NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2018-09-11 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2018-09-11)
RT @gosukenator:
技術職はプライベートで勉強すべきか、という話題で盛り上がってますが、家庭持ちが家でプログラミングしようとするとこうなります。 https://twitter.com/gosukenator/status/1038801160675545088/photo/1
[t] 2018-09-11 06:34:19
関連するかも情報
RT @TANTAI_P:
本屋とかコンビニのエロ本指さして騒いでる人たち、言うのが「怒りを感じる」とか「つらくて涙が出てくる」みたいなことばっかりで、「こいつら機嫌悪くなったり辛そうな顔すれば周りが自分のために融通きかせてくれる人生を歩んできたんだろうな……」って思って強烈なヘイトが溜まる。
[t] 2018-09-11 06:32:01
RT @gosukenator:
技術職はプライベートで勉強すべきか、という話題で盛り上がってますが、家庭持ちが家でプログラミングしようとするとこうなります。 https://twitter.com/gosukenator/status/1038801160675545088/photo/1
[t] 2018-09-11 06:34:19
RT @gosukenator:
この手の写真、まだまだあるぞ https://twitter.com/gosukenator/status/1038808895370608641/photo/1
[t] 2018-09-11 06:34:29
RT @nanbuwks:
@gosukenator 技術職はプライベートで勉強すべきか、という話題で盛り上がってますが、#家庭持ちが家でプログラミングしようとするとこうなります。 #hydrastyle https://twitter.com/nanbuwks/status/1038946531196338177/photo/1
[t] 2018-09-11 06:34:35
RT @orogongon:
借金の連帯保証人について

「連帯保証人にだけはなるなよ」と親から口酸っぱく言われてきた人も多いだろうが、あなたは「連帯保証」についてどれだけ理解しているだろうか?

「債務者が金融機関に借金を返せなくなった際に、代わりに返さなくてはいけない人」と認識している人、

それだけでは甘い。
[t] 2018-09-11 06:35:46
RT @orogongon:
実はこの「代わりに借金を返さなければいけない人」。これはただの「保証人」である。

「『連帯』保証人」はいわば保証人の上級版で、ただの保証人には認められている3つの権利を放棄させられている極めて弱い立場だ。その権利とは

①催告の抗弁権
②検索の抗弁権
③分別の利益

1つずつ解説する。
[t] 2018-09-11 06:35:49
RT @orogongon:
①催告の抗弁権

これは債権者(金融機関)に対して、

「いや、まずは借りた張本人に請求しろよ!」

と文句を言う、一見当り前にみえる権利。

金融機関が、借りた張本人より先にあなたに「金を返せ」と請求してきても、あなたは従わなければならない。

そう。あなたは連帯保証人だから。
[t] 2018-09-11 06:35:52
RT @orogongon:
②検索の抗弁権

これは債権者に対して、

「いや、債務者はまだ財産持っているはずだから!」と文句を言う権利。

債務者が現金を隠し持ってたり、不動産や高級車を保有してる事実をあなたが知ってても、あなたに請求があれば従わなければならない。

そう。あなたは連帯保証人だから。
[t] 2018-09-11 06:35:54
RT @orogongon:
③分別の利益

これは保証人が複数いる場合に、対象の債務(借金)を頭割りした金額しか責任を負わない利益。

この利益が「無い」…ということは、他に99人の連帯保証人がいる中で、金融機関があなただけに借金の100%返済を請求して来ても従わなければならない。

そう。あなたは連帯保証人だから。
[t] 2018-09-11 06:35:57
RT @orogongon:
つまり、金融機関が「連帯保証人のあなたから借金を回収した方が都合が良い」と判断した場合は、まっしぐらにあなたに取り立てに来ても構わない、ということを宣言させられているのが連帯保証契約なのである。
[t] 2018-09-11 06:35:59
RT @orogongon:
…と、ここまで話したのは極端な例で、実務的に金融機関がここまで不合理な取立てを行う事はそうそうないとは思う。

ただ、金融機関との間で結ばれる保証契約はこれだけ不利になっている事は予め理解しておきたい。

連帯保証の印を押す時は「自分が借りる」覚悟で押さなければならない。熟考すべし
[t] 2018-09-11 06:36:03
RT @orogongon:
金融機関のフィー(手数料)は見えない所で知らないうちに取られていることが多い。

代表的なのが外貨両替。

空港で両替するときのレート表を意識したことがあるだろうか?

円をドルに変えるとき用のレートと、ドルを円に戻すときのレートが存在することを多くの人はあまり意識していない。 https://twitter.com/orogongon/status/1037604457796653056/photo/1
[t] 2018-09-11 06:36:44
RT @orogongon:
例えばこのレート表の一番上のドルで見ると、円→ドル114.29円 と ドル→円 108.29円とちょうど6円の差。

この6円は何かというと、実は「金融機関のフィー(手数料)」。

ドルの原価は2つのレートの真ん中の111.29円で、ドルに交換する時に3円上乗せし、円に戻すときは3円さっぴいてるということ
[t] 2018-09-11 06:36:46
RT @orogongon:
つまり空港の窓口で両替をすると、実は1ドルあたり3円の手数料を金融機関に払っていることになる。

基軸通貨のドルは数%で留まっているが、香港ドルなどのマイナー通貨になると、両替する金額の1割以上が手数料なんである。

これがレートという形を取ることで、大衆からは見えにくくなっている。
[t] 2018-09-11 06:36:49
RT @orogongon:
「本日は500$の両替ですので、手数料として1500円頂戴します!」っていうのが商売の本筋なのだが、レートに手数料が織込まれているとそんなことは言わず、しれっとレシートを渡しておけばいい。それで誰も文句を言わない。

よって価格競争は大して起こらず、外国為替は今でもドル箱商売である。
[t] 2018-09-11 06:36:57
RT @orogongon:
闇の真実に気付いてしまった人におすすめなのが空港外貨受取サービス。1回当りの事務手数料500円かかるが、手数料は9割近く安い。予めネットで申込み、成田・羽田・中部・関空の窓口で受取る仕組み。

胡散臭い書き方になったが回し者でもアフィでもないのでご安心あれw
https://www.moneypartners.co.jp/exchange/ https://twitter.com/orogongon/status/1037901712747446272/photo/1
[t] 2018-09-11 06:37:10
RT @orogongon:
デメリットもあげておくと…

FX口座を開設することになるので、パチンコ屋のカウンターでドル両替するようなものである。理性のきく方におすすめする。

慣れるまで使い方が面倒

10日前に申し込みが必要
[t] 2018-09-11 06:37:13
RT @ykcn80:
陽気なブラジル人の同僚にリオのカーニバルについて訊ねたら「あれは普段何も成し遂げていない人達が無意味な達成感を求めて一週間近く大騒ぎする、ただの迷惑な行為だよ」と予想の斜め上を行く返答をされた。
[t] 2018-09-11 06:38:04
【話題のキーワード】
1. 藤澤恵麻
2. お天気カメラ
3. 週刊大衆
4. ラッキーゾーン
5. 東金線
6. 横山緑
7. 村上くん
8. EXレイド
9. 安藤政信
10. ミュウツー
https://search.yahoo.co.jp/realtime #buzzbot
[t] 2018-09-11 07:10:02
RT @YahoojpMap:
【#北海道地震】
Yahoo!地図では、北海道地震の影響による #鉄道運休情報 を公開しました。
運休区間をピンク色の線や×印で表示しています。

🔹運休区間をYahoo!地図で確認:https://yahoo.jp/uhfVYU

※実際の運行状況とは異なる場合があります。最新情報は鉄道会社のHPなどでご確認ください。 https://twitter.com/YahoojpMap/status/1039280172258611201/photo/1
[t] 2018-09-11 07:33:16
2018年09年11日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN