NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2019-12-08 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2019-12-08)
「大賞を見ると、「じわる」(2015年)、「ほぼほぼ」(2016年)、「忖度」(2017年)、「ばえる(映える)」(2018年)と、一般語が続いています。これらのことばは、日本語を使う人々の言語生活を確かに変えているという実感があります」

「百科語寄り」のことばが大賞に https://dictionary.sanseido-publ.co.jp/shingo/2019/best10/Preference01.html
[t] 2019-12-08 22:48:32
関連するかも情報
大賞 -ペイ
2位 にわか
3位 あおり運転
4位 反社
5位 サブスク
6位 電凸
7位 カスハラ
8位 垂直避難
9位 置き配
10位 ASMR
選外 タピる
選外 ワンチーム
特別賞 令和

三省堂 辞書を編む人が選ぶ「今年の新語2019」 https://dictionary.sanseido-publ.co.jp/shingo/2019/best10/
[t] 2019-12-08 22:47:11
「大賞を見ると、「じわる」(2015年)、「ほぼほぼ」(2016年)、「忖度」(2017年)、「ばえる(映える)」(2018年)と、一般語が続いています。これらのことばは、日本語を使う人々の言語生活を確かに変えているという実感があります」

「百科語寄り」のことばが大賞に https://dictionary.sanseido-publ.co.jp/shingo/2019/best10/Preference01.html
[t] 2019-12-08 22:48:32
「選考委員が個人的に注目していた一般語もありました。たとえば、「レベチ」」「2015年「ギャル流行語大賞」の第7位に入り、2019年になって、観察の網に多く引っかかるように」

「百科語寄り」のことばが大賞に|2019年の選評|三省堂 辞書を編む人が選ぶ「今年の新語2019」 https://dictionary.sanseido-publ.co.jp/shingo/2019/best10/Preference01.html
[t] 2019-12-08 22:49:26
「海外では、Alipay(2004年)、Amazon Pay(2007年)あたりが「-pay」という名称を使った先駆者です。最初、この「-pay」は固有名詞の一部にすぎませんでした」

2.各社がなぜか使う「—ペイ」|2019年の選評|三省堂 辞書を編む人が選ぶ「今年の新語2019」 https://dictionary.sanseido-publ.co.jp/shingo/2019/best10/Preference02.html
[t] 2019-12-08 22:50:52
「「-pay」「—ペイ」を使う会社が増えると、このことばは、「スマホ決済サービス」の意味を表す要素として機能するようになります。三省堂の辞書では、ことばを作るこうした要素を「造語成分(造語要素)」と呼んでいます」

各社がなぜか使う「—ペイ」 https://dictionary.sanseido-publ.co.jp/shingo/2019/best10/Preference02.html
[t] 2019-12-08 22:50:52
こだわりがすごい。

「この「—ペイ」は、動詞・名詞の「pay」(支払う・報酬)から来たのか、それとも名詞の「payment」(支払い)の略か、はたまた、カタカナ語「ペイメント」の略かということが、選考会議のメンバーの間で議論になりました」

各社がなぜか使う「—ペイ」 https://dictionary.sanseido-publ.co.jp/shingo/2019/best10/Preference02.html
[t] 2019-12-08 22:51:37
「『大辞林』は早く2006年の第3版で「あおり運転」を収録していますが、単に複合語としてのシンプルな書き方で、悪質性についての言及はありませんでした」

4. 愉快なことばではないけれど|2019年の選評|三省堂 辞書を編む人が選ぶ「今年の新語2019」 https://dictionary.sanseido-publ.co.jp/shingo/2019/best10/Preference04.html
[t] 2019-12-08 22:52:50
「ところが、「あおり運転」は今や社会問題化し、今回の投稿数でも4位(58通)になりました。今後の辞書作りでは考慮する必要があると考え、ランキングの3位に選びました」

4. 愉快なことばではないけれど|2019年の選評|三省堂 辞書を編む人が選ぶ「今年の新語2019」 https://dictionary.sanseido-publ.co.jp/shingo/2019/best10/Preference04.html
[t] 2019-12-08 22:52:51
「「電凸」は、隠語の段階では、攻撃する側の行動をかっこよく正当化することばで、国語辞典には載せにくい感じがありました。辞書には中立性が大切だからです」

5. まだある攻撃的な行為のことば|2019年の選評|三省堂 辞書を編む人が選ぶ「今年の新語2019」 https://dictionary.sanseido-publ.co.jp/shingo/2019/best10/Preference05.html
[t] 2019-12-08 22:53:56
「ところが、「電凸」が迷惑行為として報道され、立場を問わず誰もが使うようになると、辞書にあってもおかしくなくなりました」

5. まだある攻撃的な行為のことば|2019年の選評|三省堂 辞書を編む人が選ぶ「今年の新語2019」 https://dictionary.sanseido-publ.co.jp/shingo/2019/best10/Preference05.html
[t] 2019-12-08 22:53:57
「辞書の三省堂が選ぶ「今年の新語2019」。今回の応募総数は延べ2,017通、異なり837語となりました」

三省堂 辞書を編む人が選ぶ「今年の新語2019」 https://dictionary.sanseido-publ.co.jp/shingo/2019/best10/
[t] 2019-12-08 22:57:05
@Dominion525 どこかで発表会とかあったんですね(*´ω`*) 選評をひととおり読んだんですが、新しめの言葉が学問っぽい感じで選ばれている過程がおもしろいなあと。
[t] 2019-12-08 22:59:49
RT @sanseido_dict:
【お知らせ】
12月3日(火)に行われた「今年の新語2019」選考発表会は、ニコニコ生放送のタイムシフトにて公開中ですよ~。

今年よく見た・聞いた言葉を決める「今年の新語2019」選考発表会 生中継 / ニコ生視聴中 https://live.nicovideo.jp/watch/lv323136819?ref=sharetw_large #今年の新語 #今年の新語2019 #新語 #流行語 #辞書は三省堂
[t] 2019-12-08 23:00:46
RT @MzRyuKa:
#JTF2019 #JTF2019_E

このセッションの参加者比率、1000人以上の大企業に属している方が多い。
そして、この質問は辛いwww
「もし、0個の人が居たら、このセッションは面白くないと思うの出てってください」www https://twitter.com/MzRyuKa/status/1203572289582690305/photo/1
[t] 2019-12-08 23:04:15
わかる(;・∀・)

「お客様をみているようで、実は社内を見ている」
[t] 2019-12-08 23:04:31
RT @shouwayoroyoro:
5歳児がルンバをひっくり返し、キリッと賢そうに「このるんばは めすだね」と言っている。
[t] 2019-12-08 23:04:39
RT @meimei_aa428:
本日のスライドです(アップするの初めて)
早口だった気がしますが、来てくださった方々、応援してくださった方々ありがとうございました!
#JTF2019 #JTF2019_E
#terraform #aws #kubernetes
Terraform×AWS×Kubernetesを駆使したサイト基盤構築に初心者が挑む https://speakerdeck.com/meimeiaa/terraformxawsxkuberneteswoqu-shi-sitasaitoji-pan-gou-zhu-nichu-xin-zhe-gatiao-mu
[t] 2019-12-08 23:05:00
RT @MzRyuKa:
#JTF2019 #JTF2019_E

大企業病の症状を反対の事を進めると企業は変わる。

・失敗を避ける / リスクをとる
・情報を社外に出す
・お客様をみる
・現場とトップとの距離が近くトップの考えがわかる
・部署をまたいで交流・会話がガッツリある
・意思決定に時間がかからず決定権がある

ほんとだ!
[t] 2019-12-08 23:07:14
「この本は、「SIerやSES企業で楽しく働けていない人が、転職などによって楽しく働けるようになるまでをサポートするためのマニュアル」です」

完全SIer脱出マニュアル eBook: 池上純平: Kindleストア https://www.amazon.co.jp/dp/B07TM9LWTN?SubscriptionId=1ZTTCNQEEFYWPWWFW902&tag=nilabnilog-22&linkCode=xm2&camp=2025&creative=165953&creativeASIN=B07TM9LWTN
[t] 2019-12-08 23:10:50
2019年12年08日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN