NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2021-01-16 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2021-01-16)
西暦2021年1月16日(土曜日)
令和三年一月十六日
干支 (十干、十二支): 甲子
六曜(六輝): 先負
九星: 一白水星
[t] 2021-01-16 00:05:44
関連するかも情報
西暦2021年1月16日(土曜日)
令和三年一月十六日
干支 (十干、十二支): 甲子
六曜(六輝): 先負
九星: 一白水星
[t] 2021-01-16 00:05:44
NI-Lab's statuses
Tweets: 446797
Following: 1448
Followers: 3983
Likes: 154978
[t] 2021-01-16 00:07:05
【話題のキーワード】
1. シンジくん
2. ラミエル
3. ヤシマ作戦
4. 地震
5. カヲルくん
6. ミサトさん
7. 今日もいい日だ
8. 緒方さん
9. Kiramune
https://search.yahoo.co.jp/realtime #buzzbot
[t] 2021-01-16 00:30:53
【話題のキーワード】
1. キンキャニ
2. 高田ちゃん
3. 存在しない記憶
4. リアタイ
5. MAPPA
6. 乙骨
7. 三輪ちゃん
8. オッパッピー
https://search.yahoo.co.jp/realtime #buzzbot
[t] 2021-01-16 04:30:53
RT @codeblueflower:
救急隊が病院を探すのに、いちいち受け入れてくれそうなところに電話をかけて、ダメだったら次にあたるなんてシステムが未だに日本のスタンダードであるところに、いかに救急医療に国が投資してこなかったかの現れでしょ
[t] 2021-01-16 07:00:41
RT @pandania0:
夜食に丼をもってくる猫 https://twitter.com/pandania0/status/1350102506638983171/photo/1
[t] 2021-01-16 07:01:21
RT @qkr7f:
IT業界の闇。仕事や勉強が好きすぎる人が結構な割合でいて、死ぬほど知識・技術・経験をため込んでいて、そういった人からよくまさかりを投げられて死ぬ。(世の中のほとんどの人は、自分の望む水準の生活を細々と継続できるそれなりのレベルの努力しかする気がない)
[t] 2021-01-16 07:03:01
Twitter に書いた怒りのツイートって、対象物が何であろうと、ツイートを見た人がそれを自分に向かって書かれたように見えてしまうことがあるからよくないよねぇ。むずかしい。。。
[t] 2021-01-16 07:14:49
現実世界でも、何かについて怒っていたり文句いっていたりするその顔でこちらを向いていたりすると、こちらに対して怒っているわけではないのにそういう気持ちになってしまう、みたいなことあるよねぇ。表現の仕方かなとは思うけど。
[t] 2021-01-16 07:16:17
「どちらかといえば許される」も含まれてるぽい。というかこの「どちらかといえば」とは何なのか。それをそのまま含めてしまうなら「どちらかといえば」なんて選択肢は
必要なのだろうか。

新型コロナ対策 個人の自由制限『許される』86% NHK世論調査 | NHKニュース https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210115/k10012816591000.html
[t] 2021-01-16 07:27:36
「どちらかといえば許される」も含まれてる?

「『許される』とした人の割合は、「外出の制限」が87%、「休業要請」が82%、「携帯電話の位置情報による個人の行動把握」は52%」

新型コロナ対策 個人の自由制限『許される』86% NHK世論調査 | NHKニュース https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210115/k10012816591000.html
[t] 2021-01-16 07:28:05
よく使われそうな表現だけど(あくまで気持ちの表現なんだろう)、リスクのないものなんてない。。。

「渡航に1%でもリスクがあると知っていたら、決して娘を行かせることはありませんでした」

WEB特集 「お母さん、ごめんなさい」 | 国際特集 | NHKニュース https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210113/k10012803831000.html
[t] 2021-01-16 07:31:14
@akizukid たぶん言い方みたいなのはあるんだと思いますが、伝えたいと思っていない対象に、伝えようとしていないことが勝手に伝わっちゃう、みたいなことは気をつけたいなと思いました。Twitter のクソリプはそういう雰囲気があるのもわりと見る気がしますね。
[t] 2021-01-16 07:34:39
社内のセキュリティルールを破った原因みたいな話だ。。。

「正規のルートで海外で働くことを目指すと、就労ビザなどを準備する手間や資金がかかりますが、違法ルートであれば、安く短期間で目的地にたどりつける」

WEB特集 「お母さん、ごめんなさい」 | 国際特集 | NHK https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210113/k10012803831000.html
[t] 2021-01-16 07:37:04
論理的には正しい(倫理的には正しくない・・・)。

「あのような事件はめったに起きないから、別に気にしていない。違法ルートはシンプルで、多くのチャンスがある」

WEB特集 「お母さん、ごめんなさい」 | 国際特集 | NHKニュース https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210113/k10012803831000.html
[t] 2021-01-16 07:38:05
働く環境って大事。就活情報には出て来なさそうなところ。

「実際に『頭痛くらいで』とか『休まないでなんとかならないの』と言われたこともありました(中略)我慢しなきゃいけないものだと思い込んでいました」

ビジネス特集 会社に「ヘンズツウ部」ができて起きたこと https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210115/k10012815571000.html
[t] 2021-01-16 07:41:12
RT @Indianteachings:
■「私の子供たちよ、人生の道を歩んでいるときには、けっして他人を傷つけてはいけないし、悲しい思いをさせてもいけない。反対に、おまえが他人を幸福にできるようなときには、いつでもそのようにしなさい。」【ウィネバゴ族インディアンの伝承のことばより】
[t] 2021-01-16 07:41:22
RT @tonkotu0621:
仕事で説明文を書く際のコツ💯💯💯

・一文一意(人類の90%は、1文に2つ以上の話題を理解できない)
・箇条書きを多用(人類の90%は、長文を処理する短期記憶が無い)
・条件分岐を使わない(人類の90%は、条件分岐を処理できない)
・指示語を使わない(現文の試験で間違えていた連中を思い出すとよい)
[t] 2021-01-16 07:44:22
RT @tonkotu0621:
なぜ仕事で簡潔な説明文を書かねばならないのか。誤読が原因でトラブルを起こす連中のうち、「文章が全く読めない人」は少ないんです。だが、「読みにくい文章だ!誤読したフリしてクレームつけてやろ!」みたいな害悪ムーブをとるヤバい人間が、相当数いるんです。しかも、彼らは無自覚なんですよね。
[t] 2021-01-16 07:44:25
2021年01年16日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN