NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2020-06-07 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2020-06-07)
"symlinks /usr/bin/python to the DEPRECATED python2"

Ubuntu – focal の python-is-python2 パッケージに関する詳細 https://packages.ubuntu.com/focal/python-is-python2
[t] 2020-06-07 15:51:11
関連するかも情報
実際、シンボリックしか無さそう。

/usr/bin/python
/usr/share/doc/python-is-python3/changelog.gz
/usr/share/doc/python-is-python3/copyright

Ubuntu – パッケージのファイル一覧: python-is-python3/focal/all https://packages.ubuntu.com/focal/all/python-is-python3/filelist
[t] 2020-06-07 15:50:51
"symlinks /usr/bin/python to the DEPRECATED python2"

Ubuntu – focal の python-is-python2 パッケージに関する詳細 https://packages.ubuntu.com/focal/python-is-python2
[t] 2020-06-07 15:51:11
こちらもシンボリックリンクしかない。

/usr/bin/python
/usr/share/doc/python-is-python2/changelog.gz
/usr/share/doc/python-is-python2/copyright

Ubuntu – パッケージのファイル一覧: python-is-python2/focal/all https://packages.ubuntu.com/focal/all/python-is-python2/filelist
[t] 2020-06-07 15:51:38
python-is-python3 パッケージをインストールする際に python-is-python2 しか削除されていないので Ubuntu 公式パッケージで /usr/bin/python を Python 2 として使っているものは無さそう。
[t] 2020-06-07 15:53:57
昔、本を読んだらまとめていた読書メモを見返していくつか Twitter にメモしておきたい。
[t] 2020-06-07 15:57:59
読書メモはたくさん書いたけどいま見返してみて残しておこうと思うメモがどれだけあるだろうか。読んだ記録ぐらいにはしておきたい。
[t] 2020-06-07 15:59:31
「岩波新書創刊50年を記念した募集論文「私の知的生産の技術」の入選作12篇に編者のエッセイを付した。カードやファイルはもちろん、ワープロ、パソコンなどのハイテク技術、ユニークな手づくり技術など様々な手法が紹介される」

私の知的生産の技術 (岩波新書) | 忠夫, 梅棹 https://www.amazon.co.jp/dp/4004390036?tag=nilabnilog-22&linkCode=osi&th=1&psc=1
[t] 2020-06-07 16:00:25
「私の知的生産の技術」の読書メモ。多分10年以上前の……

本の書き抜きは無駄。抜粋ではなく、自分のひらめきや着想をメモる。本はもう一度見れば良い。

情報は目的・意図を持って集めなければ意味がない。

他人の情報を頼りにしないで、白紙の状態で調査する。他人の気づかない疑問点を見つける。
[t] 2020-06-07 16:03:19
生態系としての書斎。自宅を中心に近所の店や施設を利用する。
[t] 2020-06-07 16:03:48
「主にビジネスの現場で頻繁にダイナミックにメモをとるノウハウを公開」
「「メモを残す」という些細なことが、ビジネスや生き方をスムーズに進めます」
「「こんなときには、こういうメモをとる」と、いくつかのシーンを想定してメモの方法を説明」

メモの技術 | 坂戸 健司 https://www.amazon.co.jp/dp/B00E87F5YC?tag=nilabnilog-22&linkCode=osi&th=1&psc=1
[t] 2020-06-07 16:05:15
「メモの技術」の読書メモ。

・きちんと書こうとしない。人に見せるものではなく、自分がわかればいい。
・議事録のポイント。決定事項、いつまでに、担当、何をするのか。作業の流れがわかるチャートが便利。
・講演会・セミナーでの話の内容をすべてメモしない。本当に興味のあることだけメモる。
[t] 2020-06-07 16:08:10
・変更になったスケジュールを消しゴムで消してはいけない。メモの痕跡を残す。
[t] 2020-06-07 16:08:10
「テーマの選び方から子育て期間の乗りきり法まで」「女性研究者の最大の障害とされる結婚や子育ても、その経験を男にはまねのできない強みにしてしまおう」

理系の女の生き方ガイド―女性研究者に学ぶ自己実現法 (ブルーバックス) | 宇野 賀津子, 坂東 昌子 https://www.amazon.co.jp/dp/4062573075?tag=nilabnilog-22&linkCode=osi&th=1&psc=1
[t] 2020-06-07 16:09:48
「理系の女の生き方ガイド」の読書メモ。

・4つの研究スタイル: フィールドワーク屋、実験屋、計算機実験屋、理論屋。
・少し先の時代を見て研究テーマを決める。
[t] 2020-06-07 16:10:55
「「ワクワク」とは「個性」の別名であり、「ワクワク」を生きることは「自分らしく」生きること」

ソース~あなたの人生の源は、ワクワクすることにある。 eBook: マイク・マクマナス: Kindleストア https://www.amazon.co.jp/dp/B012Z3C70U?tag=nilabnilog-22&linkCode=osi&th=1&psc=1
[t] 2020-06-07 16:13:06
「ソース」の読書メモ。

・創造的な行為をすると心が解放され自由になる
・好きなことを同時に実行して相乗効果

・なんとなく感じる「直感」
・喜怒哀楽の「感情」
・直感と感情のちがい
・直感: 潜在意識からのメッセージ。判断の基準となる
・感情: そのまま味わうもの。信用するものではない
[t] 2020-06-07 16:18:41
ワクワクを発見する質問
・好きなこと・場所・映画・漫画・遊び・音楽
・最高の気分を味わうとき
・触る・聞く・見るのが好きなもの
・一緒にいて楽しい人のどこ(性質)が好きか
・小さい頃の好きな物事
・変えたい物事
・心が落ち着いて平和な気分を味わう物事
・自分にとって重要な物事とその理由
[t] 2020-06-07 16:18:41
「「とりあえず様子を見ましょう」「たぶん大丈夫です」「新しい治療法がありますので、試してみますか」…こんな医者のあいまい語に命をあずけてはいけません」

ここが気になる医者のコトバ―医療ミスを未然に防ぐ賢い患者学 | 田村 康二 |本 | 通販 | Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4413032268?tag=nilabnilog-22&linkCode=osi&th=1&psc=1
[t] 2020-06-07 16:20:27
「診察、検査、薬について、通院中…それぞれの場面における「気になる医者の言葉」を実例にもとづいて挙げ、患者側の困惑や不安、医者の立場からの解説を加えたのち、患者はどう対応したらよいのかについて説明する」

ここが気になる医者のコトバ | 田村 康二 https://www.amazon.co.jp/dp/4413032268?tag=nilabnilog-22&linkCode=osi&th=1&psc=1
[t] 2020-06-07 16:20:28
「ここが気になる医者のコトバ」の読書メモ。

・症状等を時系列に整理しておく(手帳に書いておく等。医者に伝えやすい)
・「本態性」という言葉は「原因がわからない」という意味
[t] 2020-06-07 16:22:22
2020年06年07日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN