NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2018-12-10 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2018-12-10)
RT @tosazun:
年の瀬はどう生きるか https://twitter.com/tosazun/status/1071171873281437696/photo/1
[t] 2018-12-10 07:50:47
関連するかも情報
RT @tosazun:
君たちは https://twitter.com/tosazun/status/1071057704729231361/photo/1
[t] 2018-12-10 07:50:37
RT @tosazun:
年の瀬はどう生きるか https://twitter.com/tosazun/status/1071171873281437696/photo/1
[t] 2018-12-10 07:50:47
RT @tosazun:
賢明な読者様は芸の字の間違いにお気付きでしょうがこの時の私はアルコールの多量摂取により酩酊状態で作画作業をしており正常な判断能力を失っている状態でしたので情状酌量の余地はあるかと存じます
何卒よろしくお願いいたします
[t] 2018-12-10 07:50:54
RT @akitect:
VERY1月号より“「きちんと家のことをやるなら働いてもいいよ」と将来息子がパートナーに言わないために今からできること”

企画力ってこういうことだよなと唸らされれる今一番知りたい切り口。さすがVERYです!! https://twitter.com/akitect/status/1071215927297945600/photo/1
[t] 2018-12-10 07:51:12
RT @ofutoondaisuki:
バカなの?
この検討会の出席者の大半は
地域医療>>>>>>医師不足地域で働く医者と研修医の命 って考えてるってことかな🙃🙃🙃
面接なんかじゃ健康確保できないから。労働者の過労死ラインは医者の過労死ラインだから。越えたら死ぬから。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181205-00000052-asahi-soci https://twitter.com/ofutoondaisuki/status/1070722242382688256/photo/1
[t] 2018-12-10 07:52:26
「今回示された省令の上限となる案は、年間は休日労働込みで2~6カ月の平均月80時間以内、月間は100時間未満を考慮して決める。これは一般労働者と同じで、過労死ラインの水準とされる」

医師不足の地域、残業時間の上限を緩和 厚労省が提案(朝日新聞デジタル) https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181205-00000052-asahi-soci
[t] 2018-12-10 07:53:09
「「過労死基準を超えての設定には賛同できない」(自治労の森本正宏総合労働局長)など厳しい意見も出たが、大半の出席者が理解を示し、今後詳細を詰める」

医師不足の地域、残業時間の上限を緩和 厚労省が提案(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181205-00000052-asahi-soci
[t] 2018-12-10 07:54:00
RT @ma303a:
@ofutoondaisuki ほんと。だれ??この会に出た面子は。
珍しく労働組合がまともなこと言ってる。

なにが例外よ。
全然例外じゃない。
医師はもうちょっと善意と責任感を封印してもいい。バカが増長する。医療は対価に対して結果を提供するサービス業だ。
[t] 2018-12-10 07:54:24
RT @Dr_HBRK:
@ofutoondaisuki 別の味方もあるかなと思います。実質働いているのに上限を超えるから出なかった時間外手当が、働いた分だけ支給されるようになれば、体力・精神力に余力があって働いてくれる医師にはメリットがあるかな、と。ただ、通常の勤務条件以上に働きたくない人に過労を強要すべきではないとも思います。
[t] 2018-12-10 07:54:40
RT @TOTB1984:
バカすぎる。
とりあえず、検討会参加者は地方中核病院の産婦人科あたりで働いて、1週間で80-100時間勤務してから同じ事を言えるか確かめてやりたい。
自分はさすがにもう無理。 https://twitter.com/ofutoondaisuki/status/1070722242382688256
[t] 2018-12-10 07:54:51
RT @TOTB1984:
@md_green まぁ、端的に言って頭がおかしい勤務体制ですからね。
最近はほとんど無くなりましたが、卒後6年目くらいで1人医長として地方の産婦人科勤務、なんてのもちょっと前までは良くある話でしたから...
[t] 2018-12-10 07:54:59
RT @ponzunopon:
地方の医師不足は日本もアメリカも同じ。ただ対策がちょっとちがうだけ

アメリカ :
僻地の医師給与を上げる
卒業後地方に戻る医学生に奨学金
オンライン・電話での診療制度を整える
プロトコルを作って、診療看護師や薬剤師など他職種がカバーできる仕事内容を増やす

日本 :
がんばる https://twitter.com/totb1984/status/1071014155895754752
[t] 2018-12-10 07:55:13
RT @gorotaku:
入試で合格した(=合格最低点を上回った)受験者が入学を希望したとき、「やっぱもう人いっぱい来ちゃったからダメです」ってのは全くあり得ない対応だよねえ。
[t] 2018-12-10 07:55:40
RT @gorotaku:
大学は(特に私大は)、入学者が定員を大幅に超過しないよう、入試の合格ライン設定にものすごく気を使うんだけど、それはそもそも合格させちゃった人に「やっぱもう入れません」とは絶対に言えない、という前提があるからの苦労でしてな
[t] 2018-12-10 07:55:42
RT @gorotaku:
文科省がこれをよしとするんだったら、大学は合格ラインを低めに設定して合格発表をし、入学希望者が出そろったとこで定員超過分を「やっぱだめ~」って切る、っていう非道ができることになっちゃうよ
[t] 2018-12-10 07:55:43
RT @nhk_nethistory:
ちなみに私は初代エヴァ缶を全部、保管しています。
それが発売されたときの劇場版エヴァ「Air/まごころを、君に」は徹夜で並んで舞台挨拶を見に行きました。
だから2ちゃん閉鎖騒動のFLASHを見ると、音楽だけで泣けてしまうのです。
[t] 2018-12-10 07:56:04
RT @nhk_nethistory:
【音声をONに】
ダイヤルアップ接続の音をお聞き下さい。
パソコンの横に置かれた缶コーヒーにも時代感が… #平成ネット史 https://twitter.com/nhk_nethistory/status/1070626665460461569/video/1
[t] 2018-12-10 07:56:13
RT @nhk_nethistory:
.       ________
  ___  /
/´∀`;:::\<  テレホマン参上!
/   /::::::::::|\_________
| ./| /:::::|::::::|
| |/::::::::|::::::|

テレホタイムについても紹介しますよ! https://twitter.com/nhk_nethistory/status/1070626665460461569
[t] 2018-12-10 07:56:18
RT @nhk_nethistory:
WORDにティラノサウルスが表示される機能が追加されたそうですが、「お前を消す方法」と聞かれ続けたイルカのカイル君が復活したのかと思いました。
[t] 2018-12-10 07:56:23
RT @nhk_nethistory:
ダイヤルアップ接続を紹介するシーンでは、パソコンの横にこっそりとUCCのエヴァ缶が置かれていましたよ。普通に番組を見てたら、ほぼ誰も気付かないと思います。 https://twitter.com/nhk_nethistory/status/1071585394167181317/photo/1
[t] 2018-12-10 07:56:29
2018年12年10日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN