NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2019-02-28 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2019-02-28)
RT @TJO_datasci:
現場でデータ分析と向かい合う技術者・実務家の人たちと、現場から遠く離れた霞ヶ関やら色々な高いところからふわっと根拠のない願望に満ちたお気持ちばかり吹聴している偉い人たちとの、巨大なギャップばかりが目立ったイベントだった
[t] 2019-02-28 06:06:03
関連するかも情報
RT @TJO_datasci:
ちなみにこのイベントではコンペの優勝者のプレゼンもあったんだけどいずれも素晴らしかった。Kaggle的部門の人たちは細かくデータと向き合い機械学習・統計モデリングを使い分け高精度を出してて見応えがあった。特別賞の「自分の不便を解決するために自らデータを記録しに行った」人の話も唸らされた
[t] 2019-02-28 06:05:59
RT @TJO_datasci:
現場でデータ分析と向かい合う技術者・実務家の人たちと、現場から遠く離れた霞ヶ関やら色々な高いところからふわっと根拠のない願望に満ちたお気持ちばかり吹聴している偉い人たちとの、巨大なギャップばかりが目立ったイベントだった
[t] 2019-02-28 06:06:03
RT @morningstar0212:
霞が関の中央省庁に出向していて驚いたことなど。需要ないかな。例によって数年前の話なのでご注意。
1 臨戦状態になると時間の概念がなくなる。夜中の1時ごろに自席から他の役所に電話すると普通にみんないて、「じゃあ3時から打ち合わせしましょう」ということが普通に発生する。
[t] 2019-02-28 06:06:26
RT @morningstar0212:
2 残業代は、予算の潤沢な役所・部門ほどたくさんつく。財務省の主計局は予算を司る激務の部署だが、残業代の予算の確保も十二分なので、とんでもない量の残業と相まって若手でも結構な年収になる。他の省でも予算を司っている部署は恵まれる。力のない役所だとサービス残業だらけ。
[t] 2019-02-28 06:06:31
RT @morningstar0212:
3 財務省はやっぱり強い。主計局に説明に行くときは各省は必ず役職が財務省の人より一つ上の人が行くという不文律。その他にも、各省の枢要なポストに財務省指定枠があって人を送り込んでいる。弱い役所はなかなか生え抜きで固めることができない。
[t] 2019-02-28 06:06:38
RT @morningstar0212:
4 省が違えば別の会社のようなもの。各省は、一つの会社の違う部門のような印象を持っていたが、例えばメールソフトもITセキュリティもまちまちで、むしろ余計な仕事を押し付け合い、権限を奪い合うライバルのような関係に近い。
[t] 2019-02-28 06:06:39
RT @morningstar0212:
5 マスコミとの関係はキツネと狸。出向初日に、某省の課長から「マスコミがいろいろ寄ってくるかもしれないけど、すぐ自分たちに回してくれ、狂犬の相手は私たちの方が慣れている」と言われ、たまげたが、確かにマスコミの態度はひどかった。しかし役所側も情報を小出しにして利用している。
[t] 2019-02-28 06:06:43
RT @morningstar0212:
6 IT関係は遅れている。当時、リモートでメールを送信できるPCもなく、外部からの通信は自分の監査法人貸与PCでやっていた。設備の脆弱さを根性でカバーしようとする感じで、以前にも書いたが、B29を竹槍で落とせると信じていた人たちの末裔感があった。
[t] 2019-02-28 06:06:47
RT @morningstar0212:
7 上層部はみんなお友達。キャリアの課長以上は当時は東大だらけで、ああ、あそこの課長は大学の同級生、ここの課長はサークル同期みたいな調子。根回しは大事なので、能力云々以前に東大卒以外は仕事を進めるうえでハンディは大きかったと思う。最近は東大卒も減ってきたのであまり関係ないかも。
[t] 2019-02-28 06:06:50
RT @morningstar0212:
8 国会議員に対してはそれなりに敬意を持っている。世の中で思われているほど、筋書きに乗せて議員を操ろうという感じはなく、役所なりの見解をきちんとわかってもらった上で政治に反映してもらおうというスタンスの方が主流。
[t] 2019-02-28 06:06:55
RT @morningstar0212:
9 ただし、役所を数年で辞めて議員になった人のことは冷たい目で見ていたりする。ある財務省を7年くらいで辞めた議員について、役所時代は何していたんですかねと役人に聞いたら「さあ、コピー取りじゃないですか」との回答。 まだまだあるけどきりがないのでこのくらいで。
[t] 2019-02-28 06:06:56
RT @Gypsykoumuin:
@morningstar0212 午前3時からの打ち合わせ…に、トラウマが蘇りました(´・ω・`)
午前2〜3時に打ち合わせを何度もやったのを覚えています。分厚い資料を数百部もプリントしてガッチャンコして、深夜の霞ヶ関まで公用車で届け、帰庁して午前5時くらいに自席で仮眠して、午前7時に起きて仕事再開…狂気の沙汰でした。
[t] 2019-02-28 06:07:08
今日は2月28日。
[t] 2019-02-28 06:07:39
RT @eigotan:
★反義語(対義語)、実は細分化できると思わない?

①deadとalive
②hotとcold
③inとout

①は二律背反で、両方は成立しないし中間状態がないよね。
②は中間の状態が存在するから、片方の否定がもう片方を必ずしも意味しない。
③は、片方の概念があってはじめてもう片方が意味を持つよね。
[t] 2019-02-28 06:08:00
RT @yamatokotobacat:
2月28日【#ビスケットの日】
安政2年のこの日、水戸藩の柴田方庵がビスケットの製法を記した日本初の文書「パン・ビスコイト製法書」を水戸藩に送りました。 https://twitter.com/yamatokotobacat/status/1100863392078880773/photo/1
[t] 2019-02-28 06:08:05
RT @eigotan:
「アカペラ」、って日本語になってるけど、あれは a cappella っていうイタリア語で「礼拝堂風に」っていう意味ね。馴染みがあるはずよ。だってchapel「チャペル、礼拝堂」と関係あるもの♪
[t] 2019-02-28 06:08:17
RT @eigotan:
mineral (ミネラル)って、鉱物よね。英単語 mine が「鉱山、鉱脈」って意味なのは知ってる人も多いと思うけど、ミネラルはまさに「発掘されたもの」なのよ。語源でリンクさせると忘れないわねー♪
[t] 2019-02-28 06:09:12
RT @warrobotsjp:
じゃ、第二章: http://wr.app/xxxxxx https://twitter.com/warrobotsjp/status/1100757468915879936/photo/1
[t] 2019-02-28 06:09:26
RT @eigotan:
look atは意識的に見ることだけど、seeは自然と視界に入るのね。I looked at the woman, but I couldn't see her face.って言えるのよ。「その女性に目を向けたが、顔は見えなかった」。
[t] 2019-02-28 06:09:41
RT @yamatokotobacat:
とくに何もしてないけど https://twitter.com/yamatokotobacat/status/1100743209548898306/photo/1
[t] 2019-02-28 06:09:48
2019年02年28日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN