NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2020-10-03 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2020-10-03)
「arrowheadではこれを改善するために、まずは詳細な要件定義書を東証の責任で書ききることにした。1500ページのRFPを東証が作り、富士通に決まった後では全体で4000ページになった」

東証arrowhead成功の鍵とは ~ Innovation Sprint 2011 - Publickey https://www.publickey1.jp/blog/11/arrowhead_innovation_sprint_2011.html
[t] 2020-10-03 21:36:33
関連するかも情報
「なぜ上流工程完璧主義なのか。従来は東証で要件を書き、入札後にベンダが要件確認書を作り、これが実際の要件定義となって請負で作っていた。しかしこれだとテストのときに要件漏れが発見される、ということが多かった」

東証arrowhead成功の鍵とは ~ Innovation Sprint https://www.publickey1.jp/blog/11/arrowhead_innovation_sprint_2011.html
[t] 2020-10-03 21:34:43
「arrowheadではこれを改善するために、まずは詳細な要件定義書を東証の責任で書ききることにした。1500ページのRFPを東証が作り、富士通に決まった後では全体で4000ページになった」

東証arrowhead成功の鍵とは ~ Innovation Sprint 2011 - Publickey https://www.publickey1.jp/blog/11/arrowhead_innovation_sprint_2011.html
[t] 2020-10-03 21:36:33
「「要件定義書が開発のバイブル」とした。高速性を示す10ミリ秒とはどういう環境でのものなのか、なども詳しく決め、さまざまな観点でチェックして要件定義書の完璧を期した」
「要件定義書のレビューは、30人が会議室に1カ月缶詰になった。この過程で、要件に対する考え方などを共有できた」
[t] 2020-10-03 21:36:33
「要件をトレースするために1万項目の要件を抽出してトレース表を作った。どの要件が、設計書のどこに記載されているかをベンダに書き込んでもらい、それをもとに、たしかに要件が設計されていることをレビューした」
[t] 2020-10-03 21:36:33
他の XML から持ってきた要素を追加しようとしたらエラー。importNode が必要。

org.w3c.dom.DOMException: The given node (type: 1, name: hoge) was not created by the current document.
[t] 2020-10-03 22:18:10
Node importNode(Node importedNode, boolean deep)

「別の文書から現在の文書へノードをインポートします」「このメソッドはソースノードの新しいコピーを作成します。返されるノードは親ノードを持ちません (parentNode は null)」

Document (Java Platform SE 7 ) https://docs.oracle.com/javase/jp/7/api/org/w3c/dom/Document.html#importNode(org.w3c.dom.Node,%20boolean)
[t] 2020-10-03 22:19:38
【話題のキーワード】
1. オリエント急行
2. 獣神化
3. 警告試合
4. 竹石
5. 百恵
6. おさまけ
7. 殿くん
8. 設楽
9. ナダル
10. みんなの動物園
11. 松岡
https://search.yahoo.co.jp/realtime #buzzbot
[t] 2020-10-03 22:30:52
2020年10年03日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN