NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2020-10-10 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2020-10-10)
MacBook Air を触るととても冷たくて季節を感じる。
[t] 2020-10-10 20:40:10
関連するかも情報
(「・ω・)「がおー ⚽️

「大会に出場したのは、淹城野生動物世界で今年生まれた11匹のホワイトタイガーの赤ちゃんだ。審判員を務めたのは生後2か月の赤ちゃん」

動画:11匹の赤ちゃんホワイトタイガーの「サッカー大会」開催 中国・江蘇省 :AFPBB News https://www.afpbb.com/articles/-/3308668
[t] 2020-10-10 20:32:47
MacBook Air を触るととても冷たくて季節を感じる。
[t] 2020-10-10 20:40:10
「正しいことが幸せと限らないでしょ」という言葉が耳に残る。
[t] 2020-10-10 20:46:53
COMDEX Fall'96

「97年の新技術として「オートインストール」、「ゼロ・アドミニストレーションWindows」、「リッチディレクトリ」、「ユニファイドユーザーインタフェース」など の新しい単語も登場」

(基調講演)米Microsoft ビル・ゲイツ氏 https://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/961120/knms.htm
[t] 2020-10-10 20:56:19
RT @aichidoughnut:
名古屋の公園にしかない富士山滑り台 https://twitter.com/aichidoughnut/status/1314859899008872451/photo/1
[t] 2020-10-10 20:56:48
Information at your fingertips.
[t] 2020-10-10 20:58:07
「正式名称は「日本の印章制度・文化を守る議員連盟」」
「ハンコを残すべきだといった地元支援者の主張を国政に反映するのは政治家の使命」

そもそも「ハンコ議連」って何? 知られざる議連の内情とその主張 (1/3) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット) https://dot.asahi.com/dot/2020070800039.html?page=1
[t] 2020-10-10 21:02:01
「18年ごろに、政府内で『電子上の法人登記において法人印を廃止する』という議論が持ち上がったんです。その際、電子の法人登記に印鑑を活用してもらえるよう運動をしたのが最初の活動でした」

そもそも「ハンコ議連」って何? 知られざる議連の内情とその主張 https://dot.asahi.com/dot/2020070800039.html?page=1
[t] 2020-10-10 21:02:38
「代わりになりうるのはサインでしょうが、日本の場合、そうした文化が根付いていない。そのサインが本人によるものであると特定できる制度がないのです」

そもそも「ハンコ議連」って何? 知られざる議連の内情とその主張 (1/3) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット) https://dot.asahi.com/dot/2020070800039.html?page=1
[t] 2020-10-10 21:02:38
ほう・・・

「経団連やマスコミは、できない理由をハンコのせいにしている。テレワークを阻害しているおおもとの原因は、ハンコではなく『紙への依存』です」

そもそも「ハンコ議連」って何? 知られざる議連の内情とその主張 (2/3) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット) https://dot.asahi.com/dot/2020070800039.html?page=2
[t] 2020-10-10 21:04:17
紙への依存を後押ししているのはハンコだと思うけどね。

「会社の設立手続きをオンライン化するため、印鑑の届け出制度を廃止する――。安倍政権の成長戦略の一環として2017年末、そんな政府方針が打ち出された」

ハンコ議連に自民党印章支部…「やはり政治の力が頼り」 https://www.asahi.com/articles/ASMD35R5MMD3ULZU00D.html
[t] 2020-10-10 21:08:32
これじゃ(会社設立に限らず)スピード出ないよねぇ。

「カタカナばかりで何を言っているか分からない。24時間で会社を作って、次の日から商売をする。そんな時代にならないといけないのか」

ハンコ議連に自民党印章支部…「やはり政治の力が頼り」:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASMD35R5MMD3ULZU00D.html
[t] 2020-10-10 21:09:50
「業界関係者は官房長官の菅義偉らに働きかけ、18年6月に打ち出された安倍政権の成長戦略で、「廃止」と明記される事態はひとまず回避した」

ハンコ議連に自民党印章支部…「やはり政治の力が頼り」:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASMD35R5MMD3ULZU00D.html
[t] 2020-10-10 21:09:51
「印鑑届け出義務の廃止をめぐっては、ハンコ業界が政治家とタッグを組んで激しく抵抗し、「電子データ化した印影を会社設立登記に使えるようにする」という折衷案に落ち着いた」

「ハンコ闘争」の影で果実 公証人の権益を守ったのは?:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASMD35RPPMD3ULZU00G.html
[t] 2020-10-10 21:11:08
スタンプは楽しいからよく使っていたけど、手続きに必須にする意味が「証明」じゃなくて「愛着」になったらダメだよなぁ。。。

「ハンコは使ってもらってこそ愛着が生まれる」

「印鑑不要」政府方針に抵抗 あの人の仲介で空気が変化:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASMD35QVYMD3ULZU009.html
[t] 2020-10-10 21:16:53
移行はたいへんだろうけど、将来のことを考えれば統一してほしい (その痛みをどの世代・時代が受けるかという・・・)。

「新システムへの移行は、標準仕様を策定済みの住民基本台帳から2022年度に開始」

システム標準化22年度から 自治体に導入義務付け | 共同通信 https://this.kiji.is/685592680651424865
[t] 2020-10-10 21:19:10
めっちゃわかる。表計算にセル結合という概念がふさわしいのかどうかは気になる。

「データというのは、コピペしやすいこと、集計しやすいこと、数え間違いをしづらいことが第一」

全人類に告ぐ。セル結合をやめろ。 - hibitの技術系メモ https://deux-hibi.hatenablog.com/entry/2018/12/09/020957
[t] 2020-10-10 21:22:03
コメントより。わかりみ。

「結合したセルは全て同じ値を返すって仕様になってれば幾分良かったのかな」
「表現とデータをうまいこと分離できりゃいんだけど」
「集計の表と見せる表の違い」

[B! excel] 全人類に告ぐ。セル結合をやめろ。 - hibitの技術系メモ https://b.hatena.ne.jp/entry/s/deux-hibi.hatenablog.com/entry/2018/12/09/020957
[t] 2020-10-10 21:24:08
コメントより。

「表計算ソフトとしか使ってはならないと決めつけないでほしいという意見があってもそれはそれで否定できない」
「2行目以降の文字を白文字にするという涙ぐましい努力が払われている」

[B! excel] 全人類に告ぐ。セル結合をやめろ。 - hibitの技術系メモ https://b.hatena.ne.jp/entry/s/deux-hibi.hatenablog.com/entry/2018/12/09/020957
[t] 2020-10-10 21:24:37
SWORDではなかった。

「1970年、株式会社ソード(SORD)として創業した。旧社名は、東芝プラットフォームソリューション株式会社」

ソード (企業) - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%89_(%E4%BC%81%E6%A5%AD)
[t] 2020-10-10 21:27:01
2020年10年10日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN