NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2020-06-07 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2020-06-07)
「python-is-python2-but-deprecatedは,Python 2に依存するソフトウェアを利用するためのパッケージです。シンボリックリンク /usr/bin/python を提供し,Python 2へリンクします」

2020年2月21日号 focalの開発: PHP 7.4への切り替えとPython 2の去就:Ubuntu Weekly https://gihyo.jp/admin/clip/01/ubuntu-topics/202002/21
[t] 2020-06-07 15:43:42
関連するかも情報
2系を使っているパッケージは /usr/bin/python から /usr/bin/python2 に修正してくれってことかな

"Scan the binary packages in the release pocket for the use of the python shebang, and fix those to use python2 instead of python."

Python2 removal for focal ... https://lists.ubuntu.com/archives/ubuntu-devel/2020-February/040918.html
[t] 2020-06-07 15:39:37
「python-is-python2-but-deprecatedは,Python 2に依存するソフトウェアを利用するためのパッケージです。シンボリックリンク /usr/bin/python を提供し,Python 2へリンクします」

2020年2月21日号 focalの開発: PHP 7.4への切り替えとPython 2の去就:Ubuntu Weekly https://gihyo.jp/admin/clip/01/ubuntu-topics/202002/21
[t] 2020-06-07 15:43:42
「python-is-python3もシンボリックリンク /usr/bin/python を提供しますが,リンク先はPython 3です。今後のリリースではこちらがデフォルトでインストールされますが,focalではインストールされません」

focalの開発: PHP 7.4への切り替えとPython 2の去就 https://gihyo.jp/admin/clip/01/ubuntu-topics/202002/21
[t] 2020-06-07 15:44:08
説明が「symlinks /usr/bin/python to python3」だけ。

Ubuntu – focal の python-is-python3 パッケージに関する詳細 https://packages.ubuntu.com/focal/python-is-python3
[t] 2020-06-07 15:50:51
実際、シンボリックしか無さそう。

/usr/bin/python
/usr/share/doc/python-is-python3/changelog.gz
/usr/share/doc/python-is-python3/copyright

Ubuntu – パッケージのファイル一覧: python-is-python3/focal/all https://packages.ubuntu.com/focal/all/python-is-python3/filelist
[t] 2020-06-07 15:50:51
"symlinks /usr/bin/python to the DEPRECATED python2"

Ubuntu – focal の python-is-python2 パッケージに関する詳細 https://packages.ubuntu.com/focal/python-is-python2
[t] 2020-06-07 15:51:11
こちらもシンボリックリンクしかない。

/usr/bin/python
/usr/share/doc/python-is-python2/changelog.gz
/usr/share/doc/python-is-python2/copyright

Ubuntu – パッケージのファイル一覧: python-is-python2/focal/all https://packages.ubuntu.com/focal/all/python-is-python2/filelist
[t] 2020-06-07 15:51:38
python-is-python3 パッケージをインストールする際に python-is-python2 しか削除されていないので Ubuntu 公式パッケージで /usr/bin/python を Python 2 として使っているものは無さそう。
[t] 2020-06-07 15:53:57
昔、本を読んだらまとめていた読書メモを見返していくつか Twitter にメモしておきたい。
[t] 2020-06-07 15:57:59
読書メモはたくさん書いたけどいま見返してみて残しておこうと思うメモがどれだけあるだろうか。読んだ記録ぐらいにはしておきたい。
[t] 2020-06-07 15:59:31
「岩波新書創刊50年を記念した募集論文「私の知的生産の技術」の入選作12篇に編者のエッセイを付した。カードやファイルはもちろん、ワープロ、パソコンなどのハイテク技術、ユニークな手づくり技術など様々な手法が紹介される」

私の知的生産の技術 (岩波新書) | 忠夫, 梅棹 https://www.amazon.co.jp/dp/4004390036?tag=nilabnilog-22&linkCode=osi&th=1&psc=1
[t] 2020-06-07 16:00:25
「私の知的生産の技術」の読書メモ。多分10年以上前の……

本の書き抜きは無駄。抜粋ではなく、自分のひらめきや着想をメモる。本はもう一度見れば良い。

情報は目的・意図を持って集めなければ意味がない。

他人の情報を頼りにしないで、白紙の状態で調査する。他人の気づかない疑問点を見つける。
[t] 2020-06-07 16:03:19
生態系としての書斎。自宅を中心に近所の店や施設を利用する。
[t] 2020-06-07 16:03:48
「主にビジネスの現場で頻繁にダイナミックにメモをとるノウハウを公開」
「「メモを残す」という些細なことが、ビジネスや生き方をスムーズに進めます」
「「こんなときには、こういうメモをとる」と、いくつかのシーンを想定してメモの方法を説明」

メモの技術 | 坂戸 健司 https://www.amazon.co.jp/dp/B00E87F5YC?tag=nilabnilog-22&linkCode=osi&th=1&psc=1
[t] 2020-06-07 16:05:15
「メモの技術」の読書メモ。

・きちんと書こうとしない。人に見せるものではなく、自分がわかればいい。
・議事録のポイント。決定事項、いつまでに、担当、何をするのか。作業の流れがわかるチャートが便利。
・講演会・セミナーでの話の内容をすべてメモしない。本当に興味のあることだけメモる。
[t] 2020-06-07 16:08:10
・変更になったスケジュールを消しゴムで消してはいけない。メモの痕跡を残す。
[t] 2020-06-07 16:08:10
「テーマの選び方から子育て期間の乗りきり法まで」「女性研究者の最大の障害とされる結婚や子育ても、その経験を男にはまねのできない強みにしてしまおう」

理系の女の生き方ガイド―女性研究者に学ぶ自己実現法 (ブルーバックス) | 宇野 賀津子, 坂東 昌子 https://www.amazon.co.jp/dp/4062573075?tag=nilabnilog-22&linkCode=osi&th=1&psc=1
[t] 2020-06-07 16:09:48
「理系の女の生き方ガイド」の読書メモ。

・4つの研究スタイル: フィールドワーク屋、実験屋、計算機実験屋、理論屋。
・少し先の時代を見て研究テーマを決める。
[t] 2020-06-07 16:10:55
「「ワクワク」とは「個性」の別名であり、「ワクワク」を生きることは「自分らしく」生きること」

ソース~あなたの人生の源は、ワクワクすることにある。 eBook: マイク・マクマナス: Kindleストア https://www.amazon.co.jp/dp/B012Z3C70U?tag=nilabnilog-22&linkCode=osi&th=1&psc=1
[t] 2020-06-07 16:13:06
「ソース」の読書メモ。

・創造的な行為をすると心が解放され自由になる
・好きなことを同時に実行して相乗効果

・なんとなく感じる「直感」
・喜怒哀楽の「感情」
・直感と感情のちがい
・直感: 潜在意識からのメッセージ。判断の基準となる
・感情: そのまま味わうもの。信用するものではない
[t] 2020-06-07 16:18:41
2020年06年07日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN