/status/1353026096967544833/photo/1
[t] 2021-01-24 10:30:55
関連するかも情報
【話題のキーワード】
1. ダルイゼン
2. サンリオエンターテイメント
3. キラメイ
4. オイシックス
5. 八田さん
6. テイルモン
7. 大秦寺さん
8. キラメイジャー
https://search.yahoo.co.jp/realtime #buzzbot
[t] 2021-01-24 10:30:54
RT @ishiimark_sign:
結局のところ「紫外線」といった雑な括りで「効く・効かない」「安全・危険」と印象付けるよりも、目的に適した波長域で(照射対象・距離/向き・照度・時間などが)正しく使われる事こそが肝要です。
メーカーはそれらの安全機構を具備して設計し、ユーザーとて本来の使用方法を守る事が欠かせません。 https://twitter.com/ishiimark_sign/status/1353026096967544833/photo/1
[t] 2021-01-24 10:30:55
まかんこうさっぽうだったのか(σ・з・)σ
[t] 2021-01-24 10:32:41
これじゃない。。。

「マカンコウサッポウとは、ある人物を中心に跳躍した瞬間を撮影することでその人の発した技(不可視のエネルギーや拳圧・風圧など)でふっ飛んだように見せかけた写真を撮るインターネット・ミーム」

マカンコウサッポウ - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%82%A6%E3%82%B5%E3%83%83%E3%83%9D%E3%82%A6
[t] 2021-01-24 10:33:13
こっちだ。

「なお、マカンコウサッポウ(魔貫光殺砲)とは、漫画『ドラゴンボール』においてピッコロなどの登場人物が使う技である」

マカンコウサッポウ - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%82%A6%E3%82%B5%E3%83%83%E3%83%9D%E3%82%A6
[t] 2021-01-24 10:33:39
「元高校英語教師のジル・バイデンは、生涯を教育にささげてきた人だ」「子どもたちが小さかった数年間を除いては仕事を辞めず、勉強も続けた。30歳で1つ目の修士号(教育学)を、36歳のときに2つ目の修士号(英語)」

ジル・バイデン次期大統領夫人 「教壇に立ち続ける」 https://aria.nikkei.com/atcl/column/19/121900142/112000019/
[t] 2021-01-24 10:44:01
「アメリカでは離婚や再婚が多いが、バイデン家の体験は、血が繋がっていない者たちが集まって愛情あふれる家族を作りあげることを強く信じさせてくれる」

「夫の人生だけを生きることはできない」ジル・バイデンが示す新しいファーストレディの生き様 https://president.jp/articles/-/42395
[t] 2021-01-24 10:49:39
「「夫の人生だけを生きることは自分にはできない」と思うようになった。そこで、教師の仕事に復帰し、夜間に学業を続けて15年かけて修士号2つを取得した」

「夫の人生だけを生きることはできない」ジル・バイデンが示す新しいファーストレディの生き様 https://president.jp/articles/-/42395
[t] 2021-01-24 10:50:51
「副大統領夫人になったとき「好きなことをし続けたい」とコミュニティ・カレッジでフルタイムの教授になる希望を夫に伝え、ジョーは「もちろんやるべきだ」と全面的に支持した」

「夫の人生だけを生きることはできない」ジル・バイデンが示す新しいファーストレディの生き様 https://president.jp/articles/-/42395
[t] 2021-01-24 10:52:01
「フルタイムで働く初めてのセカンドレディの達成は素晴らしいことだったが、その背後には、妻を励まし、応援してきた夫の存在があったのだ」

「夫の人生だけを生きることはできない」ジル・バイデンが示す新しいファーストレディの生き様 | (4/4) | PRESIDENT WOMAN Online https://president.jp/articles/-/42395
[t] 2021-01-24 10:52:42
「過去30年のアメリカ女性の生き方が義母の考え方を変えたのだとしたら、多くの保守的なアメリカ人女性にとっても同様だろう。だからこそ、国民から注目されるファーストレディの生き様は重要なのである」

ジル・バイデンが示す新しいファーストレディの生き様 https://president.jp/articles/-/42395
[t] 2021-01-24 10:54:39
「バイデン大統領も打っているし、ローマ法王も打っている」「いわゆるワクチン一般にあるようなアナフィラキシーショックとか、発熱、悪寒、患部の痛みなどです。深刻な副反応はいまのところ報告されていません」

新型コロナ「反ワクチン報道」にある根深いメディアの問題 https://news.1242.com/article/268482
[t] 2021-01-24 10:58:09
「2010年代前半に朝日新聞が「副反応で人が死んでいる」というようなキャンペーンをやった結果、厚生労働省が接種勧奨、要するに接種をおすすめするのをやめてしまって、結果的に日本だけが子宮頸がんで死ぬ人が年間何千人も」

新型コロナ「反ワクチン報道」にある根深い https://news.1242.com/article/268482
[t] 2021-01-24 10:59:53
「「今回は反ワクチンにならないようにしよう」とみんなが言っていたのに、朝日新聞のAERAがまた同じことをやり始めたということで、みんなすごく怒っています。結果的にAERAは見出しを差し替えました」

新型コロナ「反ワクチン報道」にある根深いメディアの問題 https://news.1242.com/article/268482
[t] 2021-01-24 11:00:26
「「重症者の人や高齢者の人を優先して欲しい」と言っている人が3割くらい。そして「自分がすぐ接種したい」人が3割なので、合わせると6割と。それを当初の見出しでは、わざわざ「ワクチンを接種したい人は3割しかいない」という見出しにしていた」

根深いメディアの問題 https://news.1242.com/article/268482
[t] 2021-01-24 11:02:03
「毎日新聞は掲載したオリコンニュースの記事を(毎日新聞WEBサイトから)削除し、ツイッターも削除。新潮も「コロナワクチンを『絶対に打ちたくない』と医師が言うワケ」という記事を(WEBサイト『デイリー新潮』から)削除」

「反ワクチン報道」にある根深いメディアの問題 https://news.1242.com/article/268482
[t] 2021-01-24 11:02:34
「もちろん会社としては儲けなくてはいけないというのはありますが、毎日新聞出身でずっと社会部で記者をやっていた身からすれば、そこまで金のことは考えていません」

新型コロナ「反ワクチン報道」にある根深いメディアの問題 – ニッポン放送 NEWS ONLINE https://news.1242.com/article/268482
[t] 2021-01-24 11:03:20
みんなそれぞれの正義で動いている。

「それぞれの記者、もしくはデスククラス、彼らがいちばん重心を置いているのは「社会正義」」「今回の問題はお金や利益のためという話ではなくて、「歪んだ社会正義の問題」」

新型コロナ「反ワクチン報道」にある根深いメディアの問題 https://news.1242.com/article/268482
[t] 2021-01-24 11:04:09
「物質的豊かさ、テクノロジーをガーンと駆動させる、それは少しやり過ぎなのではないかという批判的精神は、それはそれとして当時有効だったのです。あまりにも社会が科学万能主義になっていましたから」

新型コロナ「反ワクチン報道」にある根深いメディアの問題 https://news.1242.com/article/268482
[t] 2021-01-24 11:05:17
「日本はテクノロジーが嫌いな人が増えてしまった」「いろいろなものが遅れてしまっている」「そういう状況なのに、未だに「テクノロジーはけしからん」と言っていれば、何となく済んでしまっているのがメディア」

新型コロナ「反ワクチン報道」にある根深いメディアの問題 https://news.1242.com/article/268482
[t] 2021-01-24 11:06:15
2021年01年24日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN